推しの子と呪術廻戦なら後者の方がマシな終わり方だったよな

記事サムネイル
1 : 2024/11/17(日) 04:02:09.313 ID:D5gySsyhz
赤坂はマジで畳むのが下手やわ
2 : 2024/11/17(日) 04:04:44.702 ID:XKnPAwnmG
どっちがマシとかなくどっちも丸投げのゴミ
どんぐりの背比べするだけ無駄
3 : 2024/11/17(日) 04:06:23.901 ID:kiaMr6JvU
呪術も推しの子で言えばなんの脈絡もなくカミキを許して「お父さん一緒にやり直そう」とか言い出したのと同じやろ
4 : 2024/11/17(日) 04:07:07.847 ID:Jv2UlitqT
最終話までのカウントダウンしてる中で言い訳に結構なページ割いたのは話の展開とは別にマイナスでかいと思う
5 : 2024/11/17(日) 04:07:26.867 ID:9B2f6Y3Xj
推しの子は最終回しか話題になってないけど
呪術廻戦は連載時めちゃくちゃ話題になってたのにクソ最終回で大ゴケしてから一瞬で空気になったからな
呪術の方が酷いわ普通に
6 : 2024/11/17(日) 04:08:33.284 ID:lZtah6PxB
呪術叩き異常やったけど信者も他作品下げしまくってキモいから自業自得なんやろな
7 : 2024/11/17(日) 04:09:26.007 ID:D5gySsyhz
説明すら放り投げて終わらせた推しの子のほうが印象悪いやろ
どう考えても赤坂は次の連載しか頭になくて推しの子に飽きてたやろ
12 : 2024/11/17(日) 04:11:47.472 ID:XKnPAwnmG
>>7
呪術も大概やろ
説明無しで丸投げしてる部分多すぎ
所詮うんこ同士のどんぐりの背比べやね
8 : 2024/11/17(日) 04:09:31.987 ID:aNmiGiXDL
呪術はプロセスが糞だっただけでラストそのものは割とまともやないか?
無駄に引き伸ばしまくった挙句の結果やろうし
推しの子は原作がぶん投げたようにしか見えんけど
10 : 2024/11/17(日) 04:10:35.305 ID:9B2f6Y3Xj
>>8
ラストもゴミだから一瞬で飽きられてこんな評価になりさがったんやろw
終わりよけりゃこうはなっとらんわ
20 : 2024/11/17(日) 04:17:21.344 ID:KJ23b8RGs
>>10
こんな評価ってなんやねん
実際外じゃ呪術のオチって悪くない扱いやからなぁ
9 : 2024/11/17(日) 04:10:35.070 ID:nJvtzEtNz
マシってか考えうる理想の終わりやろ
11 : 2024/11/17(日) 04:11:31.271 ID:D5gySsyhz
言い訳回は賛否両論あるけど風呂敷だけ広げてなんの説明もないまま終わらせるよりはマシや
13 : 2024/11/17(日) 04:13:34.611 ID:Jv2UlitqT
推しの子はアニメの歌がウケただけの作品だからオチとか気にするレベルに到達してない
14 : 2024/11/17(日) 04:13:50.607 ID:vfid5ltHt
どっちもこれからも戦いは続くエンドで変わらんけどな
15 : 2024/11/17(日) 04:14:11.545 ID:HGlU.Qcbq
呪術みたいに毎週嘘バレ本バレ公式で何度もスレが伸びるような漫画って何本もないけどな
16 : 2024/11/17(日) 04:14:44.342 ID:KBF2KKWfu
赤坂は漫画家としての信念を感じないわ
飽きてるのが読んでて伝わってくるくらいにガバい展開多すぎ
17 : 2024/11/17(日) 04:15:45.769 ID:5XwUdmYcP
風呂敷広げるだけ広げて丸投げして逃げたゴミ漫画の呪術が何言ってんねん
呪術上げに必死で信者脳みそおかしくなったんか?
19 : 2024/11/17(日) 04:16:30.841 ID:nJvtzEtNz
>>17
風呂敷広げたってなんのこと?
18 : 2024/11/17(日) 04:15:56.334 ID:WNHmxbB/a
宿儺には効果なしが半年続いていきなり共鳴りが効いて宿儺が改心してED
決着は着いたとはいえ相当な酷さやぞ
21 : 2024/11/17(日) 04:17:53.991 ID:nJvtzEtNz
>>18
効果はあったからあそこまで弱体化したんやけどちゃんと読んどったんか?
24 : 2024/11/17(日) 04:19:16.280 ID:WNHmxbB/a
>>21
反転なしで超耐久してたやん、それが何ヶ月も続いて反転も取り戻してはい共鳴り効きまーすで終わりや
アホか
27 : 2024/11/17(日) 04:19:50.556 ID:nJvtzEtNz
>>24
やっぱ読んどらんのやな
30 : 2024/11/17(日) 04:21:09.823 ID:WNHmxbB/a
>>27
読んでたら最後いきなり実は指に共鳴り効くなんてあり得ないと思うからな
そんでキャラにライブ感が重要と代弁させる情けなさや
31 : 2024/11/17(日) 04:21:56.872 ID:nJvtzEtNz
>>30
魂に届くのは真人戦で見せてたと思うけど
まあ読んでないならしゃーない
23 : 2024/11/17(日) 04:18:41.375 ID:nJvtzEtNz
マジでジュジュアンて認知ねじ曲がっとるよな
ホンマに呪霊なのかもしれん
26 : 2024/11/17(日) 04:19:50.215 ID:sVROn/CCw
結構ラストをちゃんと考えないで見切り発車で連載始める漫画家多いよな
普通はそこから考えて描き始めるやろと思うけど不思議やな
推しの子なんて原作担当なんだから1つのストーリー作ってから絵描きに丸投げすると思うんやけど?
29 : 2024/11/17(日) 04:20:52.926 ID:KBF2KKWfu
呪術のラストは毒にも薬にもならん終わり方やからそりゃ空気になるやろな
推しの子みたいに荒れてたか?
34 : 2024/11/17(日) 04:22:47.748 ID:KJ23b8RGs
>>29
荒れてへんよ
それで言うたら別に推しの子も最終回も毒にも薬にもならんダイジェストやったんやから決定的に違うわな
46 : 2024/11/17(日) 04:29:40.068 ID:KBF2KKWfu
>>34
どう見ても荒れてるけどなぁ…
有馬はPTSDになってるしあかねは感情麻痺で初期の鬱症状
ルビーは結局アイと同じ嘘を重ねて生きていく事になったんやけど
38 : 2024/11/17(日) 04:23:24.642 ID:bx2RQ8KIg
>>29
しょうもなさすぎて本スレはお通夜で、エッヂは最終回掲載日なのにまともにスレ立たなかったの覚えてるわ

