絵師さん、「AIみたいな絵ですね」「AIですか?」が最大級の侮辱表現になってしまう 実際に言われて心を病んだ絵師も😭

1 : 2022/10/16(日) 11:47:17.43 ID:7wgcp97ba
2 : 2022/10/16(日) 11:47:49.07 ID:7wgcp97ba
どうすんのこれ…

まじでやばい…

3 : 2022/10/16(日) 11:48:01.67 ID:7wgcp97ba
晋さん…

どうして…

🥺

4 : 2022/10/16(日) 11:48:28.47 ID:gB3ryZST0
てか、すでに「AIのが上手い」と思う
大半のお絵描きマンより
5 : 2022/10/16(日) 11:48:30.19 ID:MkaZKlVN0
メンタル激弱ゴミ絵描き
6 : 2022/10/16(日) 11:48:44.41 ID:qVPS8f6G0
まあ正直ピクシブランキングに並んでる絵、みんな同じようなもんだもんな
一生懸命勉強して他の人と同じ絵を精細に描くのが良しとされてるならそれって人肉AIじゃんとしか
162 : 2022/10/16(日) 12:13:00.44 ID:+GXS13uXd
>>6
デフォルトにMASTER PIECEが入ってるからな
個性出そうとしたらまずMASTER PIECEを無効にするところからはじまるよ~
7 : 2022/10/16(日) 11:48:47.60 ID:N8smJo/2r
「鬼滅の刃とか好きそう」に匹敵するなw
8 : 2022/10/16(日) 11:48:56.33 ID:4md6v7Hu0
手がAIぽいっすね😁
9 : 2022/10/16(日) 11:48:56.61 ID:qbxe7lbG0
判子の末路
10 : 2022/10/16(日) 11:48:58.53 ID:mJidJ5bk0
これは流行る
11 : 2022/10/16(日) 11:49:01.10 ID:yvMVnH6o0
まだまだこれで発展途上という絶望
12 : 2022/10/16(日) 11:49:10.77 ID:FLd20mHP0
はい侮辱罪🤣🤣🤣
13 : 2022/10/16(日) 11:49:14.66 ID:s/gALVg10
実際あらためて「実は個性なんてなんもなかった」って気づいた奴多いんじゃね
480 : 2022/10/16(日) 13:23:51.12 ID:0jXqFxGf0
>>13
ソクラテスかよ
14 : 2022/10/16(日) 11:49:25.67 ID:Nysw1XgD0
パクリ疑惑が明確な根拠なしに起きるような状況になったみたいなことだろこれ?
業界が破壊されるだろ
15 : 2022/10/16(日) 11:49:34.03 ID:tiqA20z80
ハンコ絵の良さが分からない
16 : 2022/10/16(日) 11:49:40.62 ID:TYtH6ubu0
ベタなポージングさせるとAIっぽくなる
17 : 2022/10/16(日) 11:49:51.81 ID:jXuNLtBg0
ざまあ
18 : 2022/10/16(日) 11:50:03.77 ID:sMu4Tgtfa
もう手をちゃんと描いてないとAIに見えるな
19 : 2022/10/16(日) 11:50:10.50 ID:1+3WTlvq0
どこにでもあるようなありきたりな絵ってことやな
20 : 2022/10/16(日) 11:50:25.48 ID:UU75R4EZa
AIは絵師は心を病まない
21 : 2022/10/16(日) 11:50:37.57 ID:pf4VTmwz0
これもうAIでいいだろ
22 : 2022/10/16(日) 11:50:46.83 ID:CM71Ahx60
絵師とかVtuberは全肯定に囲まれすぎてるから
23 : 2022/10/16(日) 11:50:51.63 ID:Z24oBsTb0
ただの判子絵単発イラストしか描けないんじゃ
ガチでAIと大差なくなる
24 : 2022/10/16(日) 11:51:01.44 ID:JcR9B+oaa
実際AIなんだろうな
25 : 2022/10/16(日) 11:51:18.58 ID:MUmCOj3wa
AIにしては背景が下手だろ
798 : 2022/10/16(日) 15:42:25.20 ID:fBaRenHP0
>>25
死体蹴りやめろ
26 : 2022/10/16(日) 11:51:39.08 ID:3xAMZia3r
AIに言わせてるんだろ
27 : 2022/10/16(日) 11:51:42.73 ID:s/gALVg10
ただ小綺麗に見える絵を描いてた奴は
AIに小綺麗に見える度で上をいかれた瞬間に終わるからな
リアルに死活問題だと思う
28 : 2022/10/16(日) 11:52:09.24 ID:WbkuQTA40
微妙に下手だからAIっぽい
29 : 2022/10/16(日) 11:52:12.20 ID:rZgdbkEE0
こういうありがちな今風の絵だからこそ、
AIもそういう絵になるって事だよな

ネット上に情報が少ない90年代以前の絵を
AIで構築するとどんな感じになるんだ?

30 : 2022/10/16(日) 11:52:17.15 ID:mozkOJVuM
絵師を憎んでる奴多すぎて引くわ
133 : 2022/10/16(日) 12:08:43.14 ID:3WWTY3Vk0
>>30
絵師という名の政治語り野郎も割と多いから半分自業自得なとこもあるわ
31 : 2022/10/16(日) 11:52:23.81 ID:r+Vu/A/80
そのうちそれが褒め言葉になるよ
32 : 2022/10/16(日) 11:52:47.14 ID:0LXBOoALp
AIの絵はすぐにわかるんだけどどうしてかわかる?

AIの絵には愛(AI)がないからね

715 : 2022/10/16(日) 14:45:08.27 ID:DV/M3ZLA0
>>32
うまっ
946 : 2022/10/16(日) 18:03:45.47 ID:/79nP43S0
>>32
センスあるなー
33 : 2022/10/16(日) 11:52:47.65 ID:SZaYOLUq0
絵柄に特徴のない判子絵師は死活問題だろうな
34 : 2022/10/16(日) 11:52:49.24 ID:8l0zvFpz0
ようやく個性が尊重される時代になったな
35 : 2022/10/16(日) 11:52:56.28 ID:oIY5oAbRa
雰囲気的にこれ女さんか?
イケメン描かずに男向け描いてる女ってどういう心理なんだろ
38 : 2022/10/16(日) 11:53:23.93 ID:Z24oBsTb0
>>35
銭稼ぎのためじゃね
45 : 2022/10/16(日) 11:54:41.36 ID:oIY5oAbRa
>>38
男向けのが市場でかいんか?
円盤の売上とか見るにまんさんの購買意欲旺盛なイメージやが
129 : 2022/10/16(日) 12:08:09.67 ID:O1ZcfJMA0
>>45
まんさんはヒット作者だけに群がるイメージ
ちんさんはマイナー作者でも寄ってくるイメージ
36 : 2022/10/16(日) 11:53:09.34 ID:fA/7CNy20
人物+シンプルな背景だけだと既にAIの描いた絵に見える
37 : 2022/10/16(日) 11:53:15.34 ID:fUCJZLKv0
漫画描けるやつは実力
40 : 2022/10/16(日) 11:53:47.82 ID:hcrjuyE/0
AIに敗北ってね
41 : 2022/10/16(日) 11:54:00.37 ID:dDTtjjJK0
画風が判子
手指が下手または描けないのを誤魔化したポージング
構図がベタな立ち絵
これが揃うともう判別不可能
42 : 2022/10/16(日) 11:54:20.58 ID:pmz4OMTs0
AIは目と手が雑
43 : 2022/10/16(日) 11:54:24.22 ID:ZCvyW3eM0
実際手首の表現が変だった岡くんなんかはAIを先取りしてた
44 : 2022/10/16(日) 11:54:26.63 ID:5juA46MJ0
量産型が終わってくのは本当素晴らしいわ
AI様様やで
47 : 2022/10/16(日) 11:54:47.43 ID:8+WKcJx90
心の療養に努めるって言い方違和感ある
何かわからんが気持ち悪い
49 : 2022/10/16(日) 11:55:11.10 ID:R35D/ueRM
言われてから病むまでが早すぎ
AIにメンタルの強さを学んでは?
55 : 2022/10/16(日) 11:57:00.34 ID:gB3ryZST0
>>49
AIはどんなにセクハラみてえな絵の量産頼まれても病まないし
描き直しに文句も言わねえし
お賃金が安い! とか言ってツイッターにさらさねえから優秀だよな
50 : 2022/10/16(日) 11:55:36.26 ID:WL5NAU0u0
AIは巨乳好きだからロリ絵描けばAIと被らないぞ
だからもっとロリ絵師増えろ
88 : 2022/10/16(日) 12:02:26.55 ID:r+Vu/A/80
>>50
AIが学習してロリ絵も上達しちゃうな
51 : 2022/10/16(日) 11:56:07.05 ID:MiXsUZE30
ハンコ絵なら仕方ないよね
52 : 2022/10/16(日) 11:56:11.78 ID:iwan3GUM0
AIより下手ですね
53 : 2022/10/16(日) 11:56:38.28 ID:UV2enpE50
アナログで描いて証明したらいいじゃん
54 : 2022/10/16(日) 11:56:40.09 ID:ctAs/DPUp
単純に判子絵しか描けないってだけじゃねえの?
判子絵なんてAIが最も得意そうだし元から大した価値もないだろうし色々見直す良い機会だろ
56 : 2022/10/16(日) 11:57:16.88 ID:5Z3lwdE9p
AIが止まらねーわ
57 : 2022/10/16(日) 11:57:23.09 ID:PoTT8lLG0
テクノロジーはこれからもどんどん進化するわけで
AIも発展途上。人間よりうまく複雑な絵が描けるようになっていくんだろ?

なんか今のAIのレベルでやばいとか言ってる人はガチで居場所なくなるだろ

220 : 2022/10/16(日) 12:24:46.36 ID:jLKcgZ+q0
>>57
それはそう
今はまだ人間の絵を学習して平面的にコラしてるだけだから人の領域は超えてないし
出来ない事もまだまだある
AIが空間を把握しはじめたら終わり
236 : 2022/10/16(日) 12:27:42.13 ID:wb6GIkAn0
>>220
3Dモデルの生成ももう開発始まってる
これもあと数ヶ月
時間かかりそうなのが翻訳
読み上げは英語ベースなので日本語に直すところでスローペースになりそう
58 : 2022/10/16(日) 11:57:25.53 ID:0Qi3boGs0
確かにAIぽい
塗りとか特に
59 : 2022/10/16(日) 11:57:33.75 ID:5pCY+PqY0
手の修正に特化した絵師になれば生き残れるかも→養分になりました
60 : 2022/10/16(日) 11:58:12.79 ID:W/G4z5Qx0
もう趣味じゃダメなんか
農業やろうぜ
61 : 2022/10/16(日) 11:58:32.65 ID:pRI+aHpl0
これで判子絵って言われる時代なの?
62 : 2022/10/16(日) 11:58:42.07 ID:K9uFZx0F0
麦わら帽子の腕どうなってんだこれ
63 : 2022/10/16(日) 11:58:50.84 ID:0qoh9tnf0
手足がヘタクソな量産型は終わるな
64 : 2022/10/16(日) 11:58:53.19 ID:OZ+42G1U0
俺の絵AIより下手だからAIって言われると嬉しいわ
65 : 2022/10/16(日) 11:59:13.77 ID:nGuKlXyE0
ヲタクの性欲を満足させるようなクッソどうでも良い仕事AIに任せて問題ない
66 : 2022/10/16(日) 11:59:15.88 ID:lOO5GUvEa
こんな雑魚AIで心が折れてたら実際にスカイネットが襲ってきた時ひとたまりもないだろ
67 : 2022/10/16(日) 11:59:23.22 ID:3WWTY3Vk0
>>1
だって呪文でぽんぽーんと絵なんて出来るのにいまだに丹精込めて手作りで絵を描いているとか・・・w
68 : 2022/10/16(日) 11:59:26.98 ID:jirHnnqD0
2枚目は言われてもしゃあない
70 : 2022/10/16(日) 11:59:33.07 ID:L3cmFcQ20
かわいそうだけど慰めの言葉すら浮かばない。この先もっとしんどくなる一方だろうし…
せめて追い打ちかけるような事書き捨てる奴らがいなくなってくれればいいのに
71 : 2022/10/16(日) 11:59:44.66 ID:gpOhb54A0
判子絵とか、複数の構図を無理やりくっつけたようなやつとか
AIっぽいっていわれても仕方ないわ
72 : 2022/10/16(日) 12:00:20.91 ID:XBoG5PPF0
ありきたりなハンコ絵だからAIが取り込んでるとポジティブに考えて
73 : 2022/10/16(日) 12:00:34.90 ID:udXEBlQy0
本当手の精度がよくなったら
こういう一枚絵はほんま終わりやと思うわ
103 : 2022/10/16(日) 12:04:44.42 ID:6A7l+YNXd
>>73
絵カスが指摘するのって
「指が1本多いからゴミ!」とか、「目の瞳孔が左右非対称だからAIってバレル!」とか
重箱の隅つつきみたいなギャオンしか出来ないのほんと笑う
生成したあと手描きで治したって5分もかからないんだよなぁ
141 : 2022/10/16(日) 12:09:24.38 ID:YBAprse70
>>103
完成された絵を直すのって数分で済まんぞ
だからpsd出力できないのかとか言われてるのにガチエアプは適当言っても責任とらないから楽でいいよなぁ
しかも指が多いとか重箱の隅つつきどころじゃないし
245 : 2022/10/16(日) 12:28:55.01 ID:6A7l+YNXd
>>141
エアプ乙
そんな程度の直しにわざわざレイヤー構造なんか要らんし
手だけ直すなんか5~10分もかからんわ
74 : 2022/10/16(日) 12:00:36.89 ID:jirHnnqD0
絵師も女なら生きていけるやろ
75 : 2022/10/16(日) 12:00:40.49 ID:iGSgX7Zd0
でも考えてみるとこういうのって結構未来社会っぽいじゃん
SFでも予想できなかった真の未来社会が到来したんだよ
951 : 2022/10/16(日) 18:07:36.67 ID:7RbBrXxd0
>>75
どうでもいい分野ばかり進むよな
ロボティクスとかは発展せず、苦しい労働からは開放されない
苦しいことは人間がやり、肉体労働でない全ての分野はAIに食われる
76 : 2022/10/16(日) 12:00:47.44 ID:eVm80wsP0
流石にAIかどうかは手を見れば分かるでしょ
ただの愉快犯
97 : 2022/10/16(日) 12:03:42.04 ID:CTXJrpMh0
>>76
この、手を見れば分かるってのも相当絵師のメンタル削ってるよな
10月以前でさえ手先描くの嫌で構図で隠してたやつがごろごろしていたわけで
77 : 2022/10/16(日) 12:00:52.12 ID:5oekL0Jh0
これに限らずAI絵の問題ってもっと賛否両論になっておかしくないんだけど個々までAI絶賛に偏るのはちょっとおかしくないか?
倫理的におかしいと感じられなかったらちょっと人としてヤバいと思うけど
952 : 2022/10/16(日) 18:09:56.83 ID:7RbBrXxd0
>>77
このスレもそうだが、日本人って権利意識低いバカばっかなんで、受け入れてしまうんだよな
自分は逃れられると思ってる
ヨーロッパは権利意識が強いし、アメリカなんて訴訟社会なわけで
963 : 2022/10/16(日) 18:18:54.21 ID:XiuDW6Ep0
>>952
ここが圧倒的にバカなだけでちゃんとしてるところはちゃんとしてるんだよな……
79 : 2022/10/16(日) 12:01:09.61 ID:KugAdkk2a
手なおしたらAIN'Tのほううまい
80 : 2022/10/16(日) 12:01:37.91 ID:Lj7KHU8o0
メンドクセーな、もうAIでいいだろ
81 : 2022/10/16(日) 12:01:39.53 ID:s/gALVg10
AIの隙間をつけば~的に思ってる奴は考えが甘すぎる
ほんのちょっと前まで「AIで人の目で見て違和感ない絵柄にするのは無理」とか言われててこれやで
あっという間にAIに埋められるだけ
82 : 2022/10/16(日) 12:01:57.83 ID:W/G4z5Qx0
AIアニメーターみたいなのも出てくるんかな
83 : 2022/10/16(日) 12:02:09.84 ID:CGrPFtzu0
人の評価なんて気にせず自分の好きに描いたらええやん

