
【ジャンプら】ダンダダンとか言う絵は頑張ってるけどイマイチ盛り上がらない漫画

- 1 : 2024/09/10(火) 12:11:17.781 ID:RW/bbDUv8
- 何かが足りないんやがそれが何なのか分からん
- 2 : 2024/09/10(火) 12:11:41.610 ID:ze3p1nbti
- 内容がつまらん以外にないけど
- 3 : 2024/09/10(火) 12:11:54.506 ID:mesB4Mlx/
- カタルシスがない
- 4 : 2024/09/10(火) 12:12:24.121 ID:b/T4SpAYk
- 内容がないよう
- 5 : 2024/09/10(火) 12:12:24.725 ID:RW/bbDUv8
- 色々努力してるのはわかるんやけど何かが足らない
- 6 : 2024/09/10(火) 12:12:27.754 ID:vGnU1Q.87
- 最近面白くない?
- 11 : 2024/09/10(火) 12:13:52.959 ID:RW/bbDUv8
- >>6
レス番間違えたわすま●こ - 7 : 2024/09/10(火) 12:13:03.346 ID:RW/bbDUv8
- 狙いすぎなんかな?
- 8 : 2024/09/10(火) 12:13:18.064 ID:RW/bbDUv8
- >>7
ごちゃごちゃしててよくわからん - 9 : 2024/09/10(火) 12:13:41.208 ID:1v/jjpuX.
- 坂田好きじゃないからメインに入れないでほしい
- 17 : 2024/09/10(火) 12:15:36.549 ID:cJghOFDbq
- >>9
あいつメイン級になるのかぶっちゃけ微妙だよな
やってること人の家を勝手にロボットに変えて戦うだけやし - 10 : 2024/09/10(火) 12:13:52.366 ID:a7IwY1prb
- もうチェンソーマン描きなよ
- 12 : 2024/09/10(火) 12:14:12.712 ID:cJghOFDbq
- サンジェルマン伯爵出てきてからなんか動き始めたやん
- 13 : 2024/09/10(火) 12:14:13.619 ID:RW/bbDUv8
- 正直今チェンソーのがおもしろい
- 14 : 2024/09/10(火) 12:14:34.313 ID:YYwQYSNSw
- ハンターハンター描いてくれや
- 15 : 2024/09/10(火) 12:15:31.640 ID:s0QT83KuW
- すまんがダンダダンって何ンゴ?
- 20 : 2024/09/10(火) 12:16:03.620 ID:RW/bbDUv8
- >>15
ググればわかるやろ - 16 : 2024/09/10(火) 12:15:32.240 ID:GUKiLuxVb
- ギャグかキモいねん
- 18 : 2024/09/10(火) 12:15:45.515 ID:kBtVRHdFg
- ターボババア離脱してもあ、ふーんって感覚しか湧かんかった
- 24 : 2024/09/10(火) 12:17:11.968 ID:RW/bbDUv8
- >>18
マジでこれ - 19 : 2024/09/10(火) 12:15:47.692 ID:bJA5fjdsZ
- ズマ編長すぎた
- 38 : 2024/09/10(火) 12:22:20.881 ID:IPorR0Nq9
- >>19
バモラの方が長いイメージあるわ
終わり方もカシマレイコが敵一掃する微妙な感じやし - 21 : 2024/09/10(火) 12:16:35.344 ID:b/T4SpAYk
- 前半のあの茶番を面白いと思えれば面白んじゃない?
- 22 : 2024/09/10(火) 12:16:52.358 ID:RW/bbDUv8
- 最初の宇宙人のところまでがピークな気がする
- 23 : 2024/09/10(火) 12:17:11.489 ID:ntOTgqx2j
- 話がつまらない
- 28 : 2024/09/10(火) 12:19:39.446 ID:YYwQYSNSw
- >>23
小畑もワンパンマン村田もオリジナル作品はつまらないから原作つけるっきゃないな - 25 : 2024/09/10(火) 12:18:32.854 ID:cJghOFDbq
- あれ以上仲間増やしたら収拾つかなくなりそうだけど勢いだけでやってる現状だから作者もあんまり深く考えてなさそう
- 26 : 2024/09/10(火) 12:18:54.417 ID:Fdt0aWBMd
- マジでつまらん
原作つけたほうがいいだろ - 27 : 2024/09/10(火) 12:19:08.436 ID:soyqla4bs
- 連載辞めてチェンソーマンのアシに戻らないか?
