リコリスリコイルとかいう大ヒットしたけど誰も本筋興味無いアニメwww

記事サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 16:23:09.206 ID:/3be0zNMD
みんなちさたきと美少女シティハンターごっこ見たかっただけの模様
4 : 2025/01/27(月) 16:24:18.516 ID:xkWt5dcou
ゲイカップルの話がメインだぞ
6 : 2025/01/27(月) 16:25:34.473 ID:/3be0zNMD
>>4
好きでも嫌いでもない
ホモカップルが養子娘の教育方針でもめるアニメとか言われてたの見た時草生えた
27 : 2025/01/27(月) 16:32:24.216 ID:pCWPrcumf
>>4
しかも片足不自由だし黒人も入るからポリコレ対応もバッチリや
35 : 2025/01/27(月) 16:33:22.900 ID:/3be0zNMD
>>27
なお嘘だった模様
5 : 2025/01/27(月) 16:25:18.909 ID:x5UHZACWK
ちさとがかわいいだけでなんかウケた
12 : 2025/01/27(月) 16:27:10.855 ID:/3be0zNMD
>>5
マジで千束見たいだけの理由で見てた
7 : 2025/01/27(月) 16:25:43.853 ID:gSzpjKlYm
興味がないんじゃなくて社会派アニメみたいな導入と設定したくせにその部分がガバガバすぎるから目を背けるしかないだけだぞ
14 : 2025/01/27(月) 16:27:55.279 ID:/3be0zNMD
>>7
設定見た瞬間から真面目に扱うとおもんなそうでしかなかったし真面目に扱ったところ微妙やった
8 : 2025/01/27(月) 16:25:56.902 ID:xM7xEV2Pc
集団ヒステリーみたいなアニメ
9 : 2025/01/27(月) 16:26:11.269 ID:sPxwBdtE1
百合みたいに言われるけど、千束ってたきなといる時より真島と映画の話してる時の方が楽しそうだよね
10 : 2025/01/27(月) 16:26:18.603 ID:I5/E2Ua.O
真面目な話やるとゴミ以下やから新作アニメで日常物に走ったのは有能やと思う
19 : 2025/01/27(月) 16:29:17.965 ID:/3be0zNMD
>>10
こういうのでいいんだよ
でもシティハンターごっこならまた見たい
33 : 2025/01/27(月) 16:33:13.991 ID:pCWPrcumf
>>10
普通に話やるにしても仮面ライダーWやシティハンターみたいに街の事件やお悩み解決の1話完結型で良い
37 : 2025/01/27(月) 16:33:33.919 ID:/3be0zNMD
>>33
ほんこれ
11 : 2025/01/27(月) 16:26:52.928 ID:I.xnCOD8f
可愛いだけのアニメ
13 : 2025/01/27(月) 16:27:52.163 ID:I5/E2Ua.O
人気なのにここまでカスみたいな脚本のアニメなかなかない
16 : 2025/01/27(月) 16:28:56.929 ID:xkWt5dcou
脚本家も監督もSFに興味がなさすぎんよ
主人公がただただ体制側の人間で終わるディストピアとか始めて見たわ
25 : 2025/01/27(月) 16:32:17.861 ID:4214eoehR
>>16
あんなんならディストピア設定いらんやろと思ったわ
意味もなく気分が悪いだけやん
細かいとこガバにしたほぼ現代で女シティーハンターでよかったやろこれ
39 : 2025/01/27(月) 16:33:55.604 ID:pCWPrcumf
>>25
DAを扱いきれてなかったよな
あの組織は要らん、失敗や
18 : 2025/01/27(月) 16:29:04.145 ID:Ez1zv4WRj
まぁ千束のセリフが可愛いから良いよ、プラモ作る時のながら見が捗る😊
20 : 2025/01/27(月) 16:29:34.720 ID:x5UHZACWK
黒人と日系人のホモカップルが養子の娘の教育方針で国巻き込んで争うアニメ