ポリシー無いならAIと変わらんで

92 : 2022/10/16(日) 12:03:02.85 ID:iGSgX7Zd0
>>83
おそらく(例え少数でも)人から褒められたくてやってたんじゃないか?
169 : 2022/10/16(日) 12:13:35.66 ID:DlyZuHJna
>>92
そんなに褒められたいなら別のことやればいいじゃん
絵にこだわる必要ないよ?世の中喜ばれることなんてたくさんあるんだから
86 : 2022/10/16(日) 12:02:16.12 ID:wb6GIkAn0
よくAIが人類に敵対するって話聞くけれど人間が思い切りAIに敵対してんじゃん
これをAIが自律的に学習したらどうなるんだろうね?
87 : 2022/10/16(日) 12:02:23.39 ID:Q3oW3u/F0
土偶みたいな体型ですね
89 : 2022/10/16(日) 12:02:29.95 ID:lAlcgsCZd
文章もAIですか?
90 : 2022/10/16(日) 12:02:42.46 ID:Lj7KHU8o0
AIに匹敵するって言ってくれてるんだから褒め言葉だろもっと喜べよ
91 : 2022/10/16(日) 12:02:47.14 ID:TmQT3RXA0
メンタルよっわw
93 : 2022/10/16(日) 12:03:16.21 ID:+3yN8dFL0
今まででも散々判子絵って言われてきたからな
94 : 2022/10/16(日) 12:03:29.29 ID:tF8Zhqx3M
糞みたいな萌え絵ばっか描いてるからだよ
95 : 2022/10/16(日) 12:03:29.51 ID:3Hpik2jS0
AIは最大公約数的な絵を出力するからAIに似てるってのはつまり何の個性もないって意味だからな
クリエイターとしての価値が低い判子絵師認定されてるのと同義
110 : 2022/10/16(日) 12:05:52.64 ID:jirHnnqD0
>>95
また泣いちゃうだろ
153 : 2022/10/16(日) 12:10:39.40 ID:3WWTY3Vk0
>>95
やめたれ
96 : 2022/10/16(日) 12:03:31.43 ID:e5MPoYN50
こういうAIハラスメント増えるだろうなwww
これから針の筵やw
98 : 2022/10/16(日) 12:03:43.29 ID:IeUTG0ZN0
今まで「判子絵ですね」って言われても
心を病まなかったのか
99 : 2022/10/16(日) 12:03:57.40 ID:3gUcs+dN0
自分の描いた絵をおっぱいやちんこに貼り付けるといいよ
100 : 2022/10/16(日) 12:04:02.56 ID:DL2w8mV2r
時代の流れで消えてった職業なんていくらでもあったしな
それがイラストレーターの番が来たってだけ
102 : 2022/10/16(日) 12:04:17.59 ID:7ZJnfU/I0
こういう皆が描いてるような人気の絵柄なんてあっという間にAIに真似されるのは当たり前だしな
104 : 2022/10/16(日) 12:04:46.68 ID:08XiUP3Ma
料理の写真にこれはaiが作った写真ですか?ってコメントされた
褒められてんのか貶されてんのかわからん
105 : 2022/10/16(日) 12:05:01.46 ID:6Wh8ntSp0
ラフ描いて少し線みせとけば描いてる風までは偽装できるだろ
それすらAIがやんだけどさ
106 : 2022/10/16(日) 12:05:14.49 ID:RbCMlrrLM
唯一の日本の文化が今死のうとしているね( ´ん`)y-~~
107 : 2022/10/16(日) 12:05:38.06 ID:7Z5IyKNN0
メイキング動画必須だな
108 : 2022/10/16(日) 12:05:38.49 ID:I+InSTV10
生身のお絵描きマン焦ってる🤣
109 : 2022/10/16(日) 12:05:47.05 ID:3gUcs+dN0
承認欲求なんだからいっぱいリプや反応貰えて良かったね
111 : 2022/10/16(日) 12:05:52.93 ID:TXcvrL66x
AIで無くなる職業一覧見て笑ってた奴らがどんどん死んでくのワロタ
配管工のワイも早くアンドロイドの後輩に仕事奪われて死にたい
112 : 2022/10/16(日) 12:05:55.23 ID:Y2HsNmwI0
手が下手だとAIぽいね
113 : 2022/10/16(日) 12:06:01.34 ID:rUodj++c0
制作過程を公開しないことには
信じてもらえそうにないね
位の出来
135 : 2022/10/16(日) 12:08:56.44 ID:+3yN8dFL0
>>113
みんなAIに疑われてそれが必須になりそうだな
114 : 2022/10/16(日) 12:06:02.26 ID:V2kUT+ByH
カメラ写真が発明されたあとの絵画界みたいに、印象派とかピカソみたいな独特な絵にムーブメントが移るんやろ
歴史は繰り返す
115 : 2022/10/16(日) 12:06:10.15 ID:e5MPoYN50
AIみたいじゃない絵描けばいいだけじゃね?
116 : 2022/10/16(日) 12:06:19.19 ID:BMMlrtAd0
いちいち眠れなくなっただの言い出すあたり典型的アレな女って感じだ
AIに駆逐されたら承認欲求だの解消するために絵描いてた時間無駄になっちゃうね
119 : 2022/10/16(日) 12:06:33.75 ID:3YyR1B3Y0
手隠してるとAIに見える
120 : 2022/10/16(日) 12:06:36.58 ID:v3GwvRQP0
むしろ人間の叡智の結晶であるAI様と同格なんだから最高の褒め言葉だろ
121 : 2022/10/16(日) 12:06:43.33 ID:z+atWTtd0
本当にAIみたいな絵でワロタ
122 : 2022/10/16(日) 12:06:44.09 ID:I+InSTV10
どうせ若い女の絵しか描かない(描けない)無能どもだし淘汰していいよw
123 : 2022/10/16(日) 12:06:50.70 ID:t+adKHN80
人間より上手くなるから覚悟しとこう
124 : 2022/10/16(日) 12:07:01.83 ID:9wArxYDi0
西又の意見を聞きたい
125 : 2022/10/16(日) 12:07:07.89 ID:5jiqkIZw0
界隈ほんま地獄だわ
一定の制限なり規制なり設けないと業界死ぬぞこれ
137 : 2022/10/16(日) 12:09:04.92 ID:JCoi4Prm0
>>125
進歩した技術で死ぬなら死ぬべきだろw
どうせこいつらもハンコ業界のこと早く4ねって叩いてただろうしな
152 : 2022/10/16(日) 12:10:09.46 ID:6Wh8ntSp0
>>137
ストレートすぎて草
186 : 2022/10/16(日) 12:17:56.44 ID:bjBYJWCa0
>>137
これな
規制しろだの言って惨めに「絵師」にしがみつこうとしてるやつらの醜さったら
人類は時間の節約の為に技術を発展させてきてるんだから淘汰されるのは必至だというのに
それともあれか手描きの画像のほうが温かみがあるとか言い出すんだろうか
199 : 2022/10/16(日) 12:19:59.77 ID:5obp9qtq0
>>137
ほんこれ
204 : 2022/10/16(日) 12:21:02.30 ID:e5MPoYN50
>>137
これこれ
普段イキりちらかしてたからな
だれも味方しねえよw
さっさと消えろw
160 : 2022/10/16(日) 12:12:48.28 ID:wb6GIkAn0
>>125
フォトショと同じでしょ
画像編集はみんなやっているしスマホのカメラですら加工するしそれを当たり前のように使ってる
まあAI絵は著作権問題で任天堂あたりがクレーム出して止まるんじゃね?
195 : 2022/10/16(日) 12:19:44.56 ID:0cAWY5GY0
>>125
だから全部海外でやってるんだから
日本の規制や法律や無意味だって最初から言われてるだろ
206 : 2022/10/16(日) 12:21:25.82 ID:C7YRYC8IM
>>125
判子業界とか擁護してそうW
126 : 2022/10/16(日) 12:07:49.39 ID:tF8Zhqx3M
手がAIっぽいな
本当にAIじゃないのか?
127 : 2022/10/16(日) 12:07:52.54 ID:6Wh8ntSp0
元々手は上手い下手でるから多少は崩れても手直しでトレス素材探せばよかろう
128 : 2022/10/16(日) 12:07:59.10 ID:0HO9as640
ハンコ職人vsAI絵師
130 : 2022/10/16(日) 12:08:21.60 ID:hjev0LBn0
まあ趣味でやってるならお休みした方が健全だな
131 : 2022/10/16(日) 12:08:29.01 ID:Z24oBsTb0
AIの進化は絶対に止まらないし、間違いなくどんどん活用されていく
う力工程を大幅に削減できるから自分で描けるプロでもAIを使って描く人が増えるんだと思う
よくあるうまい判子絵を描ける人はまったく評価されなくなるのは仕方ない
132 : 2022/10/16(日) 12:08:33.66 ID:5pCY+PqY0
AIが描いた絵トレースすればいいじゃん
著作権ないっつってんだからさあ
136 : 2022/10/16(日) 12:09:02.41 ID:Yj+c36m+0
誰が描いても似たような絵柄ならどうでもいいだろ
138 : 2022/10/16(日) 12:09:13.13 ID:GCfKY8Bp0
将来的には褒め言葉になるんじゃないか
写真見たいって言ったらかなりうまい方になると思うし
139 : 2022/10/16(日) 12:09:16.07 ID:IIoGbnzw0
この顔Masterpieceみたいですねで煽っていけ
142 : 2022/10/16(日) 12:09:24.94 ID:s/gALVg10
「ひと目で誰のものかわかる」個性が必須な時代になる
その個性もAIにパクられるようになるのは約束されてるけど
「○×の絵柄」として確立できさえすれば
どんなに正確にパクられようともそれは「○×風の絵」になるからな
143 : 2022/10/16(日) 12:09:28.10 ID:jXdf/xCC0
AIってそもそもいろんな絵からパクってきてて違法だろ
そのうち訴えられて終わるわ
145 : 2022/10/16(日) 12:09:31.54 ID:mkhqb7PL0
ハンコ絵から進化してよかったじゃん
146 : 2022/10/16(日) 12:09:31.66 ID:IMwyPcCi0
AIって言われてメンタル不調になって休むAIはいらないな🙄
147 : 2022/10/16(日) 12:09:42.98 ID:vuSJmDUK0
「手が下手」も「同じ構図ばかり」も「みんな同じ顔」も刺さる人間絵師いっぱいいるからな
それこそ商業絵師でも西又とかいるし
148 : 2022/10/16(日) 12:09:43.26 ID:vAC4vql30
ツイッターに上げてる料理写真がAIみたいって言われてる人いてかわいそうだった
今は逆に女の絵でしか言われなくなったから良かったな!
149 : 2022/10/16(日) 12:10:00.86 ID:e5MPoYN50
産業革命と同じことが起きてるよな
あの時も労働者が声を上げてたけど結局自動化の流れは止まらなかった
時代の流れや受け入れろ
150 : 2022/10/16(日) 12:10:03.32 ID:C7YRYC8IM
てかマジで絵の練習1ミリもしたことない奴がこのAI使って金稼いでみて欲しい
あくまで絵自体の勝負ね、情報商材売るとかじゃなくて
絵で金稼ぐのに絵の練習が必要ないってことを証明して欲しい
159 : 2022/10/16(日) 12:12:00.55 ID:Q1H8fjS40
>>150
現時点では無理だろ
自分で触ってない人の方が夢見てる気がするわ
163 : 2022/10/16(日) 12:13:05.76 ID:3WWTY3Vk0
>>150
もう既にDLサイトとかがAI画集まみれになっててそこそこ売り上げも出ている件
155 : 2022/10/16(日) 12:10:50.78 ID:ePm8QFU30
まぁ正直aiっぽいなこの絵
156 : 2022/10/16(日) 12:11:04.06 ID:yLUJlzVG0
まあ頑張って1枚せっせと仕上げてる間に
爆速で何千枚も仕上げれたらさすがに病むわな
158 : 2022/10/16(日) 12:11:47.47 ID:YBAprse70
大体「大して上手くないのに頑張って描き込んでる」だけの絵を持ち上げすぎなんだよ
161 : 2022/10/16(日) 12:12:55.75 ID:EFyJP6qw0
陳腐な萌えアニメ書いといて心を病むもない
165 : 2022/10/16(日) 12:13:11.99 ID:kpa5usCu0
アボカドさんはAIラーニングできんやろ?
167 : 2022/10/16(日) 12:13:19.54 ID:nlfvMkIA0
AIは何故か男性のイラストは全然無いよな?
これからは男キャラを描いていけばいい
936 : 2022/10/16(日) 17:59:18.63 ID:9P37M9Tja
>>167
漫画家は様々な年齢層の人物を描く必要があるから、やっぱり今騒いでる絵師様とは求められるレベルが違うんだよなぁ
168 : 2022/10/16(日) 12:13:26.97 ID:gMVc5tZt0
絵描きは繊細な人が多いから煽るのやめてあげて
弱者のように優遇してやれじゃなくてマジで精神弱い弱者だから
175 : 2022/10/16(日) 12:15:03.11 ID:J5mAgWtpM
>>168
絵描きがこれまでオタクのネット社会じゃ上位者でちやほやされてたろ
下剋上きもちぃぃ
171 : 2022/10/16(日) 12:14:04.94 ID:9wArxYDi0
このまま音声再現系のAIも伸びれば、俺の愛する水守御波に生命を与えることができるのだろうか
172 : 2022/10/16(日) 12:14:08.20 ID:9o099g4T0
絵の具も筆もツールもPCも自作して描き始める奴だけがAI批判しろよな
173 : 2022/10/16(日) 12:14:30.17 ID:e5MPoYN50
絵師「無産がー著作権がー」

全部跳ね返ってきて草

180 : 2022/10/16(日) 12:17:09.49 ID:udXEBlQy0
>>173
散々ケンモメンバカにしてきた報いだな
193 : 2022/10/16(日) 12:19:25.27 ID:KHu4EAHp0
>>173
他人の著作物でエ口絵描いて金稼いでるくせにw
235 : 2022/10/16(日) 12:27:30.13 ID:3WWTY3Vk0
>>173
言葉は言霊とはよく言ったもんだな
174 : 2022/10/16(日) 12:14:57.70 ID:C7YRYC8IM
だいたい手とか言ってるけどこの>>1の絵の手も変っちゃ変じゃん 特に2枚目
それでも成立してるんだから指の数ぐらいだろAIの手で直すところ
176 : 2022/10/16(日) 12:15:39.04 ID:1qRkxcLY0
アルデバラン良曲すぎる
179 : 2022/10/16(日) 12:16:57.16 ID:fiJtq0vir
量産型やん
お気持ち表明なんかしなくて黙々と描いてくれるAIのがいいわ
181 : 2022/10/16(日) 12:17:19.22 ID:3Hpik2jS0
プロの漫画家はみんな自分の画風がある
歴史に残ってる画家も同じ
これがクリエイターなんだよ
そもそもAIに学習させるには元データが10万20万のオーダーで必要なわけで、AIが真似できるってのは即ち10万枚も20万枚も同じような画風の絵が存在することを意味する
そんなもん描いて何の価値があるの、という話
188 : 2022/10/16(日) 12:18:19.44 ID:e5MPoYN50
>>181
ストーリー作ってコマ割りしたり台詞考えたりはAIにできないことだからな
漫画家は安泰だわ
200 : 2022/10/16(日) 12:20:10.47 ID:DlyZuHJna
>>188
今のAIにはできないかもしれんが未来のAIにはできるかもしれんぞ?
今も文章書くAIはあるんだろ?絵も描けて文章も書けるならあとはそれを組み合わせるだけなんだからそんなに時間もかからんだろうな
224 : 2022/10/16(日) 12:25:15.14 ID:wb6GIkAn0
>>200
登場人物に性格タグをくっつけるだけだからな
それでも生成の準備にそれなりに時間はかかるので作品だけでなく漫画家にも属性を付けてAI化するかもしれん
241 : 2022/10/16(日) 12:28:20.28 ID:AOEo/eUP0
>>200
ジャンプの人気連載級は当分無理だろうけど
量産型なろう系はできるようになるかもな