- 29 : 2024/09/10(火) 12:19:49.400 ID:hXpb93IcD
- 主人公の見た目とラブコメがあってない
- 30 : 2024/09/10(火) 12:19:52.114 ID:HL.8Noxr5
- チェンソーのアシが適任よな
- 31 : 2024/09/10(火) 12:20:09.985 ID:GVtEvmVXz
- ズマの過去とかは割と好きやった
- 32 : 2024/09/10(火) 12:20:11.213 ID:RW/bbDUv8
- 仲間のイケメンくんとヒロインの関係性もなぁなぁな感じで引っ張るのもちょっとあかん気がする
- 33 : 2024/09/10(火) 12:21:00.701 ID:CpyEd2ywc
- キャラデザ、作風
- 34 : 2024/09/10(火) 12:21:12.524 ID:b/T4SpAYk
- 結局何をしたいのかが全くわからんのよな
キンタマ帰ってきたから終わりでいいんちゃう? - 35 : 2024/09/10(火) 12:21:57.177 ID:ZVTDACnPJ
- ズマ編後半はそこそこ面白かったで
- 36 : 2024/09/10(火) 12:22:06.649 ID:D2JtRKFd.
- ストーリーがね なんか刺さってこないんだよな
- 37 : 2024/09/10(火) 12:22:16.086 ID:bM0j/J1lX
- メイン2人に熱量がないわ
幽霊信じてます宇宙人信じてますだけでは弱すぎた - 39 : 2024/09/10(火) 12:22:22.896 ID:Gznrpkvda
- タイトル回収は盛り上がったやろ
- 40 : 2024/09/10(火) 12:22:29.222 ID:tCTMkyBav
- タツキとダンダダンは2人で1つなんだよな
- 41 : 2024/09/10(火) 12:22:36.746 ID:983ReQFw0
- 少年漫画らしく地球侵略する異星人軍団と怪異の力で戦うだけで良かったのに
- 42 : 2024/09/10(火) 12:23:01.317 ID:J0ldGlb19
- 全員同じ顔してるのなんとかならんのか
ハンコ絵過ぎるわ - 43 : 2024/09/10(火) 12:23:03.944 ID:tCTMkyBav
- ストーリーよりキャラクターが魅力ないのと
ところどころ昭和世代臭いネタが散りばめられてるのがキツいわ - 44 : 2024/09/10(火) 12:23:04.017 ID:SEvj2Pvh7
- 絵はバチクソにうまいけど話が微妙すぎるせいでアニメ化で跳ねる未来が見えない
- 50 : 2024/09/10(火) 12:24:48.664 ID:cJghOFDbq
- >>44
アニメはなんとなく海外ウケ狙ってる感はある - 56 : 2024/09/10(火) 12:26:01.566 ID:tCTMkyBav
- >>50
海外ウケ狙って海外でほんまに受けた作品ってマジでないよな怪獣8号とかさデスノートも進撃も呪術もハガレンも別に海外意識してないのに受けたし
- 64 : 2024/09/10(火) 12:27:28.178 ID:mesB4Mlx/
- >>56
海外ウケって概念がもうアホなんよな
日本カルチャーに興味ある外人は普通に日本人ウケするものの方が好きだから日本カルチャーに興味あるんやろって話で - 51 : 2024/09/10(火) 12:24:58.832 ID:tCTMkyBav
- >>44
原作の絵がうまいとアニメしたところで目新しさがなくて跳ねにくいよな鬼滅呪術みたいに原作の絵が落書き→アニメで超作画が跳ねやすい
- 55 : 2024/09/10(火) 12:25:48.775 ID:D2JtRKFd.