翌日以降も全くスレ立たずにオワコン化してたし

割とマジで今推しの子のおかげでクソ漫画仲間として語られてる感あるよな

32 : 2024/11/17(日) 04:22:08.372 ID:WNHmxbB/a
最後がコケるとそれまでの作中内の積み重ねが台無しになって語られなくなるよな
進撃も結構こんな感じやわ、あれだけ盛り上がってたのに終わってから全然語れん
33 : 2024/11/17(日) 04:22:26.698 ID:28g0zo62D
推しの子が終わったら呪術やヒロアカが持ち上げらてるのホント草
ヒロアカは当時から普通の終わり方だと思ってたけど
35 : 2024/11/17(日) 04:23:06.942 ID:KBF2KKWfu
>>33
推しの子があまりにも斜め下な終わり方したせいやな
36 : 2024/11/17(日) 04:23:19.640 ID:amSg1omfq
あかん呪術のラストもう忘れたわ
37 : 2024/11/17(日) 04:23:20.611 ID:nJvtzEtNz
進撃が最終回後もあれこれ商業展開出来てるのにラストコケたは草
見放されたって誰にですかね…?
39 : 2024/11/17(日) 04:25:01.926 ID:nJvtzEtNz
もしかしてネットの事象評論家様界隈の話か?
だとしたらええ言葉教えといてやるで
エコーチェンバー言うねんけど
40 : 2024/11/17(日) 04:25:36.608 ID:sVROn/CCw
ワイはチェンソーマン2部の終わり方はヤバいと予想する
1部で終わってたら伝説やったのにな
アニメで🐲にレイプされたけど1部で終わってたら漫画自体の評価は落ちんかったのにな
41 : 2024/11/17(日) 04:26:12.923 ID:WNHmxbB/a
>>40
マジで語られなくなったよな、あとファブルも
43 : 2024/11/17(日) 04:28:17.906 ID:240JfEi.B
>>40
そもそも2部に続くなんだから完結してないやん
伏線も大量に残ってたしそこでの評価なんて意味ないやろ
48 : 2024/11/17(日) 04:32:43.584 ID:sVROn/CCw
>>43
あれ途中で大人気になったから2部創作に入ったから無理やり始めた2部が今グダグダになってるのよ
42 : 2024/11/17(日) 04:26:58.748 ID:d1q8/Y1OG
こういうのなんやっけハナクソの背比べみたいな言葉
44 : 2024/11/17(日) 04:28:42.088 ID:psNkEkkWh
呪術のラストは終わり時を強制的に決められたんかなって思うくらい唐突にまとまったラストやった
普段の作者の逆張りガキ臭い感じも薄いし誰かに入れ知恵されてそのまま描いただけなんちゃうあれ
45 : 2024/11/17(日) 04:28:53.687 ID:bx2RQ8KIg
呪術廻戦
東リベ
推しの子

こいつらはもう不動のクソ漫画としてこれからもクソ漫画が出てくる度に「でも呪術よりはマシやな」「推しの子の方が酷かった」とか言われ続けるんやろな

47 : 2024/11/17(日) 04:30:10.917 ID:HrOaYHfN5
推しの子のおかげで思い出される呪術草
信者が一番嫌がりそうw

コメント