ネタとか絵コンテレベルを入れれば仕上げやってくれるとかなら早そうだから
惰性で連載してる漫画は楽になりそう

205 : 2022/10/16(日) 12:21:06.40 ID:YBAprse70
>>181
ポップアートの作家に画風なんて無いけどな(ウォーホルとか)
182 : 2022/10/16(日) 12:17:23.26 ID:6Wh8ntSp0
AIのダメ出しすればするだけ仕事が消えていくというね
こんな残酷で楽しい仕打ちないよな
183 : 2022/10/16(日) 12:17:46.79 ID:x7B6+qVjM
新しい技術の登場により職を失う人が出てくるなんて歴史的必然じゃないか
185 : 2022/10/16(日) 12:17:53.73 ID:C7YRYC8IM
まあでも確かに漫画とかシナリオあり気のやつはまだまだ人間が勝つと思うけどね
はんこ絵みたいな特徴ない絵師(笑)が淘汰されるだけかもしれん
187 : 2022/10/16(日) 12:17:57.69 ID:7aAF9bzk0
AI彼君はよ
189 : 2022/10/16(日) 12:18:39.89 ID:9C7qs6BuM
非AIみたいなタグを作って、生絵師の界隈を作りなさいよ
191 : 2022/10/16(日) 12:19:06.85 ID:e5MPoYN50
絵師の嫉妬で国産AI絵師が潰されたことを忘れてはならない
192 : 2022/10/16(日) 12:19:15.20 ID:s/gALVg10
フォトリアルな絵を「写真でいいじゃん」とか馬鹿にしてた萌え豚多いけど
あれ「人間の手で描く」ことそのものに意味を見出してるわけだからな
実はものすごく正しい方向性だったんだわ
194 : 2022/10/16(日) 12:19:31.10 ID:Z24oBsTb0
でも技術革新で淘汰されるってどこの分野でも過去にあったことじゃん
それが絵描きの一部の人間にも起こるだけ
197 : 2022/10/16(日) 12:19:51.32 ID:n+sFEVvQ0
お前らはBOTみたいな書き込みしかしないのにな
198 : 2022/10/16(日) 12:19:52.34 ID:Z35tE7rb0
アーティスト寄りの人間はメンタル弱いんよねぇ
246 : 2022/10/16(日) 12:29:31.91 ID:3WWTY3Vk0
>>198
正直メンタル弱い人はアーティスト向いてないって思うわ。
アーティストなんて文句とか散々言われても続けてなんぼやのに
256 : 2022/10/16(日) 12:31:15.35 ID:tkqE6I7O0
>>246
作者が自殺した死後に評価された作品はあるぞ
財政難だったり鬱だったりで自殺
266 : 2022/10/16(日) 12:33:56.10 ID:NCT0r6NO0
>>246
芸術方面はメンタル終わってるやつのほうが向いてる
内向的で自分の中の世界を持ってるほうがいいんだ
270 : 2022/10/16(日) 12:35:14.21 ID:jLKcgZ+q0
>>246
繊細な人間にしか作れないものもあるから・・・
時には保護が必要だと思う
ジャップのお客様精神がアーティストを潰すことはあってはならない
299 : 2022/10/16(日) 12:42:50.40 ID:wb6GIkAn0
>>270
お客様精神も破綻しかけてるしAIにバトンタッチしたほうがいい
こんな激務でブラックな仕事にしがみつくほうがどうかしてる
はっきり言ってギャーギャー騒ぐ奴は退場してもらったほうが本人のためだし
それが嫌なら勝手に過労死すればいい
201 : 2022/10/16(日) 12:20:38.91 ID:FYEjgFLi0
AIに簡単に模倣されるような判子絵を量産しておきながら創作者ぶっていたのだから自業自得では?
202 : 2022/10/16(日) 12:20:50.26 ID:x/uObvgp0
カメラに淘汰された写実画家の様にそこらへんのよく居る絵は要らなくなるんだよ
207 : 2022/10/16(日) 12:21:39.36 ID:Lj7KHU8o0
いまのAIは「鳥山明の絵を描いて」とか「福本伸行の絵を描いて」とか「柴田亜美の絵を描いて」って言えばそっくりの絵が描けるのか?
ハンコ絵ばっかり描いて自分の絵を描こうとしてこなかったツケを支払う時が来ただけだろこれ
216 : 2022/10/16(日) 12:24:07.50 ID:3Hpik2jS0
>>207
仮にAIがその辺の絵を真似できるようになったとしてもそれは「鳥山明のパクリ」でしかないから鳥山明の仕事が奪われることなどあり得ないわけだからな
AIに負けてる奴らは結局今までAIがやってるのと同じことを人力でやってただけの人間コンピュータでしかない
ソロバン早かった奴が電卓に仕事取られたような話
361 : 2022/10/16(日) 12:54:25.31 ID:q/zsR5nQa
>>216
でも最近のドラクエのアプリゲームとか鳥山明風のオリジナルキャラばかりだからなああいうのが全部AIに変わるんだろ
あと、鳥山明がネーム書いてるドラゴボの漫画とか
232 : 2022/10/16(日) 12:27:18.04 ID:XcBI39BW0
>>207
特定のアニメ、ゲームなどネット上に学習のネタ画多ければ真似してくれる
208 : 2022/10/16(日) 12:22:03.40 ID:L3cmFcQ20
他人に対して当たり激しい奴ばっかで引くわ
アイデンティティぶっ壊されて精神打ちのめされてる人に追い打ちかけるか?普通
一億総サイコパス
209 : 2022/10/16(日) 12:22:08.90 ID:Fmxlox7N0
そりゃ収入が減る可能性があるんだからめちゃくちゃ心配なるわな
俺も駆け出し経営者の頃心労が絶えなかったよ
210 : 2022/10/16(日) 12:22:49.20 ID:GWF874gha
ベタなポージングと顔描けてても身体(特に手)が描けてないとAIっぽく見えるんだろう
212 : 2022/10/16(日) 12:23:09.35 ID:VZykmieH0
笑える
ハンコ絵師は震えて眠るしかないんじゃね?
213 : 2022/10/16(日) 12:23:21.93 ID:RoxKp2rZ0
下手だからAI疑惑持たれないのもそれはそれでつれえだろ
214 : 2022/10/16(日) 12:23:57.87 ID:DCONKH3op
加工しただけのことおじとかどないすんねん!
215 : 2022/10/16(日) 12:24:02.34 ID:KAj2EmDUa
5秒後に5枚出力とかだしな
217 : 2022/10/16(日) 12:24:40.90 ID:PI+loNWB0
ハンコ絵が消えるのは仕方ない
ハンコの材質や装飾を幾ら豪華にしてもシャチハタや電子印で同じハンコを押せるなら機能としての価値はない
221 : 2022/10/16(日) 12:24:48.65 ID:mVV1kb9o0
ごく一部の有名どころ以外は有象無象のハンコ絵師ばっかなイメージなんだけど
絵師ってそんなにアイデンティティー持ってやってるの?
996 : 2022/10/16(日) 20:12:33.99 ID:pLZEkQaH0
>>221
今風とか言う言葉に乗せられて個性殺して必死にハンコ絵練習してたんやろ
998 : 2022/10/16(日) 20:25:02.12 ID:opUR2C200
>>996
むしろケンモジは個性的な絵の奴に「早く絵柄をアップデートしろよw」とか言ってそう
222 : 2022/10/16(日) 12:24:55.37 ID:Bgn1ttf7p
AIみたいなレスだらけやな
223 : 2022/10/16(日) 12:25:14.16 ID:J1aknhAE0
今ごろ木っ端絵師様達は必死に手を描く練習しとんのやろなぁ
230 : 2022/10/16(日) 12:26:44.70 ID:dBrfAyWya
>>223
手の練習なんてしなくても手が滅茶苦茶なAI絵を何となくそれっぽく直してまたAI通せば直してくれるぞ
225 : 2022/10/16(日) 12:25:29.86 ID:m1CyRTmiH
普通はこれから正しいルール作りをするんだろうけど、ジャップだから単なるAI規制始まるだろうな
226 : 2022/10/16(日) 12:25:32.80 ID:6A7l+YNXd
これもう絵師って職業死んだろw
233 : 2022/10/16(日) 12:27:18.58 ID:udXEBlQy0
>>226
コミッション系はヤバいだろうな
そのへんの下手絵師よりもエ口いもん持ってくるもん
450 : 2022/10/16(日) 13:15:49.32 ID:L8G3BIkU0
>>226
絵師()とネットだけの知り合いという薄っぺらいステータスをお持ちの
フォロワー達はAIは指がおかしいよねって必死に絵師()を擁護するけれども言
えば言うほど絵師()をディスることになってしまう悪循環
227 : 2022/10/16(日) 12:25:41.34 ID:/6Varzz/0
冨樫もAIに作画してもらって
作者だけに専念すればいいんじゃ
228 : 2022/10/16(日) 12:25:53.52 ID:tkqE6I7O0
完全にカメラの発明で仕事奪われた絵師とか

パソコンに仕事奪われたスタジオミュージシャンみたいになってんよ

229 : 2022/10/16(日) 12:26:26.06 ID:yEhIRxcl0
機械に負けた他の業界の職人たちの姿を見ればお察しだよな
一流になれない才能の持ち主はさっさとやめるしかねえ
231 : 2022/10/16(日) 12:27:01.66 ID:x/uObvgp0
ただ現状細かいアクセサリーとか衣装デザインは安定してなさそうだしそこを固定できる技術がほしいな
238 : 2022/10/16(日) 12:28:07.53 ID:Pcb3BVd40
AIは禁術とすべき
危険すぎる
プログラミングも禁術
239 : 2022/10/16(日) 12:28:12.66 ID:X/1EAofBp
絵師って言っても誰かの真似ばっかりだしAIと変わらん
本物の絵師だけ生き残れる
240 : 2022/10/16(日) 12:28:14.86 ID:7xt7WlCS0
でも既存の絵師の絵に似すぎてたら普通に裁判で負けるんでしょ?
画力で上回ってから自分のAI作ればいいだけじゃないの
249 : 2022/10/16(日) 12:29:47.50 ID:x/uObvgp0
>>240
自分で3面図描いて資料整えたら後はやってくれるとかならかなり需要出そうだな
今は商業に使うには一歩足りない気がする
242 : 2022/10/16(日) 12:28:21.24 ID:1qkKu/hp
AIの絵はどれも乾いた絵ばっかりなんだよ
だから艶っぽい 湿った塗りをしたらいいと思う
あとは手足だ とくに足の指を大切にしろ
244 : 2022/10/16(日) 12:28:52.92 ID:gEK51HOW0
AI叩きが始まった時点で見えてた結末よAIかどうかなんて自己申告でしかないんだから
馬鹿であれ愉快犯であれAI疑惑ぶつけて火つけて廻るやつが出てくるに決まってんだろう
247 : 2022/10/16(日) 12:29:36.04 ID:XcBI39BW0
利用者が増えれば学習も進むからさらに上手くなるよな
248 : 2022/10/16(日) 12:29:40.48 ID:fsYgfcBF0
AI絵師よりギャラ安くすれば生き残れるだろ
250 : 2022/10/16(日) 12:30:01.49 ID:Lj7KHU8o0
原作:富樫
作画:AI

でハンタハンタの連載再開はよ

251 : 2022/10/16(日) 12:30:12.26 ID:e5MPoYN50
アニメーションも作れるみたいだからな
アニメーターも逝ったか、3Dモデルも作れたりしてな
253 : 2022/10/16(日) 12:30:39.34 ID:iaqDtmS+0
AIみたいって要するに塗りで誤魔化してるけど基本が出来てないって意味だからな
手がヘタとかバランスがどうとか言われるより屈辱的だと思う
265 : 2022/10/16(日) 12:33:15.52 ID:wb6GIkAn0
>>253
キャラが立っていないのが最大の特徴
妙に凝ってるけれど誰こいつ?
ってのが第一印象
254 : 2022/10/16(日) 12:30:40.09 ID:IuvRSPAL0
待て待て>>1の目はまだ再現できないぞ
病む必要はない
255 : 2022/10/16(日) 12:31:11.28 ID:NCT0r6NO0
最近絵師が露骨に手と指を綺麗に描いた絵を出してきてて笑う
これが本当の手作業ってやつか
257 : 2022/10/16(日) 12:31:16.67 ID:EelE6f0Gd
まず絵師っていう言葉が気持ち悪い
264 : 2022/10/16(日) 12:33:14.45 ID:1qkKu/hp
>>257
なんでや プロのアーティストと素人上がりの絵師を
一緒くたにされたら嫌だろ
276 : 2022/10/16(日) 12:37:17.41 ID:EelE6f0Gd
>>264
承認欲求満たして欲しいマンであり別に絵が好きなわけでも極めようとしているわけでも何でもないだろ。
別の名前つけてくれ。
285 : 2022/10/16(日) 12:38:56.47 ID:PI+loNWB0
>>276
その「満たして欲しいマン」という言い回しだって
見る人から見たら気持ち悪いだろ
自分がしてもらっているように他人にも優しくなろうや
347 : 2022/10/16(日) 12:50:57.94 ID:EelE6f0Gd
>>285
せやな。でも優しすぎる世界は危険やぞ。
420 : 2022/10/16(日) 13:08:37.76 ID:x0aZkRlU0
>>347
??????
優しすぎる世界が危険?
は?
260 : 2022/10/16(日) 12:32:53.28 ID:FT1ayrQA0
そのうち自殺者出そう
308 : 2022/10/16(日) 12:44:52.44 ID:wUg6VT4Bp
>>260
最近亡くなった艦これの絵師全てがAIのせいではないだろうけどタイミング的にAIが決め手になってそう
261 : 2022/10/16(日) 12:32:55.98 ID:fiJtq0vir
スケブで何万も出して1ヶ月待たなくて済むわ
もっと発展して気軽にエ口絵頼みたいな
262 : 2022/10/16(日) 12:32:57.26 ID:IxcuE7MWr
ハンコ絵ですねっていうのを避けた言葉になってる
263 : 2022/10/16(日) 12:33:01.49 ID:7xt7WlCS0
多分これからは
AIで自分の画風を量産できる既存絵師が市場を独占するのでは?
この絵は「〇〇先生風」ってついたら容易に誰もコピー仕事できないし
逆に今まで以上に権威主義になると思うけど
267 : 2022/10/16(日) 12:34:24.17 ID:QrO+z/LP0
これから5年、10年後のテクロノジーの進化を創造してみよう
今とは比較ならんレベルになっていると思う
ガチで
268 : 2022/10/16(日) 12:34:44.92 ID:e5MPoYN50
これはマジでヤバいだろうな
必死こいて絵描いてもAIと比較されてしまうw
マジでメンタルブレイクするだろうw
269 : 2022/10/16(日) 12:34:46.25 ID:IuvRSPAL0
しかし思いの外AIっぽい絵だなぁ
271 : 2022/10/16(日) 12:36:01.96 ID:/rCUTgdK0
漫画を書けばいい。
AIに絵を書かせて、自分は物語を描く。

鳥山明の画風を完コピできるやつなんていくらでもいるだろ?

280 : 2022/10/16(日) 12:38:09.88 ID:066dqLMDa
>>271
いくらでもいるならとよたろうみたいな微妙なのが代替として任されるわけないだろ
272 : 2022/10/16(日) 12:36:27.13 ID:CY/NTJN20
できるやつは描くことからAIにどうやって理想の絵を作らせるかに移ってるだろうな
もう既に作らせるの上手いやつと下手なやつが出来始めてるし
288 : 2022/10/16(日) 12:40:13.78 ID:yLUJlzVG0
>>272
結局AIを使いこなせるかどうかが
新たなスキルになっていくってことなのかな
298 : 2022/10/16(日) 12:42:46.43 ID:CY/NTJN20
>>288
そうそう
だからラッダイトするより作る側に回った方が
また絵を楽しめるようになると思う
手作業だったら1万時間かかるほどの絶対に今までできなかった絵を作っていくしかない
326 : 2022/10/16(日) 12:47:38.25 ID:zsseCBxb0
>>288
重要なのは個人でもアシスタント使えるってことなんだよ
個人では描ききれないものでも書けるようになる
AIはお絵かきソフトによる加工や3Dトレスとならぶ必須ツールになるだろう
391 : 2022/10/16(日) 13:02:11.91 ID:+YgVBrswa
>>288
というか絵を描けるスキル持ちのほうが明らかに上手いAI絵を産み出してるから
普通にその格差は変わらんと思う
273 : 2022/10/16(日) 12:36:43.24 ID:bnI3Z/DO0
メンタル弱すぎ
274 : 2022/10/16(日) 12:36:46.97 ID:KWdySAqN0
お前ら鉛筆をナイフで上手に削れるオジサンがいたらどう思う?
275 : 2022/10/16(日) 12:37:10.89 ID:eDS7x8fz0
似たような絵ばかり描いてるので仕方ないかと

オリジナリティがないのよ

277 : 2022/10/16(日) 12:37:21.26 ID:e5MPoYN50
まあそのうち絵師もAIで作成するようになるだろうw
278 : 2022/10/16(日) 12:37:33.58 ID:hz4w5N+S0
結局こういう変化の波を乗りこなせるやつが生き残るんだよ
アナログの絵描きなんか今ほとんど居ないだろ
そういうこと
279 : 2022/10/16(日) 12:38:01.11 ID:Nhi98gtn0
手が歪んでるとか体のパーツのサイズ感が違うとか
そういうのは今後AI扱いされるんだろうな
286 : 2022/10/16(日) 12:39:33.48 ID:Lj7KHU8o0
>>279
矢追町成増はAIだった・・・?
281 : 2022/10/16(日) 12:38:23.00 ID:CY/NTJN20
そもそもデジタルの絵って心が入ってないんだよね
ちゃんと「絵の具」を使おうよ
282 : 2022/10/16(日) 12:38:42.04 ID:Ycir5bMo0
AIが数秒で作ってしまうんだもんな
283 : 2022/10/16(日) 12:38:44.52 ID:ORzwg0Eb0
昔 連射ができる人がえらくて、高橋名人が尊敬された

昔 格闘ゲームのコマンドを正確に入力できる人が尊敬された(今 コマンド簡易入力

それと同じ話だろ

284 : 2022/10/16(日) 12:38:50.73 ID:CY6e0C+o0
病んでるのにこんな長文書いてる元気あるんだな
287 : 2022/10/16(日) 12:39:50.36 ID:e5MPoYN50
お絵描きソフトもAIみたいなもんだしな
どんどん技術革新しているってことだw
289 : 2022/10/16(日) 12:40:53.51 ID:5ohtuVtZ0
ジャンプラでアンリアルエンジン使って漫画書くレポで
実際に活用してる漫画家もいるって話があったけど
それと何が違うんなって話よ
291 : 2022/10/16(日) 12:41:11.01 ID:Qw2/gFxY0
手ぶれ補正のデジタルツール使ってるくせに絵を描いてるとは??
292 : 2022/10/16(日) 12:41:35.05 ID:ePm8QFU30
ちょうど厚盛りのコテコテイラストが今のトレンドだからホントAIにピッタリなんだよなぁ
KEYのいたる絵がトレンドの頃なら、実写みたいでキモいって受け入れられなかった
293 : 2022/10/16(日) 12:41:51.25 ID:qnJqSfPo0
口には出さないけどAIみたいな絵だねと思うことはよくある
295 : 2022/10/16(日) 12:42:06.87 ID:Qw2/gFxY0
筆だって絵の具だってズルみたいなもんだよ
絵の具作れないくせにと言って何の意味が
AIもただのツールだ
296 : 2022/10/16(日) 12:42:10.44 ID:x/uObvgp0
今だって絵の資料用に写真撮ってPCに素材入れてやったりしてるわけだろ
写真があるから絵を描いたってしょうがねえよ!って言う奴が生きられないのと同じ様にツールとして捉えられないと生きていけないよ
297 : 2022/10/16(日) 12:42:36.95 ID:CdmTgTtb0
図星なんじゃねぇの
300 : 2022/10/16(日) 12:43:23.99 ID:w60BD2c/0
デジ絵なんてツールアシストお絵描きなんだから
AIもツールやん
301 : 2022/10/16(日) 12:43:41.32 ID:ePm8QFU30
実際人間が描いてもポーズトレースして顔にハンコ絵描くだけで大してAIと変わらん
302 : 2022/10/16(日) 12:43:43.58 ID:KugAdkk2a
一年経たずにアニメーション癇癖にデキル氣がする
304 : 2022/10/16(日) 12:44:23.64 ID:noqnH5Is0
俺もお前らの書き込みを読んでAIかと思うこともあるしやっぱり皆感じている事だったんだろうな