って書いたら淫夢の仲間みたいや

21 : 2025/01/27(月) 16:30:27.872 ID:/3be0zNMD
千束派やけど喫茶衣装のたきなもぐうすこなんだ
22 : 2025/01/27(月) 16:30:28.678 ID:GmcdBrtoT
道端に銃落ちてるンゴ…せや!赤の他人に試し撃ちしたろ!
45 : 2025/01/27(月) 16:35:23.042 ID:pCWPrcumf
>>22
闇バイトのおかげで多少マシになったの草
23 : 2025/01/27(月) 16:31:03.938 ID:Io/ijIdJQ
ある意味アニメのお手本やな
とにかくまずは見映えが最優先や
そこさえしっかりしてれば後はなんとでもなる
30 : 2025/01/27(月) 16:32:51.250 ID:/3be0zNMD
>>23
作画良くて掴みの序盤で視聴者にちさたき好きになって貰えた時点でもう勝ちやったな
24 : 2025/01/27(月) 16:31:34.385 ID:7SqLOKj1d
けどストーリーはガチで語るべき部分が存在しないからしゃーないな
26 : 2025/01/27(月) 16:32:18.236 ID:Ee9YGHyd4
所詮ラノベ作家の脚本
28 : 2025/01/27(月) 16:32:27.319 ID:xMiCgb9EJ
メインストーリーっておっさんホモか?
31 : 2025/01/27(月) 16:33:08.832 ID:GLA0LqGuy
黒猫ノイルにまた同人描いて欲しいから2期やってほしい
32 : 2025/01/27(月) 16:33:09.801 ID:g73TQUrzN
ステマだけはガチってたな
34 : 2025/01/27(月) 16:33:17.444 ID:JvayLff.6
オリアニでまだ覚えてられるだけ上等やろ
お前らもうぶいでん忘れたやろ
36 : 2025/01/27(月) 16:33:26.009 ID:Uv22uQevt
本筋もガバガバシリアスギャグみたいなもんやからな
所詮ベン・トー作者の限界
38 : 2025/01/27(月) 16:33:51.696 ID:W8avTCcsn
さかなーチンアナゴー
じゃんけん勝ってウキウキたきな
心臓が逃げる!

これ以外覚えていない説

40 : 2025/01/27(月) 16:34:20.115 ID:b4K7Nmdlq
ミズキのいい感じの薄い本あるのにクルミなさすぎだから
誰が描いてよ
42 : 2025/01/27(月) 16:34:51.904 ID:RAXgugSUr
ホモの悲恋パートだけ力はいりすぎやろ
43 : 2025/01/27(月) 16:34:54.430 ID:4Xc.zREru
現代版ノワールって感じやろ
46 : 2025/01/27(月) 16:35:46.015 ID:5ixNtaJ9S
喫茶店経営のお話にかわいい女のコが出てくるアレだよね
47 : 2025/01/27(月) 16:35:49.394 ID:BW2lZEzEF
あの枠のオリジナルアニメ竜頭蛇尾多すぎやろ
48 : 2025/01/27(月) 16:35:57.377 ID:JvayLff.6
EDの人亡くなったのほんまかなC
このアニメ内容は置いといてもEDの入りは神だったな
49 : 2025/01/27(月) 16:36:55.629 ID:/3be0zNMD
>>48
OPよりも好きやったし二度とあの人の新曲聞けないのほんまつらい
52 : 2025/01/27(月) 16:37:42.899 ID:ASaS9ZnAS
>>48
ファッ!?まじ?まだ若いやろ?
58 : 2025/01/27(月) 16:40:47.902 ID:pCWPrcumf
>>48
悲しいわ
66 : 2025/01/27(月) 16:42:33.946 ID:XSmyvUYBI
>>48
病気やったんか?
102 : 2025/01/27(月) 16:54:20.295 ID:asaOlCOWy
>>66
病気で声出なくなって自殺
96 : 2025/01/27(月) 16:51:40.180 ID:SmYQx33dc
>>48
ほんこれ
さユりが亡くなって主題歌の話も一からになったんやないかね
キャラ的にメンタルかと思ったら普通に病気だったみたいやね
50 : 2025/01/27(月) 16:37:15.191 ID:ASaS9ZnAS
たきなちさと以外はブスとか言ってる奴エアプだよな
55 : 2025/01/27(月) 16:39:38.704 ID:/3be0zNMD
いや千束の寿命とかそういうのは興味持たれてたわ
アラン機関とかどうでも良かった
でも晋三辺りは面白かった
56 : 2025/01/27(月) 16:39:40.348 ID:I5/E2Ua.O
花の塔も酸欠少女もほんま良い曲
57 : 2025/01/27(月) 16:40:05.516 ID:yk53FEJ2v
消費カルチャーの極みみたいな作品
59 : 2025/01/27(月) 16:41:06.283 ID:pCWPrcumf
さゆりの曲だとレイメイも好きやったわ
60 : 2025/01/27(月) 16:41:08.696 ID:Ee9YGHyd4
ストーリーというか設定の詰め合わせって感じで話ほとんど動いてなかった気がする
62 : 2025/01/27(月) 16:41:43.423 ID:2.Rct.IZH
キャラが可愛いのは知ってる
あとウ●コ持ってくる
69 : 2025/01/27(月) 16:43:08.741 ID:/3be0zNMD
>>62
うんこが最近出るくじの景品になったの笑ったわ

