
HUNTER×HUNTERのキメラアント編見始めたとこなんだけど


- 1 : 2025/01/27(月) 18:38:14.245 ID:CSlSbirs0
- ポンズがモブに撃ち殺されて死体滅多撃ちにされて喰われるシーンまで見たんだが
これ日曜朝によく放送できたな - 2 : 2025/01/27(月) 18:38:53.637 ID:7SdDdudN0
- 漫画すら読めない人が増えてるらしいな
- 6 : 2025/01/27(月) 18:41:21.519 ID:CSlSbirs0
- >>2
なんでそんなに攻撃的なの
漫画で読むとそうなるの - 10 : 2025/01/27(月) 18:45:08.510 ID:7SdDdudN0
- >>6
ごめん
ちなみにネテロは王に負けるけど自爆して相打ちに追い込むよ - 11 : 2025/01/27(月) 18:47:30.074 ID:CSlSbirs0
- >>10
実はオチは知ってる
俺が初めて週間少年ジャンプを買った時って王とネテロが百式観音でバトルしてる辺りからだから
でも漫画で読むとおまえみたいにキモい性格になるんだな - 3 : 2025/01/27(月) 18:39:31.022 ID:8X86EqWUM
- プーハットの生首規制なしの方が驚いた
- 4 : 2025/01/27(月) 18:39:34.572 ID:xoGez1BXM
- ハンターハンター読者の知能格差問題か
- 5 : 2025/01/27(月) 18:40:32.264 ID:NdejI6Uu0
- ポックルとどっちがえぐいんだろ
- 15 : 2025/01/27(月) 18:54:48.117 ID:CSlSbirs0
- >>5
ポックルもぽっくり逝っちまったな
>>3
グリードアイランドの小物っぽいおじさんか
あれもまあ描写だけ見ればグロいけどキメラアントの不気味さとはちょっと種類が違うな - 7 : 2025/01/27(月) 18:42:48.595 ID:fiGuQJpq0
- 新アニメは深夜にやってたけどな
- 14 : 2025/01/27(月) 18:50:49.370 ID:CSlSbirs0
- >>7
ググったら日曜朝って出てたけど途中で深夜に移動したのかな
まあグリードアイランドまでと雰囲気違い過ぎるし妥当な判断だよな
ヨークシンもニチアサはきついか - 8 : 2025/01/27(月) 18:43:53.665 ID:CSlSbirs0
- 最初に喰われた兄妹のとことかで一気に話の雰囲気変わったな
キメラアント普通に怖い - 9 : 2025/01/27(月) 18:44:30.110 ID:DFpK0Gdf0
- どういう話なのですか?
- 12 : 2025/01/27(月) 18:49:14.652 ID:NdejI6Uu0
- ある日、未知の生物「キメラアント」の女王が発見される。この生物は他の生物を捕食し、そのDNAを子に受け継ぐ特性を持っていた。女王は人間を捕食し始め、知能を持った恐ろしい兵隊アリを生み出すようになる。
女王は最強の兵士たちを次々と生み出し、やがて「王」メルエムを誕生させる。メルエムは圧倒的な力を持ち、人間社会を支配しようと動き出す
王は「東ゴルトー」という国を支配し、食糧として人間を選別する体制を築く。しかし、天才囲碁少女のコムギと出会い、次第に彼女との交流を通じて人間の感情や弱さについて理解し始める。
ネテロ会長はメルエムとの一騎打ちに挑み、全力の「百式観音」を繰り出すが、王の圧倒的な力には敵わず、最後の手段として「貧者の薔薇」という自爆兵器を使うことで命を散らす。
「貧者の薔薇」の毒により致命傷を負ったメルエムは、コムギと共に最期の時間を過ごし、彼女との愛を感じながら静かに命を終える。 - 13 : 2025/01/27(月) 18:49:25.694 ID:HkIKVnim0
- 気がついたら絵よりも台詞と文章が多くなってた
軽いラノベだよな - 16 : 2025/01/27(月) 18:55:09.639 ID:CXA3fgQed
- あっ、あっ、あっ
- 19 : 2025/01/27(月) 19:02:23.011 ID:NdejI6Uu0
- え、わかんねえ
>>16がわかるならわかるんじゃね?w - 20 : 2025/01/27(月) 19:04:58.363 ID:CSlSbirs0
- >>19
キモい蜘蛛のおっさんに襲われて後ろからザザンにズブリとやられたとこで止まってる - 17 : 2025/01/27(月) 18:57:01.864 ID:NdejI6Uu0
- ぽっくりって、あれ脳みそをじわじわ吸い取られるように死んでいったんじゃなかったっけと思ったけど
最後ぽっくりいってたわ - 18 : 2025/01/27(月) 19:01:36.741 ID:CSlSbirs0
- >>17
じゃあ俺が見てるところから巣に連れていかれてまたこれから何かされるんだな - 21 : 2025/01/27(月) 19:05:50.506 ID:NdejI6Uu0
- あ、じゃあこれからだわ
楽しみにしとけ - 25 : 2025/01/27(月) 19:08:56.533 ID:CSlSbirs0
- >>21
おうアニメ普通に面白くて一気見してるんだけど漫画派で熱心なアンチっているんだな
アニメに何か気に食わないことでもあったのかそれともここに現れた個体がシンプルクズなだけなのかよくわかんねえな - 31 : 2025/01/27(月) 19:22:01.866 ID:ZFfcOuDj0
- >>25
〇〇を見始めたってスレにはネタバレしてくるカスがいるから気をつけて - 22 : 2025/01/27(月) 19:07:11.533 ID:n+JMWHRoM
- あれポンズじゃないよ
画面が直前で切り替わってる - 27 : 2025/01/27(月) 19:10:34.007 ID:CSlSbirs0
- >>22
銃声と同時におでこから血撒き散らしてスローモーションでじっくりぶっ倒れてたけど… - 23 : 2025/01/27(月) 19:08:23.761 ID:NdejI6Uu0
- あそうなんだ
まぁなんかほんとにかこれとは思ってたけどさ
考察とかみに行かないとわかんねーや - 29 : 2025/01/27(月) 19:14:34.304 ID:CSlSbirs0
- >>23
騙されるなよ
今見てる俺の方が詳しいはずだ - 24 : 2025/01/27(月) 19:08:32.654 ID:HZ2hVcG0a
- >>1はいいよね
冷静でいられて
関係ないから - 26 : 2025/01/27(月) 19:09:46.418 ID:k8VR+Q6v0
- 旧アニスタッフが勝手にくっつけたせいで冨樫がブチギレでポンズとポックルは殺されたんだっけ
- 28 : 2025/01/27(月) 19:11:53.437 ID:CSlSbirs0
- >>26
えぇ…それにしてもすごい殺し方するじゃん…
どんだけキレてたんだよ - 30 : 2025/01/27(月) 19:15:58.118 ID:NdejI6Uu0
- いや違うんだよ
なんかはっきりと書かれてないんだよ
気づく人は気づくみたいなレベルで
だからどうなんだろって思うはず - 32 : 2025/01/27(月) 19:24:58.033 ID:7cfG0kuf0
- ごめんなんか話聞いてないみたいになってる
夢中でしゃべっちゃった
コメント