自分以外が人工知能だという事を・・・

305 : 2022/10/16(日) 12:44:38.83 ID:syBndhSz0
絵師「いいえ、トレースです」
306 : 2022/10/16(日) 12:44:48.03 ID:7xt7WlCS0
今までは描く技術が絵師の売りだった訳だが
これからは有名な「絵柄」を考案できる事が価値になるだろうなぁ
316 : 2022/10/16(日) 12:46:18.86 ID:6A7l+YNXd
>>306
そしてその絵柄も発表した途端
秒でAIに食われAIの養分になるという
325 : 2022/10/16(日) 12:47:32.48 ID:7xt7WlCS0
>>316
そうはならないんじゃないか?
鳥山明の絵柄を仕事で使えるのは鳥山明しか居ないだろうし
307 : 2022/10/16(日) 12:44:49.31 ID:e5MPoYN50
ハンコ職人が職を失っただけ
311 : 2022/10/16(日) 12:45:30.31 ID:VnmJW3vb0
AIに描けるレベルの絵しか出せないやつはどのみち淘汰されるよ
315 : 2022/10/16(日) 12:46:12.67 ID:nZQ6+Eo00
じゃあ白紙から描き上げるまでの動画にしたらいいじゃん
319 : 2022/10/16(日) 12:46:37.04 ID:CY/NTJN20
クリエイティブってなんなんだろうな
320 : 2022/10/16(日) 12:46:44.71 ID:9TSrkde3M
新規性のない、作画しかできない作業員がイラストレーターとして持ち上げられる程度の低い時代が終わっただけ
作画はインスピレーションを表現する手段の1つでしかない
面白みのない表現とそれを求める大衆の相手なんぞAIにやらせとけ。人間には追うべき領域がある
332 : 2022/10/16(日) 12:48:53.60 ID:7xt7WlCS0
>>320
まあそうよな
結局芸術はつきつめると監督一人で良くなるから
下請け仕事は無くなっていく
321 : 2022/10/16(日) 12:47:09.58 ID:e5MPoYN50
紙芝居おじさんだって漫画とか映画に追いやられて職を失ったんだよ
322 : 2022/10/16(日) 12:47:12.41 ID:KWdySAqN0
追放された絵師が異世界で神のように扱われるラノベ書こうぜ
328 : 2022/10/16(日) 12:48:13.15 ID:UeCHO5UC0
俺もAIイラストを始めたけど
これってこれからもどんどん成長するんだろ
329 : 2022/10/16(日) 12:48:36.38 ID:mnqrcxH/a
そのうち「AIみたい」が褒め言葉になる
330 : 2022/10/16(日) 12:48:43.18 ID:ePm8QFU30
AI下地に微調整入れて2時間すねって使いこなす奴が最後は勝つな
331 : 2022/10/16(日) 12:48:45.36 ID:MBOvy5PT0
別に制作過程の部分のスクショでもあげればそれ以降言われることはないと思うけどね
オレは線画だけとか塗りの途中とかちょこちょこ載せるわ
333 : 2022/10/16(日) 12:49:04.47 ID:SnHVNhMz0
メンタル雑魚は自滅して廃業していくから同業者からしたらもっとやれって思ってる奴居るだろうな
334 : 2022/10/16(日) 12:49:09.35 ID:L06EA/8o0
金取って絵描く時は悪意なく「AI使用してますか?」くらいは聞かれるだろうね
345 : 2022/10/16(日) 12:50:49.72 ID:XD0yU+7f0
>>334
AI使ってない証明に依頼人の要望を細かく細かく聞いて実現できる実力のある絵描きが生き残るわけだ
335 : 2022/10/16(日) 12:49:16.77 ID:AAn4ClrO0
まだ時代がお前に追いついていないだけだ
338 : 2022/10/16(日) 12:49:37.93 ID:CdmTgTtb0
別に描くことも続ければいいし侮辱はしないけど
この人の絵をわざわざ金払って使うくらいならAIに任せた方が安上がりで良いというのが量産型ソシャゲ開発側の意向だよね
心を病む必要は無いけど個性で自分を売り出さないと死ぬだけだよ
340 : 2022/10/16(日) 12:50:06.20 ID:FFiRKuIU0
ほんとみっともないことしてるよな無産は
そんな嫌がらせやってる時間で何か見につければよかったものを…
341 : 2022/10/16(日) 12:50:22.56 ID:KWdySAqN0
漫画家というブランドそのものが崩壊するよ
「あの〇〇さんが描いた漫画」ならギリギリ注目されるかもね、サイン色紙みたいなもん
351 : 2022/10/16(日) 12:51:42.58 ID:/rCUTgdK0
>>341
漫画家の仕事は物語を作ること
342 : 2022/10/16(日) 12:50:28.11 ID:XXEpoZRd0
AIがうまく表現できない指で戦え
343 : 2022/10/16(日) 12:50:28.28 ID:Qw2/gFxY0
鳥山明ですらデジタルについて行こうともがいたんだから、仕方ないよね
ペンで漫画も描けない奴が絵師を名乗るなと憤慨したと思うよ
344 : 2022/10/16(日) 12:50:41.60 ID:KJubKBUX0
実際この絵AIっぽいなって気になるようになった
346 : 2022/10/16(日) 12:50:56.57 ID:t9cPp5v70
これ実際言われたらキツイな😅
348 : 2022/10/16(日) 12:51:19.94 ID:CY/NTJN20
そういえば人間が描く場合でも手って難しくね?
なんでAIも同じこと難しく感じてるんだろ
もはや「同じ認識方法と意識」で絵を描いてると感じる
350 : 2022/10/16(日) 12:51:35.62 ID:IuvRSPAL0
今の学習法はポケットなんて理解してないしな
理解するタイプのAIも見てみたいんだが
353 : 2022/10/16(日) 12:52:29.61 ID:bOaFHyoqd
はんこ絵って言われても
俺ははんこ職人っすからって開き直れたけど
AIはなぁ
お前イラネって言われてるのと変わらないからショック大きいよな
354 : 2022/10/16(日) 12:53:14.39 ID:7urFhEZA0
skebはこれから一気に廃れると思う
自分で性癖プロンプト打ち込めば勝手に量産してくれるシステムが完成したからな
355 : 2022/10/16(日) 12:53:46.50 ID:L3cmFcQ20
調整士みたいなかたちで生き残るみたいな予想もあるけど、そうは思えないなあ
AIはそれ自体がクライアントとエキスパーティーズとの間を繋ぐインターフェースとして発展していて、オーバーヘッドの大きい人間を工程上から排除する方向に技術が発展してる
よって調整士として生き残る道を模索するのは極めてリスクが高いよ
356 : 2022/10/16(日) 12:53:56.64 ID:nnvHxXWo0
AIはそんなこと言わないし量産するぞ
さすがAI以下
359 : 2022/10/16(日) 12:54:12.46 ID:ePm8QFU30
悟空とサタンのフュージョンも作れるな
362 : 2022/10/16(日) 12:54:41.38 ID:1tuRTbDNM
ケンモメンってaiみたいだよねスクリプトだし
365 : 2022/10/16(日) 12:55:07.24 ID:x/uObvgp0
アニメの世界にも入ってきたらいよいよアニメーターがブラック労働から開放されるかもしれないな
あと2回くらい進化すればいけるだろ
369 : 2022/10/16(日) 12:56:42.65 ID:J2nBLOhcd
バレンタインの手作りチョコみたいなもんだろ
マジレスする奴はモテないゾ
371 : 2022/10/16(日) 12:57:21.79 ID:vdgv+Oeb0
>>369
分かりやすい
370 : 2022/10/16(日) 12:56:44.87 ID:hz4w5N+S0
絵師様は今のうちに介護福祉士の資格取るといいよ(笑)
377 : 2022/10/16(日) 12:59:07.02 ID:jLKcgZ+q0
>>370
単純な肉体労働は人間にやらせる方が安いから置き換えは最後だろうな
そのうちホワイトカラーは消えるだろう
本当なら一番不要なのは経営者だろうがあいつらは残る
380 : 2022/10/16(日) 12:59:49.75 ID:/rCUTgdK0
>>377
遺るのはオーナーだろ?
385 : 2022/10/16(日) 13:00:26.02 ID:udXEBlQy0
>>370
大型免許もなw
531 : 2022/10/16(日) 13:33:24.46 ID:L8G3BIkU0
>>370
どこかのスレでマグロ漁船って言ってたな
372 : 2022/10/16(日) 12:57:58.87 ID:ePm8QFU30
嫌儲絵師みたいな独自の個性でイラスト描く奴のがこれからは価値あるな
374 : 2022/10/16(日) 12:58:17.03 ID:/rCUTgdK0
イラストレーターから漫画家日なった鳥山明を見習うべき
375 : 2022/10/16(日) 12:58:18.78 ID:qFf2O3IqM
AI以下のメンタルやな
379 : 2022/10/16(日) 12:59:13.99 ID:Lj7KHU8o0
アニメも可能になったらジブリ絵なんかまっさきに真似されるだろうな
みんな同じ絵柄だしアレ
381 : 2022/10/16(日) 12:59:53.68 ID:tx2WzpKa0
らぐさんだろ
泣いたってツイートしてたね
酷いやつがいるなあ
386 : 2022/10/16(日) 13:00:52.00 ID:fB+RASdo0
ええな
雑魚絵師はどんどん消えていったらええやん
向上心のある者達だけが残る世界
388 : 2022/10/16(日) 13:01:28.20 ID:VnmJW3vb0
お絵描きさんがお気持ち表明してる時間でAIは何枚描けるかな!?w
389 : 2022/10/16(日) 13:01:33.25 ID:63sr6VcF0
嘘松

注目されたいから自演してまでやる底辺がわんさか出そう

嘘松

544 : 2022/10/16(日) 13:38:41.51 ID:L8G3BIkU0
>>389
あなたの絵が好きです(信者ワラワラ)
絵師「脳が回復しました🤗(本当は回復してない)
絵師「AIに嫉妬して病みました⋯

なんかいループするねん

393 : 2022/10/16(日) 13:02:51.04 ID:Z8D8wWLe0
AIは病むこともお気持ち表明する事も暴露する事も無いからな~
394 : 2022/10/16(日) 13:03:00.36 ID:79DezI0ra
ここまで絵師憎しとか外じゃ反感凄いぞ?
AI側はゲス行為しかしてないし
396 : 2022/10/16(日) 13:03:49.29 ID:Z+dkjO2V0
AIの絵はジャンルごとの伝説レベルの絵を学習して出力してるからな
そりゃあ凡百の絵師(笑)は蹂躙されるし
恐るのは当然
399 : 2022/10/16(日) 13:04:24.29 ID:fB+RASdo0
同人誌とか云う
人の絵柄で食う文化がイカれてただけ

正常化や

405 : 2022/10/16(日) 13:05:49.50 ID:Qw2/gFxY0
というか俺は絵が描けるからこそ絵師ざまぁとしか思わんわ
そもそも鳥山明とか一流に対してざまぁと言う奴は1人も居ないんだから
実力もないのにイキんなハゲというだけの話よね
406 : 2022/10/16(日) 13:06:15.44 ID:SS5c7Ofq0
>>405
描いた絵見せて
412 : 2022/10/16(日) 13:07:17.88 ID:79DezI0ra
>>405
制作過程まで含めて動画あげて
416 : 2022/10/16(日) 13:07:31.72 ID:7xt7WlCS0
>>405
「絵師は今までイキってたのにざまぁ」みたいな論調見るけど
俺もイキってた絵師をあんまり知らないから共感できないわ
人生を創作に費やしてくれてるだけでありがたいし
408 : 2022/10/16(日) 13:06:43.60 ID:9m9yJiC10
AIで色々なエンターテインメントコンテンツがさらに発展するなら大歓迎だけど先のことはどうなるかわからないな
410 : 2022/10/16(日) 13:07:08.72 ID:plUrPjj+0
>>1
サイコロが異形だし明らかにAIっぽい
448 : 2022/10/16(日) 13:15:27.15 ID:mYFGzzhH0
>>410
メイドインアビスみたいなバケモノ描くとAI扱いされそうだな
411 : 2022/10/16(日) 13:07:12.15 ID:1tuRTbDNM
絵師様とか言ってたやつがai様に変わるのか
AIがとまらないな
508 : 2022/10/16(日) 13:29:04.90 ID:PKAAEwG0M
>>411
お前みたいな雑魚はAIに取って代わっているどころかAIの餌になっているよ
671 : 2022/10/16(日) 14:28:13.18 ID:1tuRTbDNM
>>508
aiみたいなレスですね
413 : 2022/10/16(日) 13:07:18.21 ID:iX+wqPTn0
写真が登場したときの写実絵画みたいな感じ?
414 : 2022/10/16(日) 13:07:22.90 ID:XfD8wrdN0
お母さんや奥さんが作ってくれたカレーに対して
「これレトルトみたいだね」って言ってみたら?
たぶん、褒め言葉には聞こえないよ。
419 : 2022/10/16(日) 13:08:27.83 ID:9yLazRaf0
>>414
お店の味みたいっていったらニッコニコやぞ
422 : 2022/10/16(日) 13:09:25.50 ID:e5MPoYN50
>>419
ココ壱みたいで美味しい!
415 : 2022/10/16(日) 13:07:23.52 ID:e5MPoYN50
絵師ってほんと自分を客観視できないんだな
自分たちがしてきたこと思い返してみろ
悔い改める良い機会だ
417 : 2022/10/16(日) 13:07:37.75 ID:9yLazRaf0
本当にパクられ元ならお前らの好きなママとかいう言葉使えばいいじゃん
418 : 2022/10/16(日) 13:07:49.81 ID:lTicVcLi0
なんで病むねん?
AIのほうが優れてるんやから、「AIが描いたような絵ですね」ってのはもう褒め言葉やん
もし「自分はAIより優れてるんだ!」って思ってるなら、その考えはこれから先どんどん老害認定される時代になるよ
421 : 2022/10/16(日) 13:08:43.44 ID:CY/NTJN20
AIが常夏になったなあ
どうせまた冬になるんでしょって空気が出るたびに革新が起きてる
ワクワクが止まらねえいい時代だ
423 : 2022/10/16(日) 13:09:40.58 ID:hz4w5N+S0
生成するのガチャと同じ感覚だから止められないんだよな(笑)
1番高いやつサブスクしたらずっと遊べる
425 : 2022/10/16(日) 13:09:50.10 ID:ONFKETczM
AIに脳破壊された絵師()さんがまた一人
426 : 2022/10/16(日) 13:09:55.46 ID:CdmTgTtb0
逆にクレヨンしんちゃんやドラえもんみたいな人間離れした記号的なキャラクターを創作するのはAIには出来ないんじゃないか
Twitterやブログに載せるような2ページエッセイ漫画みたいのが増殖しそう
437 : 2022/10/16(日) 13:12:40.24 ID:6A7l+YNXd
>>426
クールジャパンが化け物生み出すだけの文化になるな
427 : 2022/10/16(日) 13:09:56.83 ID:lTicVcLi0
これからの絵師さんたちは時代の流れに合わせて、技術の進化を受け入れて行かないと、
自分があれほど馬鹿にして叩いてた、手書きの文字やハンコやFAXに拘ってた老害と同じになってしまうよ?
429 : 2022/10/16(日) 13:10:50.65 ID:L8G3BIkU0
近々AIにファジー機能が搭載されるから
その時にお絵描きさん達とAIの区別がつかなくなるで
430 : 2022/10/16(日) 13:10:59.83 ID:CdmTgTtb0
白黒じゃないと抜けないとか下描きのが上手く見える現象こそAIに出せない魅力なんじゃないだろうか
432 : 2022/10/16(日) 13:11:12.17 ID:e5MPoYN50
まぁこれまで様々な絵師がいろんな絵を製造してきただろうけど
マジで有名な絵師もキャラもゼロじゃね?
結局漫画家とか有能なクリエイターが作ったキャラが人気になるからな
その程度の価値しか創造できなかったっつーことだw
445 : 2022/10/16(日) 13:14:50.41 ID:6A7l+YNXd
>>432
有名な人やキャラクターは沢山いるけど
どのレベルを有名と認定するかなんかお前のさじ加減次第じゃん
433 : 2022/10/16(日) 13:11:23.87 ID:EhLvTokD0
紙に鉛筆や筆で描けばいいよ
CGだと見分けるのは不可能
435 : 2022/10/16(日) 13:11:59.58 ID:e5MPoYN50
>>433
別方向で勝負すればいいんだ
ヘタクソな絵はAIには描けまい
446 : 2022/10/16(日) 13:14:53.22 ID:AOEo/eUP0
>>433
初期のフォトショのフィルタがゴッホタッチだったの思い出した
それっぽいテクスチャになるだけでゴッホの構図や色面が作れる訳では無いっていう
436 : 2022/10/16(日) 13:12:24.81 ID:CY/NTJN20
絵描きって文化がなかったらAI生成自体ができなかったんだから叩くこともないだろ
438 : 2022/10/16(日) 13:13:07.73 ID:PPWRYqqX0
ぴよぴーよ速報で絵描き募集してたけどAI使わないのかな?
439 : 2022/10/16(日) 13:13:17.47 ID:9yLazRaf0
ツイッターで流れてくる絵をみると線ぐっちゃぐちゃ色塗りもはみ出しまくりもちろんポーズなんてぼっ立ち
それでもお得意の彩色センスとやらで何万イイねとかもらってる手抜き絵師様も多いからな
それならAIのほうが丁寧でいいわってなる気もわかる
440 : 2022/10/16(日) 13:13:25.74 ID:Lj7KHU8o0
漫★画太郎みたいな方向に行けばAIは真似できないんじゃね
441 : 2022/10/16(日) 13:13:25.84 ID:iQ9JM4k+d
まあ、なんのキャラか分からないし
なんでこのイラスト描こうと思ったのかもわからないからな
442 : 2022/10/16(日) 13:13:46.91 ID:1tuRTbDNM
イキってしまう絵師ってヘイトスカーレットさんとかぺことかか
443 : 2022/10/16(日) 13:13:47.29 ID:4HfQfRr00
絵師が今まで頑張って描いてきた分AIが学習しちゃってるの最高に楽しい
全世界の努力が水の泡になれ
444 : 2022/10/16(日) 13:14:19.68 ID:5oekL0Jh0
絵師憎しヤバくね?
こいつら絵師に親でも殺されたの?
451 : 2022/10/16(日) 13:15:50.90 ID:XP0GJEaJ0
>>444
こいつら人の努力した成果をずるい!と本気で思ってるからな
464 : 2022/10/16(日) 13:18:59.31 ID:XiuDW6Ep0
>>451
驚いたことにここの住人もSNSでチヤホヤされたい欲があるんだよな
ニヒルな無頼だと思ってたのにがっかり
472 : 2022/10/16(日) 13:20:57.70 ID:PI+loNWB0
>>464
嫌儲淫夢スレですら切り株に上る(自己顕示欲を満たす)行為をする連中で溢れて崩壊したんだからさ
691 : 2022/10/16(日) 14:37:45.63 ID:3R13ZS4o0
>>451
AI絵師がぼくがかきました!なんてAI絵をだしてチヤホヤされてると同じように叩くんだろうなと思う
要するに自分より出来る人が注目を浴びることが気に入らない人種なのだろう
辻希美のアンチみたいなもんだ
447 : 2022/10/16(日) 13:15:10.08 ID:qvugfl6iM
今後はAIに勝てなくなった将棋の棋士みたいに目の前で描くことを売りにするしか無い
449 : 2022/10/16(日) 13:15:30.49 ID:Af9GRqsX0
キャラクターデザインとかの仕事は残るんじゃねって思ったけど
その内作りたいキャラの特徴を指定して出力すると無限にオリキャラ生成するAIとか出来そうだな
452 : 2022/10/16(日) 13:16:13.32 ID:lTicVcLi0
今まで絵師たちが適当なハンコ絵を描くだけでお金を稼げてた時代が異常だったんよ
AIの登場によってバブル崩壊するんよ
454 : 2022/10/16(日) 13:16:43.30 ID:e5MPoYN50
>>452
これなんだよな
今までがボーナスステージだっただけ
453 : 2022/10/16(日) 13:16:39.41 ID:e2R8tNMga
むしろ絵師のときだけ無産の嫉妬やら絵師への憎悪がやら言い出すのが湧いてくるのが異常なんだわ
撮り鉄叩きは撮れない鉄の嫉妬とか言われてもはぁ?ってなもんだろ
Twitterお絵描き村とかエコチェン極まって認知狂ってんのか、世の中の人間はみんな絵が描きたくて描けるやつと描きたくても描けないやつの2種類しかいないと思ってそうなやつたくさんおるけど
そもそもお絵描きになんの興味もないやつが圧倒的多数だからな
近所のそのへんの手芸が趣味のおばちゃんや盆栽が趣味のおっちゃんがクリエイター気取ったりその趣味やらんやつを無産とか見下したりするか?
こんな気持ち悪いの絵師界隈くらいだぞ
457 : 2022/10/16(日) 13:17:07.23 ID:emCDEdEQM
手が破綻してる女の一枚絵で30万フォロワー獲得できてたのが異常でバブルだった
458 : 2022/10/16(日) 13:17:47.98 ID:c+gdd1d0a
AIで誰でも金稼げるようになるんなら俺はバンザイだと思うんだけどね
494 : 2022/10/16(日) 13:26:48.65 ID:awI5QFRR0
>>458
そもそも稼ぎにするような技術なのか?という
利便性とか技術の解放=テクノロジーの
恩恵という側面の方が強いと思うけど
502 : 2022/10/16(日) 13:28:08.59 ID:e5MPoYN50
>>494
これなんだよね、ゲーム会社が、ガチャに実装するキャラクターデザインさせるのが主な需要でしょ
これからはAIでいいわwとなるわけだw
459 : 2022/10/16(日) 13:18:01.08 ID:PaEK8OUz0
まるで人間が描いたみたいですねって言えばいいの?
460 : 2022/10/16(日) 13:18:22.17 ID:e5MPoYN50
憎しではないんだよな
これまでイキってたやつらが脱落して笑われてるだけwwww
462 : 2022/10/16(日) 13:18:50.79 ID:hz4w5N+S0
新しい技術を受け入れられないやつを馬鹿にしてるだけだろ(笑)
463 : 2022/10/16(日) 13:18:53.33 ID:bzFXgUOl0
ハンコのデジタル化に異議を唱えたのかね?
466 : 2022/10/16(日) 13:19:18.39 ID:L3cmFcQ20
日本語は主語省略しがちだから、一部の人間のイキりが界隈の総意みたく捉えられやすく、被害妄想を抱れやすい思うわ
絵師=気難しいイキリ屋みたいな謎のレッテル貼りも日本語がクソなところから来てる
471 : 2022/10/16(日) 13:20:46.56 ID:e5MPoYN50
>>466
ここにもたくさん湧いてるから間違いではないんだよなwww