ってかまだグッズなってなかったんやなってなった

64 : 2025/01/27(月) 16:42:13.140 ID:7FR4ON.4Y
千束の恩人が死んだだけでテロリストもリコリスの在り方もばらまいた銃の回収もなんも解決してないのほんま草やで
65 : 2025/01/27(月) 16:42:30.156 ID:dgELHmwZy
OPクソED最高
67 : 2025/01/27(月) 16:42:35.145 ID:pCWPrcumf
実際真島登場辺りからつまらなくなっていったのは事実
DA絡みになったから
68 : 2025/01/27(月) 16:42:48.569 ID:aJelQtpBX
キャラとエンディングだけのアニメ
70 : 2025/01/27(月) 16:43:13.220 ID:ul5o/iQfm
キャラデザの良さでリコリスリコイルと負けヒロインがヒットして何でこの美術部には問題があるがヒットしなかったのか?
73 : 2025/01/27(月) 16:44:05.347 ID:ASaS9ZnAS
>>70
現実のヨハネアンチか?
71 : 2025/01/27(月) 16:43:34.043 ID:ASaS9ZnAS
OP言うほど糞か?
77 : 2025/01/27(月) 16:45:31.270 ID:I5/E2Ua.O
>>71
正直覚えてない
72 : 2025/01/27(月) 16:43:53.402 ID:pCWPrcumf
クソでは無い
地味なだけ
74 : 2025/01/27(月) 16:44:28.606 ID:ehQsMfnSx
取ってつけたようなやっすい百合描写で豚共が持ち上げてくれるから楽だよな
75 : 2025/01/27(月) 16:45:02.373 ID:615jYG3H1
監督「大ヒットしたのに業界内の誰からも感想言われない…」
76 : 2025/01/27(月) 16:45:25.882 ID:3jgJ6Ljei
続編のためなんやろうけど結局何も進展しなかったよな
真島は生きてるしDAはお咎めなしとか何もしなかったのと変わらん
86 : 2025/01/27(月) 16:48:52.022 ID:gSzpjKlYm
>>76
治安をコンピュータ判定で守ってるのに包帯グルグルで逃げられるのガバ過ぎて草
あんなの真島なんか出てこなくてもぼろぼろになってるやろ
78 : 2025/01/27(月) 16:45:41.006 ID:p/WWDgsH/
1話からしてちさとの凄さが全然伝わってこなかった
79 : 2025/01/27(月) 16:45:54.794 ID:qUG1NTP19
新作アニメってあるんか?知らんかったわ
81 : 2025/01/27(月) 16:46:11.987 ID:nEvvEb39S
後半は視聴者の求めるものと内容が乖離しすぎやろ
真島いる?
82 : 2025/01/27(月) 16:47:39.060 ID:QZxx.cIby
ストーリーよりもアニメーションを観てもらえる事はアニメ作品として正義だと思う
83 : 2025/01/27(月) 16:48:10.488 ID:So9oS6D2e
続編って作れるのか?
色々スッキリ終わっちゃった気がするんだが
敵はまだ生きてるけどさ
87 : 2025/01/27(月) 16:48:52.570 ID:/3be0zNMD
>>83
続編やるとは言ってた
97 : 2025/01/27(月) 16:52:34.279 ID:So9oS6D2e
>>87
へー、公式がそう言ってるならあるんだろうな
でも多分そこまでヒットしないと思うわ
ネタが足りなさそう
117 : 2025/01/27(月) 17:00:13.371 ID:hKw1mzNek
>>97
世界観的には過去編とかで広げやすいんちゃうか?
ホモがやりたいならリリベルってホモ養成機関もあるし
84 : 2025/01/27(月) 16:48:29.970 ID:/3be0zNMD
制作の描きたかったことと視聴者の期待と求めてるものがすれ違ったうえで大ヒットしたアニメそうそうないやろ
85 : 2025/01/27(月) 16:48:48.509 ID:uFMIDxm4u
抜けるからええやん
88 : 2025/01/27(月) 16:49:17.661 ID:qztwjuMeR
EDだけ覚えてる
めっちゃ良かった
89 : 2025/01/27(月) 16:49:24.670 ID:dUHrNwO5f
延期で出た損害ヤバすぎて続編作れんってのはマジなん?
105 : 2025/01/27(月) 16:56:03.325 ID:pCWPrcumf
>>89
A-1のトップのクビ飛んだんだっけ?
91 : 2025/01/27(月) 16:50:05.740 ID:7FR4ON.4Y
思想的には真島よりというかリコリスみたいなガキに人殺しさせる秘密組織は許せんやろ