- >>51
鬼滅ってそこまで絵下手か?落書き感はないやろ - 59 : 2024/09/10(火) 12:26:25.431 ID:mesB4Mlx/
- >>55
あるやろ - 63 : 2024/09/10(火) 12:27:18.369 ID:HL.8Noxr5
- >>55
最初はクソ下手やが成長してたわ - 45 : 2024/09/10(火) 12:24:15.404 ID:tCTMkyBav
- ダンダダン・大暮維人・小畑健「話ゴミだけど、画力すごいです、そのくせめちゃくちゃ筆早いです」
こいつらもう有能な原作者とコンビ組めよ
- 57 : 2024/09/10(火) 12:26:21.230 ID:GVtEvmVXz
- >>45
大暮の新しいやつもまたつまんなそうやったな - 65 : 2024/09/10(火) 12:27:41.267 ID:VJLT2v6VC
- >>45
小畑はとっくにオリジナルやってないやろ - 46 : 2024/09/10(火) 12:24:17.366 ID:RW/bbDUv8
- 群像劇やるには絵のクォリティだけじゃ無理があったんかな
- 47 : 2024/09/10(火) 12:24:20.031 ID:4iiKN1s4I
- やってる事は毎回同じやからなあ
- 48 : 2024/09/10(火) 12:24:35.825 ID:b/T4SpAYk
- 背景は本当に凄いんだけどなぁ
- 52 : 2024/09/10(火) 12:24:59.278 ID:tQQfVbjRJ
- なにやってるかわからない
過去編が長い - 53 : 2024/09/10(火) 12:25:28.350 ID:1kTgCQBCd
- ケツの描き方がすき
- 54 : 2024/09/10(火) 12:25:40.387 ID:emX8eQtTf
- 序盤おもろいしアニメ化楽しみやな
- 58 : 2024/09/10(火) 12:26:22.441 ID:bTT4bBa8G
- チェンソーのアシに戻ってくれや
- 60 : 2024/09/10(火) 12:26:45.986 ID:b/T4SpAYk
- そもそも作画が凄いからアニメは劣化した感じしかしなさそう
- 61 : 2024/09/10(火) 12:26:48.981 ID:MdOngbQq.
- 内容入ってこない
- 62 : 2024/09/10(火) 12:27:17.234 ID:cJghOFDbq
- マンガの作画が凄すぎてアニメ化が不安視されるのこいつくらいやろな
- 66 : 2024/09/10(火) 12:28:30.065 ID:Fum2revmC
- 最初の方は面白かったんやけどな
邪視あたりから一区切りが長いしつまらんようになった - 67 : 2024/09/10(火) 12:28:46.741 ID:r/jpdKTED
- 邪視とこないだまで出てたヤンキーがええキャラしてて好きやわ
もっと活かしてほしいな - 68 : 2024/09/10(火) 12:29:08.319 ID:emX8eQtTf
- 戦闘が長すぎて展開が遅いのが欠点やな
戦闘描きたいんだろうけど - 69 : 2024/09/10(火) 12:29:22.384 ID:RCOZNi5It
- カシマレイコが大暴れするとこちらっと読んでめっちゃ面白そうやんと思って通読したらそんなでもなかった
なんやろななんか物足りん感じ - 70 : 2024/09/10(火) 12:30:21.487 ID:uBy6psKYe
- 全体的なノリがつまらない
- 71 : 2024/09/10(火) 12:31:19.651 ID:50IFHyioI
- 結局本誌はまんさん向けになって攻められなくなって、攻められるジャンプラに良作集まるのクソ過ぎんか
- 72 : 2024/09/10(火) 12:31:29.808 ID:MVAfwPBmg
- チェンソーマンはチェンソーマンで絵が止まってて読み辛い
ONEと村田みたいになったな - 73 : 2024/09/10(火) 12:31:48.777 ID:YXS4.3xPk
- 宇宙人の過去編要らなくて草
- 74 : 2024/09/10(火) 12:31:55.219 ID:cJghOFDbq
- 昭和世代にしか伝わらないような小ネタを挟む
キャラの口調が微妙
セリフ回しも微妙
イマイチ乗り切れないストーリー展開とキャラのドラマ部分多分萎える要素ってこの辺だと思う
- 75 : 2024/09/10(火) 12:32:15.692 ID:bjP2PRjCu
- ジャンプラだとマリッジトキシンが絵が上手いけど話が微妙仲間かな?
- 76 : 2024/09/10(火) 12:32:21.303 ID:Nyq20hMdB
- カシマレイコ以降読んでないんやが面白くなったか?
コメント