ヤバいよこいつら、自覚がないんだな

もうこれから見ることもないだろうが清々するわww

468 : 2022/10/16(日) 13:20:01.35 ID:hz4w5N+S0
絵師もAI使えばええやん
楽しいで!
469 : 2022/10/16(日) 13:20:02.12 ID:4HfQfRr00
人の著作物で荒稼ぎしてきた絵師なんざとっとと消えろ
AIに文句言える立場じゃねーんだよ
470 : 2022/10/16(日) 13:20:04.07 ID:tS1NqUOS0
これ系のイラストって似たりよったりだしな
インパクトのある絵柄の人の方が珍しいし
473 : 2022/10/16(日) 13:21:13.19 ID:/OtH3mZ00
結局AIで作るにしても絵の知識は必要だから描き続けるけどお金を稼げる機会は激減すんだろなあ
俺も絵で一銭くらい稼いでみたかったわ
474 : 2022/10/16(日) 13:21:23.99 ID:L8G3BIkU0
指が、手が、作画がおかしいからAI使うのやめてください!!
もしくはAIの方が100倍上手いですよね~って
Twitterでリプするだけで簡単に絵師()の精神を削ることができるんだ😄
477 : 2022/10/16(日) 13:23:22.85 ID:e5MPoYN50
ちょうどいいと思う
なんでイキってるのか謎だったからなw

そもそも、絵を描くのが好きで描いてるんだろ?
AIに負けようが描き続ければいいじゃないw

478 : 2022/10/16(日) 13:23:42.56 ID:hz4w5N+S0
なんUとかTwitterにフリー素材として生成した画像バンバン流すの楽し~♪
591 : 2022/10/16(日) 13:53:04.18 ID:L8G3BIkU0
>>478
絵師()が描いた絵をAIに清書して投稿するのが1番効くんだ
481 : 2022/10/16(日) 13:23:59.92 ID:oOoFLzXhd
歩行者天国で似顔絵描いたりとか、謎のありがたい言葉を書いたりとか
483 : 2022/10/16(日) 13:24:33.91
もう金払って絵師に依頼する人おらんだろ
487 : 2022/10/16(日) 13:25:40.22 ID:9TSrkde3M
>>483
投げ銭感覚で依頼するよ
絵じゃなくて人間を売るんだ。その価値がブランドと呼ばれる
484 : 2022/10/16(日) 13:24:45.42 ID:EsiQ+1yv0
AIですか煽りされて傷付いたら訴えて金を稼ぐ錬金術も併用していこう
485 : 2022/10/16(日) 13:25:12.75 ID:XiuDW6Ep0
じゃあAI絵てバレたら絵師の負け、絵師側が完璧なタイムラプスとpsdだしてきたら指摘してきた方の負けで敗者を一時間殴り放題の決闘システムにしよう
490 : 2022/10/16(日) 13:26:26.21
>>1
描いてる途中を上げれば証明できるじゃん
495 : 2022/10/16(日) 13:26:51.05 ID:WaI6+PFq0
線画でもいいからマンガにしろ
マンガならみんな幸せだろ
496 : 2022/10/16(日) 13:27:01.77 ID:e5MPoYN50
ゲーム業界もAI絵師に依頼するようになるのか、もしくは自社で独自のAI絵師を雇うかw
524 : 2022/10/16(日) 13:32:01.66 ID:oZcnZU8R0
>>496
安いゲームはAI絵であふれそうだけど
大手のやつは、著作権リスクあるからむしろ手書きで納品しろとかありそう??
(バイオハザードが他人の素材勝手に使って訴えられたやつとか)
497 : 2022/10/16(日) 13:27:14.47 ID:1tuRTbDNM
崇めてくれる信者がいなくなってピラミッド下層のイラスト屋も発狂中
499 : 2022/10/16(日) 13:27:47.83 ID:qdMXAoU50
そのうち褒め言葉になるだろ
「人間超えの作品」「神の一筆」
500 : 2022/10/16(日) 13:27:59.26 ID:s/gALVg10
クリエイティブな仕事はAIにまかせて
人間は刺し身にタンポポ乗せよう
501 : 2022/10/16(日) 13:28:00.13 ID:6Wh8ntSp0
まだ思考してないから大規模なサンプリングと平均化にしかならんけどね
まぁそれを思考というならソースが多ければ多いだけ平均化されていくだけよ
ある意味で奇をてらうような物を欲しがらなくなればその通りでAIで事足りる
519 : 2022/10/16(日) 13:30:36.51 ID:CY/NTJN20
>>501
もう思考はしてるように感じる
少なくとも絵が描けて
しかも手みたいな「なんか難しい」ところは同じように躓いてる
絵を描くときの感覚はもうAIも理解してるんじゃないか?
529 : 2022/10/16(日) 13:32:54.55 ID:6Wh8ntSp0
>>519
感覚でなく同じデータを集積したものを手直しされ蓄積して修正してるだけよ
グーグルの担当者と変わらない振る舞いを入力してるのは人間だからまだだよ
対話形式のUI導入したらよりそれらしく振る舞うだろうけどね
505 : 2022/10/16(日) 13:28:54.41 ID:opUR2C200
AI様の御威光でイキっている人「イキってた絵師様ざまぁwww」
507 : 2022/10/16(日) 13:29:02.71 ID:ePm8QFU30
ラノベ作者はもう絵師に金奪われなくて済むな
517 : 2022/10/16(日) 13:30:29.45 ID:9TSrkde3M
>>507
どっちかというとイラストレーターの知名度を金で買う。人によったら広告費出すより安いので割安
あとキャラクター原案出すのが苦手なイラストレーターが仕事の補助に使うというのはあると思う
509 : 2022/10/16(日) 13:29:08.33 ID:usTP17bu0
視聴者側からしたら
観てて面白けりゃ満足なんだから作者が作ろうがAIが作ろうがどっちでもいいこと
まあでもCGやマンガアニメと違って、実写系映画とかはCG部分以外はAIじゃ無理だから(いつかは可能になるかもしれんが)絵師とかちょっと可哀想だとは思う
努力してもバカらしく感じるもんね
510 : 2022/10/16(日) 13:29:09.15 ID:a2IvZNV90
AI絵でVtuberになれるのか?
528 : 2022/10/16(日) 13:32:30.23 ID:9TSrkde3M
>>510
Live2Dは差分の塊だから相当困難でしょ
他人に依頼して1万円コースの低技術モデルなら無理くり作れんこともないけど
結局そこの微調整は人間に違和感を覚えさせないための職人技だから、自動化しても審査する人間は最後まで必要
511 : 2022/10/16(日) 13:29:30.65 ID:L3cmFcQ20
人間はボトルネックにしかならないんだから専門職のツールとして便利に使うようになるだけってのは違う
そもそも自然言語の要求からそれっぽい絵を出力する、って大元の最も難い部分の機械化がほぼ達成できている状況みれば、微調整くらいすぐソフトに置き換えられると予想がつくでしょ…
512 : 2022/10/16(日) 13:29:47.57 ID:BYQ+JDZra
流行りのai絵と画風が被ってるのは致命的やね
513 : 2022/10/16(日) 13:30:09.25 ID:Lj7KHU8o0
そのうち日ペンの美子ちゃんもAIで描かれるようになるのか
534 : 2022/10/16(日) 13:34:01.96 ID:PPWRYqqX0
>>513
むしろ絵柄を覚えさせて死んでも連載続けるんだよ
514 : 2022/10/16(日) 13:30:16.80 ID:e5MPoYN50
ゲーム会社にとってもありがたい
これまではイチイチ絵師に依頼してたんだぜ
それを省けるのはかなりのコストカット
515 : 2022/10/16(日) 13:30:18.20 ID:aLIkjysF0
モンストはかなり前からAIも使ってる
516 : 2022/10/16(日) 13:30:29.25 ID:/OtH3mZ00
安倍があれだけ暴れても選挙に行かないケンモメンが無産煽りにブチギレるのはわがまますぎる
533 : 2022/10/16(日) 13:33:49.69 ID:/rCUTgdK0
>>516
私は選挙権ありますし、選挙にも毎回行ってますけど?
539 : 2022/10/16(日) 13:36:20.74 ID:/OtH3mZ00
>>533
じゃあ有産だ
518 : 2022/10/16(日) 13:30:32.04 ID:ePm8QFU30
エ口アニメ自動生成とかされるようになったら人間終わるな
521 : 2022/10/16(日) 13:30:45.52 ID:uCOCMvMn0
お前ら止めろよ絵師連中は元々将来への不安でいっぱいいっぱいで精神脆くなってるんだぞ
523 : 2022/10/16(日) 13:31:48.37 ID:PPWRYqqX0
ドローイングとかワンドロとか頑張っても意味ないんですよね
もう終わりだよ絵師
526 : 2022/10/16(日) 13:32:15.77 ID:0nVEPS2hM
イラストに限らず底辺ほどAIにやたら大きな期待掛けてるよな
で期待してた程にはならないというのがいつもの流れ
532 : 2022/10/16(日) 13:33:38.16 ID:qUwlPUcrd
Twitterでまるで関白宣言みたいな要求垂れ流してる絵師見てたら
企業側すら絵師にざまぁしてAIの発展を全力で支援するでしょ
535 : 2022/10/16(日) 13:35:07.43 ID:4HfQfRr00
絵師が今まで散々イキってきたツケだわな
554 : 2022/10/16(日) 13:41:44.68 ID:usTP17bu0
>>535
特に萌絵な
それぞれの漫画がほぼ皆似たような絵になった
536 : 2022/10/16(日) 13:35:15.42 ID:MaDryUQE0
おまえらAIの絵に感動ってする?
例えば俺は>>1の絵に上手いなぁとおもうけどAiで作りましたって言われたら多分ふーんとしか思わなくなると思うわ
高画質のカメラで取られた写真より人が描いた風景画のほうが感動しね?
548 : 2022/10/16(日) 13:39:25.44 ID:usTP17bu0
>>536
所詮絵だよ
と、しか思ってないね
915 : 2022/10/16(日) 17:36:24.38 ID:+yGQh//W0
>>536
少なくともAIを学んでる奴にとっては感動だろうな
542 : 2022/10/16(日) 13:38:04.39 ID:hz4w5N+S0
AIずるいって発想を変えようよ!
楽できることなんていいことじゃないか
AIなんてただのツールだよ
543 : 2022/10/16(日) 13:38:40.48 ID:pdG3GWtl0
メンタルよわよわ❤
545 : 2022/10/16(日) 13:39:00.88 ID:e5MPoYN50
絵師の描いて絵るって全部萌え絵なんですよ
萌え絵って可愛く見えるように最適化されたデザインなんですよね
目鼻口すべて可愛くみえるパーツを寄せ集めただけにすぎない
それをバランスよく配置させるかどうかでありそういうのってAIが得意なんですよね
つまりみなさんがこれまで努力してきたことってそれだけのことなんですよ
547 : 2022/10/16(日) 13:39:12.86 ID:LBz4TWVQr
汗かいて働けよ
落書きで小銭集める様なひ弱な生き方してるやつが一人前なこと言うな
552 : 2022/10/16(日) 13:41:07.29 ID:6A7l+YNXd
確かに神絵師は生き残るだろうけど
フォロワー30万レベルの絵描きが
「aiみたいですね(aiで十分じゃんw)」って言われるくらいだから
生き残るボーダー高過ぎだろ
無銭の自己満足でしかない趣味以外でこれからイラスト描き始める奴なんかいなくなるだろうな
553 : 2022/10/16(日) 13:41:34.36 ID:hz4w5N+S0
いやいや
今まで技術の発展によって淘汰された職業なんていくらでもあるでしょ(笑)
んでまた新しい仕事が増えていくんだよ
555 : 2022/10/16(日) 13:41:45.41 ID:/OtH3mZ00
絵も文字の存在しないコミュニケーションだから
見た絵にメッセージや意図が込められていないと分かると興味自体無くしてしまうんだろな
557 : 2022/10/16(日) 13:42:44.45 ID:hEx44CNX0
人類の叡知の結晶と数年の努力が同レベルとかむしろ誇るべきだろ
558 : 2022/10/16(日) 13:42:48.37 ID:bAndXuxr0
趣味なら好きに続けりゃええやん承認欲求満たしたいだけだろ
562 : 2022/10/16(日) 13:45:09.22 ID:KT4DgG7m0
オリジナリティーよりも誰かが開発した技術に頼っただけの絵だからじゃね
564 : 2022/10/16(日) 13:45:53.94 ID:VnmJW3vb0
AI認定煽りはやべーよ
ちゃんと描いてる新人すらもAI認定で萎えて辞める奴とか絶対出てくると思うわ
565 : 2022/10/16(日) 13:46:25.08 ID:CY/NTJN20
結局ピカソみたいな方向性が正しいんだな
566 : 2022/10/16(日) 13:47:10.29 ID:malQv6Az0
絵なんて誰でもかけるんだから絵師自体を好きになってもらうのが正解
みんな配信とか始めたしな
569 : 2022/10/16(日) 13:47:52.38 ID:zsseCBxb0
>>566
最終的には自身のキャラ売り接客業だな
572 : 2022/10/16(日) 13:48:40.94 ID:Qw2/gFxY0
>>569
来月には、おっぱい出しながら描くとか、パンチラしながら描くとかが流行ってそう
568 : 2022/10/16(日) 13:47:25.56 ID:7Q24xG4dd
萎えてやめる程度なら元からその程度の趣味なんでしょやめればいいじゃん
570 : 2022/10/16(日) 13:47:58.23 ID:Qw2/gFxY0
絵師を潰すには、AIみたい、AI以下、AIで良いのに何で描いてるの?って触れ回ればみんな死滅するわけだな
580 : 2022/10/16(日) 13:50:15.35 ID:hz4w5N+S0
>>570
個人的にはアイちゃんにどんどん出力して貰ってそれを流しまくるのが一番効くと思ってるわ(笑)
587 : 2022/10/16(日) 13:52:53.23 ID:CEwIe/Vpr
>>580
Twitterに AIで書きましたって流しまくるのが効くだろうな
588 : 2022/10/16(日) 13:52:55.53 ID:Lj7KHU8o0
>>580
ふたつマルを つけて ちょっぴり
597 : 2022/10/16(日) 13:54:00.62 ID:jirHnnqD0
>>570
そうやって嫌がらせしてるやつはいるな
626 : 2022/10/16(日) 14:03:09.85 ID:L8G3BIkU0
>>570
これはイオナズン
733 : 2022/10/16(日) 14:53:43.97 ID:mxtJ5ug30
>>570
人の心とかないんか?
AI以下の文章書くのやめな?
574 : 2022/10/16(日) 13:49:15.14 ID:hz4w5N+S0
ノベルアイちゃんはガチャだけでなく絵師をボコれるツールとしてマジで有用だわ
暇つぶしにはもってこいのほんとに素晴らしいツールだよ
575 : 2022/10/16(日) 13:49:46.19 ID:BYQ+JDZra
ai絵に近いんだからai使ってしまえばバレなくて楽できるのにな
変なプライド捨てた方が生きやすいのにメンタル弱い人ばかりや
582 : 2022/10/16(日) 13:51:14.43 ID:YDJR+hKrM
二次元ポルノ屋が淘汰されるだけだろw
583 : 2022/10/16(日) 13:51:21.91 ID:Z24oBsTb0
AI絵師のイラストが問題というより、皆でこぞって判子絵ばかり描いてきたことの方が問題なんじゃないかな
584 : 2022/10/16(日) 13:51:55.91 ID:KT4DgG7m0
整った絵、綺麗な絵ってただの通過点なんだよ
そこから崩して、いじって、他人が見て一発であんたの絵って言われて初めて自分の絵って言えるんだよ
585 : 2022/10/16(日) 13:52:07.40 ID:Z24oBsTb0
十八世紀にイギリスの安価な綿製品によって淘汰されたかつてのインドの織物職人と同じ光景を
AI絵師によって駆逐される判子絵師といった構図でリアルタイムで目にする事になるとは思わなかったな
748 : 2022/10/16(日) 15:02:36.53 ID:1DIZ2Ib10
>>585
そのうちガンジーが現れてイーゼル持ち出して描く運動初めそう
586 : 2022/10/16(日) 13:52:22.84 ID:N18V+np20
きついよなあ
実際あるもんな
AIに完ッッ全に追いつかれてる絵
589 : 2022/10/16(日) 13:52:55.91 ID:0C83bJdR0
もう有名人のサインとかバンクシーの落書きみたいに中身の人気で価値を出していくしかないだろうね
AI絵が一般的になったあとは手書き出来ることで人気でそうではあるけどコスパ悪いし
592 : 2022/10/16(日) 13:53:18.69 ID:xnyuiSMk0
ものすごく上手いと思う
2枚目とかレモンの妖精って感じがするじゃん
夏、爽やか、柑橘系って
AIはここまでテーマ性出せないでしょ
でもAIも併用すればいいかもね知らんけど
594 : 2022/10/16(日) 13:53:33.20 ID:kUVPYHmZ0
矢口高雄や三浦建太郎みたいにぶっちぎりに上手くなればいんじゃね?有象無象の画力だからそんなこと言われるんだろ
595 : 2022/10/16(日) 13:53:35.55 ID:OZcRzDQu0
mimic潰しさえしなければ絵師もヘイト溜めることなかったろうに…
他者の有名キャラ無断でパクった絵で売名してたくせに自分が同じことやられるとすげー喚くんだもん
盗っ人猛々しい育ちの悪いゴミ
599 : 2022/10/16(日) 13:54:29.77 ID:CY/NTJN20
>>595
あーこのスレの有様はmimic潰しの反動か
納得したわ
596 : 2022/10/16(日) 13:53:47.64 ID:HgVho4z00
実は簡単な見分け方があってAIの絵ってよく見ると手や足の造形が甘いんだよね
1の絵は手がしっかりしてるからAIじゃないってわかる人が見ればすぐわかる
601 : 2022/10/16(日) 13:54:55.50 ID:KT4DgG7m0
だから鬼滅の刃の絵をAIがそれ風に描いても俺は高橋留美子の絵って言える
602 : 2022/10/16(日) 13:55:47.17 ID:N18V+np20
AIメカデザインとかもできそうだな
604 : 2022/10/16(日) 13:56:25.11 ID:e5MPoYN50
一番ひでえのは
AI未満のやつには「AIで描いたら?」
っていわれるんだな😭
606 : 2022/10/16(日) 13:56:49.85 ID:6Wh8ntSp0
市場原理なんだからハンコでもそれを欲しがるのが大半だったんだよ
これは絵描きどうのじゃなくニーズに従ったらハンコが大量に出来ただけだ
この手のジャンルでオリジナリティは求められなかった結果だから仕方ないよ
それで次は作者の画風をAI化しようってとこまでシフトしてきてるけどね
607 : 2022/10/16(日) 13:56:58.45 ID:MaDryUQE0
「キモい萌え絵ばっか描いて~」みたいな煽りをする人らもそのキモい萌え絵を学習して量産するAIの誕生に大喜びして持ち上げて「キモい萌え絵を描く絵師」を叩く棒にしてるんだよな
ロジックがめちゃくちゃ
612 : 2022/10/16(日) 13:58:02.97 ID:e5MPoYN50
>>607
キモイ絵ばかり描いてイキってる絵師がキモがられてることに気付いてw
609 : 2022/10/16(日) 13:57:15.36 ID:dTtO4SB20
画集まで出してるイラストレーターにAIですかはただの煽りだよな
610 : 2022/10/16(日) 13:57:33.15 ID:QpxvyClW0
絵師()で二次創作一切やってないやつなんてほとんどいないだろ
他人のキャラクターそのものを奪って勝手にやってるやつらが
しょうもない「絵柄」レベルでパクられたと発狂するのかw
613 : 2022/10/16(日) 13:59:21.34 ID:g+sBksc80
二流絵師は大ダメージ
三流はプライドがないからうまく使いこなすかもしれん
615 : 2022/10/16(日) 13:59:46.28 ID:c1sIihyP0
そりゃ実際の絵を参考にしてコピペ張り付けしてるのがAIなんだから似るに決まってる
617 : 2022/10/16(日) 14:00:35.66 ID:H3ihoCFT0
もうハンドメイドがおばあちゃんのポタポタ焼きくらい価値落ちたしな🥺
618 : 2022/10/16(日) 14:00:56.93 ID:2fPXVcA90
結局誰かのパクリだからな。
619 : 2022/10/16(日) 14:00:58.96 ID:7+gjbsaZd
Twitterに絵揚げてる奴なんて描いた絵で承認欲求得てるようなもんだからダメージデカいだろうな
620 : 2022/10/16(日) 14:00:59.13 ID:HgVho4z00
でもAIの画像すげえって貼られるような画像は一般人だと生成できないよ
適切な呪文で召喚できる召喚師は今のところ絵師より貴重だし絵師に描いてもらう方が早い
622 : 2022/10/16(日) 14:01:49.04 ID:+r8afe0P0
天下の藝大でみんな路頭に迷ってるのにこの程度甘えだよな
623 : 2022/10/16(日) 14:02:03.16 ID:Nbgesr6Z0
こういう絵師は書いてるとこの配信を球にすればいい
624 : 2022/10/16(日) 14:02:32.34 ID:3qkMzwsr0
たしかにAIぽい
627 : 2022/10/16(日) 14:03:27.61 ID:hz4w5N+S0
実際に書いてるとこの配信よりノベルAIのローカルでのセットアップのやり方配信した方が稼げそう(笑)
628 : 2022/10/16(日) 14:03:36.32 ID:MaDryUQE0
絵師に憎しみ抱いてるのって明らかにルサンチマン抱えてるし自分も絵描きだったりするんかな
630 : 2022/10/16(日) 14:03:54.46 ID:NeSelet80
手ちゃんと練習しないとAIって思われてもしょうがないよ
描いてるところの動画も見せてね
632 : 2022/10/16(日) 14:04:08.57 ID:hzyJ1mmh0
わかる
写真みたいに描いてるから写真みたいって言ったらキレ出した行き遅れババアがいたわ
なんだあれ
634 : 2022/10/16(日) 14:05:11.00 ID:bzFXgUOl0
創作物は模倣の積み重ねで、その積み重ねをこれまでにない速さでできるのがAIな訳で、この流れは止められないし加速するよ。その中でどう生きていくかを考えろ。
635 : 2022/10/16(日) 14:05:22.69 ID:OjEJm2oe0
>>1
メンタルが豆腐(૭ ᐕ)૭
636 : 2022/10/16(日) 14:05:37.80 ID:rSF3GowI0
絵を描くことでアイデンティティを得ていた奴らには致命傷だろ
人格否定というか人と認められることすらなくなる危機
637 : 2022/10/16(日) 14:05:51.65 ID:Af9GRqsX0
このまま行くと手描きの絵は
プラモでいう出来の良いキットがあるのに
わざわざフルスクラッチするくらいの扱いになんのかね
まあ一部のプロモデラー相当の絵師は残るでしょ
638 : 2022/10/16(日) 14:07:36.31 ID:v0CUHStgr
背景と体つきだけリアルに描いて萌え顔乗っててるだけの絵師(笑)なんか全員4ねばいいんだよゴミどもが
639 : 2022/10/16(日) 14:07:53.38 ID:DrpSUfw30
量産絵しか描けないなら工場で働けw
640 : 2022/10/16(日) 14:10:39.54 ID:+03Zlcta0
別にこんなん制作過程載せればいいだけだろ
どんな言い訳だよ
665 : 2022/10/16(日) 14:25:25.16 ID:6A7l+YNXd
>>640
そういう問題じゃない
「お前の絵AIみたいだね(お前の絵って5秒で作れるAI絵と価値同じだね)」
って言われてるのと同じなんだ
641 : 2022/10/16(日) 14:11:36.83 ID:PPWRYqqX0
絵師さんには理解のある彼女くん居ないの?
642 : 2022/10/16(日) 14:11:39.86 ID:016jjxnX0
ネットで活動すればするほどAIに取り込まれる
だからネットで名を上げたヤツほどAIそっくりになってしまうと思うぞ
だってAIはそいつの絵も学習してるんだもの
ネットで活動すればするほどAIのエサになるジレンマ
649 : 2022/10/16(日) 14:14:07.15 ID:CEwIe/Vpr
>>642
物理的なモノもアウトだぞ
フィギュアなんかもそのうちカメラ撮影だけで3Dモデル化できて3Dプリンタでパクれるようになる
656 : 2022/10/16(日) 14:17:01.86 ID:016jjxnX0
>>649
AIに学習させる手軽さがちがいすぎる
Twitterやpixivなどをクロールするだけで数十万、数百万もの学習データが無料で手に入るんだもの
いちいちカメラで撮影して~なんて効率の差が段違い
643 : 2022/10/16(日) 14:11:42.48 ID:mrUeEk7I0
その程度の絵しか描けなかったということの証明だろ
659 : 2022/10/16(日) 14:18:57.62 ID:EFaf7faQ0
>>643
トップレベルの絵師たちのデータ使ってるんだからそうそう越えられんやろ
644 : 2022/10/16(日) 14:11:49.63 ID:L2XiMMnQ0
AI言われようがメンタル的に早く慣れておかないと同業者が競争相手減らすための手として使いまくりそうだよな
645 : 2022/10/16(日) 14:12:01.41 ID:vKcgpaWc0
綺麗なハンコ絵描いてる人が消えきったねえコテコテのフェチ絵描いてる人が生き残りそう
646 : 2022/10/16(日) 14:12:44.61 ID:BYQ+JDZra
ai絵は一枚絵はすごい得意だけど商業作品には向かないんよね
キャラや服装にレイヤーとか統一できないから使えるところは限られる
承認欲求得るための一枚絵だけを殺してるだけなんだ
652 : 2022/10/16(日) 14:14:55.33 ID:LDjM+XtL0
>>646
その程度もいずれできるようなる定期
681 : 2022/10/16(日) 14:35:39.79 ID:XzOzLfva0
>>652
そのいずれはかなり先になりそうだけどね
レイヤー分けを学習するには大量のpsdデータが必要になるけど、jpgやpngみたいには全然落ちてない
690 : 2022/10/16(日) 14:37:32.97 ID:sFcBHR0r0
>>681
3Dをイラスト化する技術で問題なくなりそう
647 : 2022/10/16(日) 14:13:15.75 ID:Z24oBsTb0
テクノロジーはこれからもどんどん進化するわけで
AIも発展途上。もっとうまく複雑なも描けるようになっていくんだろ?