104 : 2025/01/27(月) 16:55:09.135 ID:gSzpjKlYm
>>91
まぁ親の顔知らん孤児を洗脳して殺人兵器にしてるからやっとることはテロリスト側や
95 : 2025/01/27(月) 16:51:11.391 ID:/3be0zNMD
アニメはシナリオよりキャラを売るコンテンツなのをはっきりさせたアニメ
98 : 2025/01/27(月) 16:53:32.509 ID:cl0kOupdO
さユり死んじゃったからもういいや
あのEDでなんかいい感じに終わってたし
99 : 2025/01/27(月) 16:53:36.542 ID:HOvhnKEJm
主人公が腐った体制に逆らわずガチガチの保守派で終わるアニメって珍しいな
101 : 2025/01/27(月) 16:54:15.921 ID:/3be0zNMD
>>99
かと言って壊したら壊したでもっとあかん事なる感じはする
100 : 2025/01/27(月) 16:54:09.676 ID:f0wlTBxkf
真島は女にしてチサトをタキナと取り合いさせればよかった
103 : 2025/01/27(月) 16:54:43.974 ID:/3be0zNMD
なのはの管理局とかガンダムの連邦とかみたいな
106 : 2025/01/27(月) 16:56:07.076 ID:wRvvgKXhH
監督がみんな売れてよかったねとは言うけど内容に触れてくれないって拗ねてたな
109 : 2025/01/27(月) 16:56:55.366 ID:JvayLff.6
サイコパスとかもせやけど腐ってる体制崩すのはなかなか難しいやな
腐り体制なりに庇護されとる一般市民おるからカス壊すにしても2-3クール欲しいわ
110 : 2025/01/27(月) 16:56:57.576 ID:HOvhnKEJm
OPクソだよな
大サビの部分でリコリコ集団がスタスタ歩いてるだけなの笑ったわ
普通ここは派手な撃ち合い入れるやろ
114 : 2025/01/27(月) 16:59:51.950 ID:GOhMdyCA8
>>110
そこよりも洋画のパロディしたかっただけのシーンの方が嫌いやわ
111 : 2025/01/27(月) 16:58:52.373 ID:8EJWRreA.
婉曲的なホモ描写がガチやったことが一番印象あるわ
113 : 2025/01/27(月) 16:59:14.867 ID:/3be0zNMD
>>111
これほんまたまげた
112 : 2025/01/27(月) 16:59:09.382 ID:hKw1mzNek
結局なんで真島は最後まで生き残ったんや?
真島の役割はリコリスの歪みに対する問題提起であってそれ終わったら死んでもええのに
122 : 2025/01/27(月) 17:01:35.823 ID:3jgJ6Ljei
>>112
とりあえず逃しておけば最低でも次の敵のかませくらいにはなるだろうというサンデー編集部的発想や
115 : 2025/01/27(月) 16:59:54.139 ID:xM7xEV2Pc
リコリコを百合言ってる奴ってバディモノの映画で作中で恋愛感情の描写殆どなくても最後に幸せなキスをして終了すれば満足する外人みたいやな
124 : 2025/01/27(月) 17:01:47.047 ID:1L5G8WIV4
>>115
リコリコを百合アニメって言うやつはそもそも見てないやろ
百合っぽい雰囲気で釣って人を集めただけの普通のクソアニメなのに
今思うとなんであんな釣れたのかわからんけど
116 : 2025/01/27(月) 17:00:12.765 ID:WMPwJDCD5
銃弾避けきる魔法くらいなら見逃せたけど映画の撮影みたいなネタぶち込んで来たのは話にならねえなと思った
それやっていいのは漫画の余りページとか余白くらいやで
118 : 2025/01/27(月) 17:00:25.849 ID:nMDaLFYYo
作画とメインキャラとEDが良ければ成功することがわかった
121 : 2025/01/27(月) 17:01:28.349 ID:UVNWGKs2g
>>118
ぶいでんはそれを全部満たしてない…?
119 : 2025/01/27(月) 17:01:03.959 ID:sAGmmi/00
ジークアクスもみんなキャラにしか興味ないよな
120 : 2025/01/27(月) 17:01:19.581 ID:QDU1E5p2X
ホモカップルがバスローブ着てベッドで話してるシーンで死ぬほど笑った
123 : 2025/01/27(月) 17:01:42.857 ID:ASaS9ZnAS
EDの人歌えなくなったから死ぬって凄いな
そんなんで命捨てるなよって正直思ってしまうわ
125 : 2025/01/27(月) 17:01:52.097 ID:2.Rct.IZH
あの制服マジでカワイイわ

コメント