今のAIのレベルでやばいとか言ってる人はガチで居場所なくなりそう

648 : 2022/10/16(日) 14:13:21.70 ID:e5MPoYN50
これだけ大規模なシンギュラリティが起きたのはかなり久々じゃないか
ものすごい歴史的瞬間転換期を垣間見てるな
650 : 2022/10/16(日) 14:14:24.42 ID:Fj3IUypw0
俺人生逆転のためにエ口イラスト描き始めてるんだが辞めたほうがいい?
性癖はそこそこ尖ってる?
657 : 2022/10/16(日) 14:17:24.50 ID:hz4w5N+S0
>>650
このAIツールを使いこなせるようになりつつ絵の勉強するのはいいと思う
651 : 2022/10/16(日) 14:14:26.05 ID:oLV7R8M80
AIエンジンは多くが外国製だからいずれロリエ口はブレーキが掛かるはず
今後絵師が活路を見出すとすればそこしかない
653 : 2022/10/16(日) 14:15:11.40 ID:GF8bjKNb0
マクロとかクラウドみたいなデジタル化!DX!は良くて
AIがダメなのなんでか分からん
654 : 2022/10/16(日) 14:15:40.66 ID:pB0h7msO0
需要と供給の関係でそこらの木っ端でも簡単に「みんなが自分を必要としてくれる生き甲斐を感じるポジション」になれた分野だったけどそれも終わりだ
大半の絵はもう必要ない
AIの肥やしをせっせと生産した対価としてその間幸せな時間過ごせてよかったね
655 : 2022/10/16(日) 14:15:54.54 ID:ZCO0P6zA0
いい事聞いた
658 : 2022/10/16(日) 14:18:42.54 ID:haDYR1Xy0
むしろ発想はあって絵が描けない人間にとってAIは一気に成り上がれるチャンスじゃん
660 : 2022/10/16(日) 14:20:42.19 ID:2XmwP+HdM
デッサン勉強してちゃんと手描く
フィルタと効果で塗りを誤魔化さない

この2つだけありゃとりあえず現状はAIなんて言われないだろ
勉強を怠った自分を恨めよ

661 : 2022/10/16(日) 14:21:25.61 ID:016jjxnX0
AIは人物はまだまだだけど、背景素材としてならもう商業レベルだと思うぞ
望みのままにどんな背景素材でも描いてくれる
ツクールやサウンドノベル作ってるやつらは拍手喝采だろ
662 : 2022/10/16(日) 14:22:15.11 ID:fRvddYl10
個性の無い複数の絵描きの絵を平均化したような絵って事かもな
663 : 2022/10/16(日) 14:22:28.05 ID:9zSZ/HtHd
ゲームライターは全員死ぬだろうな
文字なんて絵より簡単だし
マフィア梶田みたいに本人に価値あればいいけど
他はゴミばっか
666 : 2022/10/16(日) 14:25:57.06 ID:yNbZoWXup
無許可で既存絵パクリまくったツールを技術の進化と言われるのは拒否感あるな
絵を描く奴もAIと共存とか言ってないでちゃんとした合法の補助ツール使えばいいのに
こんなの無理クリ使っても現状モラル破壊の焼畑農業にしかなってない
668 : 2022/10/16(日) 14:26:47.97 ID:78jgYMGja
必ずこの問題起きると思ってたwまじで強メンタル絵師しか生き残らないわw
669 : 2022/10/16(日) 14:27:41.60 ID:P/7pjj8t0
AIの特徴とかあるだろ
670 : 2022/10/16(日) 14:28:05.57 ID:6Zw9fVA50
AI絵っておそらく未来がある技術なんだろうが、現状もっとも用いられてる用途が
誰かの研鑽した絵柄や技術をコラージュで簒奪したり
昨日まで普通に描いてた人を外野がAI呼びで傷つけることになってるのがとても不幸だ
どうにかならんのかね
677 : 2022/10/16(日) 14:30:44.32 ID:z7fFIdgT0
>>670
>誰かの研鑽した絵柄や技術をコラージュで簒奪したり

それ絵師さんが二次創作で散々やってきたことじゃん…w
不幸になってるのは因果応報だね

673 : 2022/10/16(日) 14:28:29.29 ID:1f+IuuAE0
手が下手&隠してるからかなー
674 : 2022/10/16(日) 14:29:37.14 ID:BOyxZ+xW0
AIラノベはあるの?
675 : 2022/10/16(日) 14:30:01.92 ID:/hP50RPLp
AIみたいな書き込みですね
678 : 2022/10/16(日) 14:31:33.29 ID:og4g+gG2d
お前ら彼女がソロバンの達人だったらどうする?
694 : 2022/10/16(日) 14:38:50.57 ID:AOEo/eUP0
>>678
すげえケタの数字の暗算できるんだろ
679 : 2022/10/16(日) 14:31:39.82 ID:k7GfjhX90
絵師とか呼ばれてるやつら、絵師を自称してるやつらはもともと創造性のかけらもないただちょっとお絵かき上手かも程度の連中だからこれでいいんだよ
680 : 2022/10/16(日) 14:34:21.39 ID:ygto4Kr8d
他人の絵をたくさん見て勉強させていただく
えっそれこそ絵師さんのライフワークじゃないの?
682 : 2022/10/16(日) 14:35:54.23 ID:nACRlGdI0
将棋や囲碁のプロでもAIには勝てんのだろ?AIは最強なんだから比べられるのは誇らしい事なんであ
683 : 2022/10/16(日) 14:36:09.06 ID:RFYDD0pcM
手を描くのが苦手な絵師様()はAI以下と認定されてもおかしくない時代には既になってるよね
684 : 2022/10/16(日) 14:36:25.30 ID:nSf1PGKVp
遅ればせながら商用絵画の世界もオリジナリティや人が描くことの意義に向き合うのかもしれない。
685 : 2022/10/16(日) 14:36:25.39 ID:lciL+islr
実際、1の絵は光源とか考えてるしAIにはまだ無理だろ
濃淡のないのっぺりな絵って感じなんだよな、AI
究極の無個性って感じ
689 : 2022/10/16(日) 14:37:29.47 ID:Qw2/gFxY0
>>685
光源を自由自在に変えられるツールはとっくにあるんですよw
700 : 2022/10/16(日) 14:40:21.35 ID:lciL+islr
>>689
ツールの話じゃなくて、そこから映ったのを絵として落とし込むというのやってるだろ
光源をそのまま使っても絵として面白くはならんし

ガ●ジホイホイなんだよなぁ
すげー技術だ、俺たちレベルに他がおちるやっほい!みたいなガ●ジがいきってるだけ…

686 : 2022/10/16(日) 14:36:30.69 ID:Qw2/gFxY0
絵師を擁護してる奴とか、絵師を否定する事がルサンチマンだとか、的外れの低次元も良いとこだな

話の中心がAIにあるのであって、絵師がどうとか小さい話ではない
想像を遥かに超えて今年はAIがブレイクスルー起こしてるわけで
それを理解出来ないアホが津波に飲まれるのを笑ってるだけだ

696 : 2022/10/16(日) 14:39:29.87 ID:K9ZHhtOzp
>>686
そのAIの成り立ちに違法の可能性かあるんだから否定されても仕方ないだろう
ひまわり動画がなんでも見れるからひまわり動画がスタンダードになるべきと言ってるのと変わらない事に気づけ
699 : 2022/10/16(日) 14:40:09.51 ID:SS5c7Ofq0
>>686
いいからはよお前の絵見せてくれよ
687 : 2022/10/16(日) 14:36:35.26 ID:e5MPoYN50
侮辱ではないだろ、AIのように完成された無駄のない絵ってことだよ
688 : 2022/10/16(日) 14:37:18.21 ID:kbj2papGM
これからはアナログ絵こそに価値が出ると思ってるんだけど、どう?

そのうちアナログもAIに支配される?

695 : 2022/10/16(日) 14:39:11.37 ID:fRvddYl10
まるでAIの絵みたいな複数の絵師の絵を平均化したような無個性な絵ですね!
こう言ったら誉め言葉なのか侮辱なのか…まあ侮辱に近いかw
697 : 2022/10/16(日) 14:39:32.47 ID:5QB4N+Gl0
はんこ絵師の末路
698 : 2022/10/16(日) 14:39:41.37 ID:e5MPoYN50
あれ、でも、絵師が目指してるのってAIのような絵じゃないの?
あれが完成品で最終到達点ではないのかな
つまりAI絵をみて練習すれば上達できるということだ!
707 : 2022/10/16(日) 14:41:42.91 ID:e5MPoYN50
>>698
これだわ
上手くなりたいんでしょ
AIで練習すれば早く上達できるじゃん
藤井君もそうしてるし
701 : 2022/10/16(日) 14:40:34.06 ID:5vdmcDAC0
ぱっと見てこの人の絵かってわかるのは生き残れるが
どっかで見たような絵はAIが描いてても問題ないって事だな
703 : 2022/10/16(日) 14:40:54.27 ID:1tuRTbDNM
aiイラストでエ口漫画コミックができるのか
704 : 2022/10/16(日) 14:41:21.53 ID:VnmJW3vb0
何気に人が関わる仕事が生き残りそうなの草
介護とか機械に処理して貰うの嫌で人間雇う所もありそうやし
スポーツ選手とかも安堵やろうな
708 : 2022/10/16(日) 14:42:22.47 ID:Km/pfLMe0
ハードやソフトは人の代わりになることを前提につくられてるんだからケチつけても仕方ないのでは?
710 : 2022/10/16(日) 14:43:04.59 ID:ztCBa0p10
配信中の下書きをAIに読ませ絵師より先に完成させてTwitterに投稿するとかいう鬼ムーブは流石に悪意あり過ぎだと思った
711 : 2022/10/16(日) 14:43:13.91 ID:VL0wdtivH
言うてどんな絵も突き詰めたら3Dなんよな
最終的に写真発明されたときみたいな写実云々の論争になる
712 : 2022/10/16(日) 14:43:18.71 ID:lciL+islr
つーか、嫌儲の地獄はなんにもできないアホがアベガーしてたのがこういうとき可視化されることだわ
半分くらい他人落ちてこないかなって奴らで構成されてるの可視化されるのは悲しいわ
716 : 2022/10/16(日) 14:45:13.42 ID:DG7i0zTi0
こんな承認欲求まみれの人間っている?
718 : 2022/10/16(日) 14:46:03.73 ID:mj4nvBvqa
本当に絵を描くのが好きなら病まないだろ
承認欲求自己顕示欲を満たす道具として使ってるからそうなる
734 : 2022/10/16(日) 14:53:55.80 ID:xqlLu5tc0
>>718
これまでの全ての画家に言えることだなww >承認欲求自己顕示欲を満たす道具
722 : 2022/10/16(日) 14:48:32.11 ID:emLieuAi0
現物の油絵や抽象画にでも回帰するしか無いね
724 : 2022/10/16(日) 14:49:54.78 ID:GbDYwhJi0
AIに描いてもらうのってみんなどうやってるの?
有料アプリとかあんの?
725 : 2022/10/16(日) 14:49:57.29 ID:z2UTe04c0
まぁこう笑ってる俺らもすぐAIに仕事奪われて用済みなんだろうなぁ
727 : 2022/10/16(日) 14:50:41.50 ID:Qw2/gFxY0
しかし絵師とそのフォロワーってのはほんとひまわり学級レベルだな
会話も成り立たん
絵師とやらがまるで神で何でも出来るように思ってる

一流の人間は全員がAIに肯定的なのにw
否定してる時点でアホだと分かる

731 : 2022/10/16(日) 14:52:33.91 ID:yYUrdbWb0
AIにブラッシュアップしてもらいました

ここまでやられてからが本番だろ

732 : 2022/10/16(日) 14:53:19.89 ID:ePm8QFU30
絵だけじゃなくて手で描いてる動画も売ればいいじゃん
735 : 2022/10/16(日) 14:53:59.02 ID:haDYR1Xy0
音楽がリミックス文化で演奏のテクニック云々よりも
いかにセンスある楽曲をチョイス出来るかの段階に入ったように
絵もそういう段階に入ったということは喜ばしいことだと思う
736 : 2022/10/16(日) 14:54:47.89 ID:jmHEPhSs0
脚本は絵と違って一瞬で判断できないから難しいだろ
737 : 2022/10/16(日) 14:55:05.55 ID:L8G3BIkU0
神絵師の腕を食べたいってRTしてキャッキャしてた絵師()たちなのになんで😭
738 : 2022/10/16(日) 14:56:01.39 ID:zGUF3xUc0
AIは早く描けるけど紙の制約があるから人間より上手い絵を描ける訳ではない
マシンスペックでそのまま無限にパワーアップできる分野とは違う
739 : 2022/10/16(日) 14:56:13.05 ID:Ua0/jP+m0
AI絡みのトラブル多いな
740 : 2022/10/16(日) 14:58:52.29 ID:lciL+islr
趣味でやってたのも潰したいとかどんだけ嫌儲って日陰で生きてきたの?
743 : 2022/10/16(日) 15:00:54.49 ID:Fj3IUypw0
>>740
嫌儲民は無趣味でも強く生きてるんだが
750 : 2022/10/16(日) 15:03:22.49 ID:lciL+islr
>>743
他人妬んで4ねないだけだろ
生きる生ゴミじゃん
753 : 2022/10/16(日) 15:06:39.29 ID:5vdmcDAC0
>>740
AIが描こうが人間が描こうが見てる方はどうでもいいだけで
趣味なら好きなだけ続ければいいんじゃないか?
756 : 2022/10/16(日) 15:10:05.67 ID:lciL+islr
>>753
おれはーぼうかんしゃだからー

このスレに正直者何人いるよwww
嫌儲ってどこでも同じ穴のムジナと思われてるぜ
大抵は他人の成功を妬むなんにも生み出さないゴミとして扱われるぞ

767 : 2022/10/16(日) 15:16:22.36 ID:5vdmcDAC0
>>756
そりゃキャンバスに絵の具で描いてるような絵は凄いと思うけどな
パソコン使ってデータ化されてる絵なんて結局どれも一緒
あっちこっちからパーツ持ってきてるのや写真撮って下絵にして
流行りの塗り方するだけの奴とか正直AIでも人間でも変わらんわ
741 : 2022/10/16(日) 14:59:54.83 ID:ha05v/JdM
無許可でーいってるが許可出たデータで学習したのを速攻潰したのが絵師様とその取り巻きなんだよなあ
反省して?
742 : 2022/10/16(日) 15:00:09.14 ID:Qe/Q+3Mr0
背景込みでカラーとか人力だとめっちゃ時間かかるのに
AIに一瞬で出力されたらアイデンティティ崩壊だろw
744 : 2022/10/16(日) 15:01:05.09 ID:3ll26JDy0
AIみたいに上手いですね(皮肉
745 : 2022/10/16(日) 15:01:22.11 ID:n9Wv8d1or
なんか絵師煽りがなんJみたいな書き込みばっかりなんだよね
嫌儲はもうちょっと公平に見れるかと思ってたけど思い違いだったか
747 : 2022/10/16(日) 15:02:34.24 ID:3ll26JDy0
>>745
iPhone出た時にこき下ろしてたし逆張りしてるだけでしょ
746 : 2022/10/16(日) 15:02:11.66 ID:tHz0GOHS0
露骨に手が描けない人やん
751 : 2022/10/16(日) 15:04:42.30 ID:lciL+islr
便利な道具ができたぞ→有効活用を考える

ケンモメン→他人貶めるのに全力

そら嫌儲嫌われるわ

752 : 2022/10/16(日) 15:05:19.03 ID:hz4w5N+S0
人の不幸はメシウマじゃん(笑)
人生なんか暇潰しなんだから何しようが勝手でしょ(笑)
2ちゃん見ながらポチポチ絵を出力するの楽しいです😙
754 : 2022/10/16(日) 15:07:08.87 ID:CHh59AP8a
国内のAIを恫喝して潰した時に海外製が跋扈するとこうなるぞって言われてたのにな
あれから1ヶ月もかからずにこれだよ
755 : 2022/10/16(日) 15:08:42.39 ID:t9cPp5v70
アナログに回帰すんのかな
でもAIはロボットアームで描き出しそうだな
757 : 2022/10/16(日) 15:10:23.91 ID:kOQb/b/R0
多分近いうちに
何でもAI認定するガ●ジがネットミーム化されると思う
ひろゆきもこれに乗っかって
絵ってAIで描けますよねとか言い出して
お前らは恐らく手のひらクルーする
770 : 2022/10/16(日) 15:18:38.79 ID:TrGKTd8G0
>>757
AI技師が増えて彼らの発言が鼻につくようになったら
脳みそ空っぽにして手の平クルーするんじゃないかな
そしてまだそれは良い方で、安全、自分は関係ないと思ってた自分の領域が急速にAIに侵略してくると手の平が高速回転するだろう
758 : 2022/10/16(日) 15:11:11.81 ID:CwZD/VH8a
>>1
実際それ系のトレースだから言われるんよ
759 : 2022/10/16(日) 15:11:13.24 ID:PegoHDME0
お絵描きソフトとかに履歴残ってるでしょ?それ見せればいいじゃん
760 : 2022/10/16(日) 15:11:26.36 ID:UNuPffQa0
ネット絵師の氾濫なんてSNS時代特有のものだろうし
元々永劫続く類のものではないだろう
創作的なものは極めてアナログ的な生の現場にかえっていくだけだろうな
761 : 2022/10/16(日) 15:11:55.13 ID:CwZD/VH8a
>>1
手が下手だから言われるんよ
762 : 2022/10/16(日) 15:11:55.33 ID:Qe/Q+3Mr0
紙に書いて写真とってうpすれば大丈夫だよ
763 : 2022/10/16(日) 15:14:42.89 ID:Af9GRqsX0
絵師の反応があまりに面白すぎて各所で煽りが加速してんだよな
Twitterのお気持ちっぷりは勿論の事
5chやふたばの関連スレもイライラした長文多過ぎて笑うわ
765 : 2022/10/16(日) 15:15:19.82 ID:e5MPoYN50
AIみたいってめちゃくちゃ上手いってことだぞ
AIみたいに将棋強いですねっていわれたらそれ神の領域ってことじゃん
AIを馬鹿にしてるからそういう発想になるんだね
766 : 2022/10/16(日) 15:15:34.89 ID:0vXPVrzM0
流石に可哀想
768 : 2022/10/16(日) 15:17:07.36 ID:u+HR2W0W0
こういうオリ絵で頑張ってる人はほんと可哀想
二次創作ゴロはザマァみろとしか言いようがないw
769 : 2022/10/16(日) 15:17:39.56 ID:XhrXXr49d
ここのラーメン化調なしでここまでの味が出せるんですか!?
素晴らしい、あとは値段ですね
771 : 2022/10/16(日) 15:19:58.60 ID:sPiPqLLk0
つまりSNSにあげてチヤホヤしてもらうのが目的のはやめろってこと
774 : 2022/10/16(日) 15:23:49.39 ID:IuvRSPAL0
AIは丁度中間みたいな絵になるし
バランスが良いって事やで
775 : 2022/10/16(日) 15:23:52.12 ID:Jd3Mvg430
手作り料理に対してレトルトだインスタントだというようなもんかが
776 : 2022/10/16(日) 15:24:36.54 ID:UgjAmr7j0
AIみたいな絵しか書けないのが悪い
778 : 2022/10/16(日) 15:25:33.41 ID:e5MPoYN50
絵師が目指してるのってまさにAI絵じゃないのか?
どんな絵が描きたかったんだ?
787 : 2022/10/16(日) 15:33:58.74 ID:6A7l+YNXd
>>778
さっきからずっと同じ事言ってるみたいだけど的が外れてる
AIによって
金目当てに新規参入してくるai生成師を含む絵師の数が爆増し
今まで絵を買ってた人がai生成による自給自足で満足し
それらによって絵の需要が激減するのが死活問題なんだ
779 : 2022/10/16(日) 15:26:10.69 ID:K1D84svS0
まぁ量産絵言われようが本人たちの膨大な努力時間は掛かってるだろうしな
AIに似てようが人力じゃそこまで行き着くのは割と大変なんだぜ
780 : 2022/10/16(日) 15:26:26.58 ID:aSoLC6oK0
萌え絵は中々だけどカッコいいロボ絵は見た事ないな
AIなのにロボ苦手なのか?
783 : 2022/10/16(日) 15:29:10.03 ID:R2PMOtcD0
既に有名になってる奴か下手糞以外はAIと言われても驚かないよ
785 : 2022/10/16(日) 15:32:48.08 ID:buNzVTBNd
ラッセンAI説は昔から言われてる
786 : 2022/10/16(日) 15:33:48.01 ID:XOEqbZva0
文字が誰でもかけても面白いコンテンツを作れるかどうかは別なのと同じで
誰でも絵が生成できるようになっても面白いかどうか、競争がより激化するわけど
791 : 2022/10/16(日) 15:37:11.53 ID:ha05v/JdM
無職だからえろ同人で口海苔をしのごうと思ったやさきにこれだよ
これは福音なのか
793 : 2022/10/16(日) 15:40:01.82 ID:6A7l+YNXd
>>791
泥船に乗り込む前で良かったじゃん
ちゃんと就職先見つけろってことだよ
792 : 2022/10/16(日) 15:37:59.38 ID:zCPyBmrCa
誉め言葉にAIみたいって入れとけばアウトレンジから撃ち放題だな
794 : 2022/10/16(日) 15:41:40.42 ID:OZ+42G1U0
AIより質が低い絵描きってどう自分のメンタル守るんだ?
突然AIが追いついてきて心壊れちゃう

逆に漫画家はAI時代でも生き残れる

796 : 2022/10/16(日) 15:41:59.37 ID:R2L3uY830
手が描けない人には刺さりそう
意図的に隠してるよね?手を
799 : 2022/10/16(日) 15:42:34.28 ID:e5MPoYN50
萌え絵なんて元々記号的っていわれてたじゃん
記号の寄せ集めなんだよ、賢い奴は気付いてた
気付かずにエコーチェンバーで気持ちよくなって勘違いしてしまったのがダメだったんだろうな
変に夢を与えてしまったんだ、甘い夢を
800 : 2022/10/16(日) 15:43:27.27 ID:OZ+42G1U0
エ口ゲで佳作以上のシナリオ書いてた人は全員生き残ってる

逆に絵描きは同人は商業市場から退場
絵描きさんは介護やレジ打ちに転職したらいいけど

803 : 2022/10/16(日) 15:45:20.80 ID:K1D84svS0
創作活動が意味のないモノになってしまったな
808 : 2022/10/16(日) 15:50:15.24 ID:zCPyBmrCa
>>803
意味を失った仕事なんて工業化以降ごまんとあったんよ
絵師様だけが万人に同情され守られる事などないと言うだけの話
815 : 2022/10/16(日) 15:54:40.69 ID:SRqGkeD+0
>>803
承認欲求抜きに書くこと自体が楽しい人みたいなのだけ生き残るだろうな
817 : 2022/10/16(日) 15:55:37.01 ID:AtQosoBma
>>803
他人が自分の創作活動に意味を見出すかどうかはその人次第だ
お前のレスからは
他人への創作に対して「お前の創作は意味のない行為なんだよ」と決めつけたがっている願望が透けて見える
822 : 2022/10/16(日) 15:58:05.05 ID:e5MPoYN50
>>803
一枚絵の量産型イラストは意味なくなったな
いまのとこ漫画はAIには不可能な領域だわ
806 : 2022/10/16(日) 15:49:12.77 ID:eUWjvfU50
いい加減SNSの賛美の言葉やイイネに価値などないと気づいた方がいい
それがわかってる連中はとっくにサブスクしてる
807 : 2022/10/16(日) 15:49:22.14 ID:e5MPoYN50
萌えってのが悪なんだよね
萌えはエ口じゃないというけど、れっきとしたエ口なわけ
記号的なポルノ量産してるだけなのに芸術家気取れてたんだよな
萌えはほんと悪しき文化だわ
824 : 2022/10/16(日) 15:59:49.12 ID:tL0RShRQ0
>>807
AIみたいなレスですね
810 : 2022/10/16(日) 15:51:18.77 ID:OZ+42G1U0
同人でギリギリ生きてる人は内心オダヤカじゃ無いよね

ツイッターで次次と病んでる

811 : 2022/10/16(日) 15:51:33.82 ID:dN6vJp/X0
アニメ絵は知らんが
水彩の表現力ではAIはもう神業レベルだよ
812 : 2022/10/16(日) 15:52:24.29 ID:hz4w5N+S0
ちゃんと個性のある絵を書いてな(笑)
AIと間違われてしまうぞ(笑)
813 : 2022/10/16(日) 15:53:31.82 ID:Vuo+0HeX0
もつあきレベルにシコれる性癖の生成画像がでてから騒げ
まあそろそろそこら辺の絵師は学習されてそうだが
819 : 2022/10/16(日) 15:56:36.22 ID:xJvz+Rdt0
絵とセリフだけのツイート投稿でいいね山ほど貰ったあと
自分へのリプでこっそり「novelAI製です」って注釈入れてて捨てきれないプライドを感じた
821 : 2022/10/16(日) 15:57:57.37 ID:zCPyBmrCa
少子化とは人間が意味を失った結果ではないのか
適応できた血統は生き残るだろうが収束し多様性を失った末に滅ぶのかもしれない
その意味を奪うのもまた人間なら種として自殺への旅の途中かもな
825 : 2022/10/16(日) 16:00:10.75 ID:aSoLC6oK0
激しいアクションや格闘技のAI絵も見ないな
止まってる萌え絵、止まってる気持ち悪いクリーチャー、止まってる風景画ばっかり
827 : 2022/10/16(日) 16:02:07.44 ID:7aly9z4v0
AIを嫌悪しすぎてAIに苦しめられるの笑うわ
AI否定派はオーガニック狂信者と同じくらいアホ
829 : 2022/10/16(日) 16:04:44.30 ID:9TSrkde3M
作画という作業を神聖視してもいいことないぞ
表現をするのは彫刻でも詩でもダンスでもいいのに、その中であえてイラストを選択した意義を説明できない者に用はない
「それ絵でやる必要あるんですか?」に耐えられない者は誰かの才能を磨く権利すらない
830 : 2022/10/16(日) 16:04:55.12 ID:Qe/Q+3Mr0
これからは手を強調する構図が流行る
そんでAIが手の描き方を学んで終わる
832 : 2022/10/16(日) 16:05:06.83 ID:7aly9z4v0
最適解最高効率の立ち回りをするプレイヤーがBOT認定されたのと同じくらい名誉なことだよAI認定
834 : 2022/10/16(日) 16:06:57.74 ID:LWRAMo/+d
AI絵師「このままじゃオレたち・・・AIに淘汰されちまうぜ!」
835 : 2022/10/16(日) 16:06:59.62 ID:4V0N4hrX0
最初っからAI使ってるって描いとけばええんよ
代わりにシチュをしっかり想定して台詞や差分を入れ絵の価値基準を画力ではなく本人の想像力に擦り替えていけ
837 : 2022/10/16(日) 16:08:51.23 ID:9TSrkde3M
ちなみに陶芸は終わった扱いされてるけど、最盛期に比べてまだ1/6の規模で生き残ってる
大量生産の時代でも5万人も従事してるので悲観しなくてもいい
趣味業界もバカにしたもんじゃない
838 : 2022/10/16(日) 16:11:53.19 ID:7aly9z4v0
侮辱罪厳罰化で肯定や誉めるだけのコメントの方がAIでもできるコメント
いいねBOTや誉めコメAIとか実用化されたらどうなるのだろう
イヤミから京都いけず式、ダジャレを交えたチクチク言葉は人間の割合が高くなりそうだな
839 : 2022/10/16(日) 16:13:08.65 ID:aZst7hH7r
確かにAI絵で草
実際下絵に使ってるから効いたんだろ
841 : 2022/10/16(日) 16:16:18.66 ID:zGUF3xUc0
AIは細かい部分まで作者の意図が及ばないだろ?
そこは人間が別に生成してコラするしかないけど妥協するしかないよな
842 : 2022/10/16(日) 16:16:48.99 ID:OZ+42G1U0
AIに敵意ムキダシの絵師のツイッターは微笑ましいね

こっからどう壊れていくか楽しみ
コダックやポラロイド社員の日記読んでるみたいw

843 : 2022/10/16(日) 16:17:53.59 ID:ND3+aMTe0
AIのほうが上手いですね
844 : 2022/10/16(日) 16:18:57.45 ID:shmMeprR0
NovelAIは萌え絵サイトありきだからか同じようなものしか出なくてつまらないわ
Midjourneyの方が幅広い絵が作れるから一般のイラストレーターの仕事奪えそう
845 : 2022/10/16(日) 16:18:59.29 ID:cGVAqvHM0
将棋のソフト指しみたいな扱いか
849 : 2022/10/16(日) 16:20:43.85 ID:6buNA3rj0
みんなどれ使ってんの🥺
850 : 2022/10/16(日) 16:23:13.85 ID:D2f4WSbb0
AIっぽい言われて病んだって言われてもオリジナリティのなさを言われてるだけじゃ
852 : 2022/10/16(日) 16:25:13.07 ID:zGUF3xUc0
そりゃAIに東方の絵は描けるだろう
でも東方の絵が大ヒットすると予想できる奴はいるか?
853 : 2022/10/16(日) 16:27:38.71 ID:B42LaxvA0
AIの方が綺麗なんだから素直に褒められたと思って喜べばいいのに
857 : 2022/10/16(日) 16:33:43.38 ID:+PqEkdjm0
これまで以上に上手い下手よりどれだけ個性出せるかの世界になっていくんだろうね
既存の最小公倍数的な絵じゃどうやったってAIに勝てん
858 : 2022/10/16(日) 16:34:37.21 ID:r+Vu/A/80
体は3Dモデルをベースに描くようになったら指6本みたいなのは無くなるのかな
859 : 2022/10/16(日) 16:34:55.81 ID:dN6vJp/X0
本題に戻ると
「ありがとうございます(^o^) でも実は手書きなんです!」
それで終わる話じゃないんかな
863 : 2022/10/16(日) 16:38:25.19 ID:4V0N4hrX0
作業者を切り捨て
デザイナーを作業者へと落とすのがAIなんよな
864 : 2022/10/16(日) 16:39:50.53 ID:1Yy2uIEB0
AIみたいになるだろそりゃAIみたいに描いてるんだから
865 : 2022/10/16(日) 16:39:50.75 ID:1tuRTbDNM
ai声優にaiイラストでaiアイドルとか未来的じゃない
ゲンガーは潰し効かない職業だけどもし業界から漏れても強く生きろよ
874 : 2022/10/16(日) 16:49:48.60 ID:ha05v/JdM
>>865
キズナアイが死んだのが悔やまれるな
868 : 2022/10/16(日) 16:43:15.83 ID:8v8hAxJR0
まぁもう1枚絵はAIでいいな
870 : 2022/10/16(日) 16:44:30.95 ID:1tuRTbDNM
僕の大好きなAI絵師さんを叩かないでください😫
871 : 2022/10/16(日) 16:48:08.39 ID:dWYhDBn60
ぜろよんバージョン早くしろよ!!!
873 : 2022/10/16(日) 16:49:33.53 ID:zWDeGSQe0
雑誌のポスター的な奴を依頼した絵師がAI使っちゃった!みたいな事故まだかな
877 : 2022/10/16(日) 16:51:58.19 ID:qvLzwyNSM
いやー美味しかったです。これ沼津工場のスープですか?
883 : 2022/10/16(日) 16:58:20.02 ID:32kz7tWXa
AIに9割書いてもらって顔だけ自分で書いたほうが良さそう
884 : 2022/10/16(日) 16:58:42.82 ID:JVs5yAL8K
パクリやトレス言われてもしらを切れば勝ちにゃw
885 : 2022/10/16(日) 16:59:37.50 ID:RoxKp2rZ0
ピアニストとCD選んでプレーヤーに入れてスイッチ押すのが大差ないってレベルだな…
889 : 2022/10/16(日) 17:07:34.37 ID:g6mN8AMv0
世間にAIの波が来てもクリエーター業は安泰と言われてたのにどうして…
892 : 2022/10/16(日) 17:11:59.32 ID:qBK0MXswM
将棋の棋士だって昼飯がどうたらとかで人気維持するために頑張ってるんだから絵師も頑張れよ
絵だけ描いてればいいというのは怠慢
894 : 2022/10/16(日) 17:13:52.97 ID:uAwPUdR9M
良くないことだけど被害者ぶりすぎでしょ
世の中下手くそがやめろ!とかブッサイクだなあってもっと傷つくこと言われてる人たくさんいるのになんでこのくらいでこんなに
895 : 2022/10/16(日) 17:14:26.04 ID:uAwPUdR9M
俺だってお前の言ってることは矛盾してるって指摘されて死ぬほど傷ついたよ
本当に心をやんだ
897 : 2022/10/16(日) 17:16:58.20 ID:x7B6+qVjM
そもそも今だってツール使って輪郭の自動調整したり背景なんか丸々取り込んだりしてるわけで…

今それに対して「全部自分で描いてないじゃないか!そんなのダメだ!」なんて誰も言わないけど、ツール利用の黎明期には批判も少なからずあった

こういうことの繰り返しで進化していくだけとしか言い様がない

899 : 2022/10/16(日) 17:19:13.90 ID:JVs5yAL8K
糞絵師,はんこ絵ばかりだから実質存在自体AIみたいなもんやろにゃw
900 : 2022/10/16(日) 17:19:47.56 ID:QrO+z/LP0
現状でこれだと10年、20年後なんかもう技術の進化が進みすぎて
ほぼプロの人間と変わらないレベルで指示するだけでどんな絵も描いてくれるレベルになるんじゃないの
903 : 2022/10/16(日) 17:23:15.99 ID:UeCHO5UC0
>>900
もっと早いだろ
五年後にはかなり完成されていると思う
905 : 2022/10/16(日) 17:23:46.64 ID:GqH/zHeVa
>>900
てか今でもプロであれば技術の差なんてほとんどないから、表現したいことの内容とかコネとかで差別化されてる
AIで騒いでるのはプロ未満かセミプロくらいの人たちだろう
901 : 2022/10/16(日) 17:21:25.68 ID:mUXeEwxA0
人間の絵師はすぐ故障するなあ
やっぱりAIだわ
907 : 2022/10/16(日) 17:24:49.01 ID:+2iFAiea0
判子絵の萌え絵描くのなんて、創作じゃなくてただの生産行為やろ
典型的な機械で置き換えやすい分野
910 : 2022/10/16(日) 17:31:53.99 ID:K+yRRSMk0
手が描けないやつはAIやぞ!
920 : 2022/10/16(日) 17:39:31.33 ID:jaitNk5la
>>910 今日一番笑ったw
911 : 2022/10/16(日) 17:34:15.61 ID:gog+zxW1a
ただのメンヘラかよ
お絵描き売女
913 : 2022/10/16(日) 17:34:42.92 ID:hQhaqCRCa
どういうツールアイテムを使うにしろ
それを使うことで発生する意味や価値を考えてこそなわけで
それを理解できてない人間がそれらの意味や価値に負けて身を退くというだけの話
914 : 2022/10/16(日) 17:35:31.44 ID:gog+zxW1a
今の低スペックAIでも簡単にできてしまうのが萌えお絵描き
917 : 2022/10/16(日) 17:37:47.18 ID:s5GwQczxd
3Dモデルトレースはちょっと前からあったよな
デッサン綺麗すぎるけど生々しさが無いというか
918 : 2022/10/16(日) 17:38:02.06 ID:F2ivmsEO0
量産型は辛いよな
919 : 2022/10/16(日) 17:38:40.00 ID:B70an4KlM
過程を見せてやればいいのでは
921 : 2022/10/16(日) 17:40:43.34
マジで量産型ハンコ絵お絵かきマン多かったからな
この>>1の絵も絵だけ出されたら絶対誰が描いたかなんかわかんねぇと思う
923 : 2022/10/16(日) 17:45:33.73 ID:UeCHO5UC0
というか、俺は昨日からNovelAIの勉強をし始めたんだぜ
そして、ある程度やってみてすごいと思った
925 : 2022/10/16(日) 17:46:50.75 ID:i5upKSPJ0
顔はアニメ絵で体だけやけにリアル感ある系の絵か
938 : 2022/10/16(日) 18:00:27.79
>>925
実写を加工したり色伸ばし筆でまじぇまじぇして頭だけアニメの顔を描くって技法だからな
違和感バリバリよ
926 : 2022/10/16(日) 17:46:55.76 ID:v1sBorSma
ワイが一番嫌儲で詳しいから何でも質問してクレメンス
927 : 2022/10/16(日) 17:51:42.25 ID:3ll26JDy0
>>926
今流行りの呪文教えて
929 : 2022/10/16(日) 17:52:54.82 ID:opUR2C200
正直これはヘラってもしゃーないだろう
930 : 2022/10/16(日) 17:53:03.01 ID:nGuKlXyE0
逆説的だけどアニメとか萌絵がヲタクの人間性を失わせてた証左みたいでもあるな
932 : 2022/10/16(日) 17:54:36.23 ID:XiuDW6Ep0
>>930
たしかにな
風景画とか勉強してたやつでやばいやつ見たことない
933 : 2022/10/16(日) 17:55:40.08 ID:hQhaqCRCa
小説を転載してどれだけ自分の好みに視覚化できるかという遊びが流行ると思う
他にも好きな役者や有名人で勝手にシーンの架空フェイクを作ったり
935 : 2022/10/16(日) 17:57:43.81 ID:gog+zxW1a
なろう小説も単純だからすぐ真似できるようになりそう
937 : 2022/10/16(日) 17:59:44.83 ID:jaitNk5la
pixivで嫌いな絵にnovelaiってタグ付けるの楽しすぎワロタ ってタイトルのスレがVip
945 : 2022/10/16(日) 18:03:44.36 ID:uCOCMvMn0
>>937
悪魔かよwww
939 : 2022/10/16(日) 18:00:41.11 ID:v1sBorSma
NAIはオープンソースにするつもりと言っているけど

いつなのか考えたらライバルのwaifu diffusion1.4に合わせて11月15日になるだろう

それまではNAIが儲けて11月15日にモデルのバージョンアップするに違いない

940 : 2022/10/16(日) 18:01:56.03 ID:qBK0MXswM
AIで良くね?とか
AIのほうが上手い
って言われたら俺なら寝込むわ
944 : 2022/10/16(日) 18:03:36.53 ID:L8G3BIkU0
>>940
AIの方が優秀の烙印押されるわけでしょ
プライドがいきなり0になるよ
947 : 2022/10/16(日) 18:05:30.16 ID:1r2Au8wD0
アンチが大挙して気に入らない絵師にAIつこうた?って浴びせまくる残酷な未来しか待っていない件
949 : 2022/10/16(日) 18:06:01.73 ID:VMnvY47x0
AIの絵が無駄にうまいんだよな
950 : 2022/10/16(日) 18:06:30.72 ID:TiK1enW50
描いてる過程の画像も一緒に乗せたらいいじゃん
953 : 2022/10/16(日) 18:10:08.86 ID:G7Z+QulL0
実際ハンコで押したような絵しか書いてないだろう絵師()って
958 : 2022/10/16(日) 18:15:24.56 ID:TrGKTd8G0
ただし、さっきのはAIの絵が白か黒か判定するときの話
つまりたとえばガシガシ塗ってる人の絵なんて現状は一目で人間による絵だってわかる
あちこちにほんの微妙な塗り残しがあったり、線の強弱がついてたり、線が途切れていたり、拡大してよく見ると雑になってる絵
これは少なくとも自分で塗ってるか、大部分を自分の手で引いたのだろうとすぐにわかる
960 : 2022/10/16(日) 18:16:48.93 ID:v1sBorSma
ほとんど日本人が描いた絵が元になっているのに
全然関係ない外国人が儲けてて草ァあ!

どうすんのこれ?

リークしたモデルでサービス始めるやつも出てくるやろ

964 : 2022/10/16(日) 18:20:22.21 ID:KhldonVg0
>>960
日本人だけ儲けていた罰が下っただけ
961 : 2022/10/16(日) 18:17:09.47 ID:TiK1enW50
でも、まだAIのエ口絵で抜いたら負けな空気あるよね
ガチで抜ける絵を描けるようになったら負けを認めるわ
962 : 2022/10/16(日) 18:17:53.14 ID:2uFIeJ9k0
オリジナリティがなければ安い早いが重宝されるのはしゃーない
965 : 2022/10/16(日) 18:20:32.17 ID:6nrNVil+0
この髪の色合いはAIで出来るのか?
966 : 2022/10/16(日) 18:21:55.71 ID:v1sBorSma
俺がリークしたモデルでサービス始めたら課金してくれる?🥺
968 : 2022/10/16(日) 18:24:36.53 ID:55LmPNLW0
AIみたいな顔ですね、とか流行らないかな?w
970 : 2022/10/16(日) 18:30:25.48 ID:/qo9uPn3d
人間の常識に囚われない発想がAIからでてくるから発想もAIのほうがすごい
972 : 2022/10/16(日) 18:32:19.86 ID:TiK1enW50
AIの発想がすごいとかたまに言ってるやついるけど素手でラーメン食べたりとか意味わからん絵くらいしか見たことない
975 : 2022/10/16(日) 18:34:23.45 ID:HkHAMd2L0
絵文字絵って言ってるけどそれをかけらだけ入れて題材にしてるだけで絵文字を得にしたわけじゃないんだな
976 : 2022/10/16(日) 18:42:17.98 ID:13+tkdFL0
AIのほうが早くて上手くて安くてでええとこ取り過ぎる
977 : 2022/10/16(日) 18:42:36.71 ID:13+tkdFL0
絵師は廃業するしかないな
978 : 2022/10/16(日) 18:44:04.85 ID:TiK1enW50
冷静に考えると今までクソみたいなハンコ絵描いてソシャゲとかギャルゲに大金貰ってたやつがおかしいんだよな
ソシャゲガ●ジにはAIが描いた絵で十分
979 : 2022/10/16(日) 18:44:43.87 ID:T9VjpqAg0
結局実際描いてても既存の絵や誰かの猿真似でしかないからな
981 : 2022/10/16(日) 18:47:38.33 ID:0cl8XsXf0
絵「だけ」上手いなら仕事が減ってもしょうがなくね
イラストにストーリー性を持たせたりギャグセンスが良かったり
何より営業力が必要なんじゃ
982 : 2022/10/16(日) 18:56:31.75 ID:8UKkxzJyF
AIで描ける程度の絵しか描いてない自覚があるんだ
985 : 2022/10/16(日) 19:09:27.23 ID:6nrNVil+0
顔面のっぺり身体立体的だと大体AIだからAI職人はもっと頑張って
986 : 2022/10/16(日) 19:10:04.93 ID:aHw1uUms0
1000なら安倍さん復活
987 : 2022/10/16(日) 19:10:55.23 ID:qGijrJY20
メンタル弱すぎだろw
絵やめろよw
988 : 2022/10/16(日) 19:12:42.55 ID:4NOoXBlQ0
マジ?
ツイッターでリプしまくったろ
989 : 2022/10/16(日) 19:14:47.67 ID:9yLazRaf0
実際個性のない絵を描いてたらそうもなるわな
一目見て本人とわかるような個性がないと
でもその個性と呼ばれる尖った部分はデジタル技術により簡単に補正出来ちゃうから
最小公約数の小さくまとまった絵になってるんだろうな
990 : 2022/10/16(日) 19:16:50.94 ID:xrROtmPX0
琴葉茜ちゃんお願いします
994 : 2022/10/16(日) 19:51:51.02 ID:Q2nawjs8M
AI彼女まだか
999 : 2022/10/16(日) 20:35:14.18 ID:13+tkdFL0
AIオナホは(´・ω・`)
1000 : 2022/10/16(日) 20:35:24.85 ID:13+tkdFL0
おしまい

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665888437

コメント