【悲報】ダンジョン飯のアニメ、期待された割にコケる

1 : 2024/02/05(月) 11:05:28.983 ID:U2e3YCMzB
国内でも海外でも人気が微妙な模様
2 : 2024/02/05(月) 11:06:05.104 ID:xfv1IP/xz
話がゴミだもん
持ち上げてたカスどもしね
4 : 2024/02/05(月) 11:07:22.309 ID:xCrG6svSW
>>2
や〜だぴょ〜ん🐇
うさぴょ〜ん🐰
3 : 2024/02/05(月) 11:07:02.899 ID:U2e3YCMzB
とんでもスキルで異世界放浪メシは海外人気あったのにな
5 : 2024/02/05(月) 11:07:41.046 ID:O0ZnU1jdp
アニメになるとどうしてもギャグがね
8 : 2024/02/05(月) 11:10:18.548 ID:U2e3YCMzB
>>5
テンポが悪くてギャグが微妙
信者はそんなことないとか言うてるけど
6 : 2024/02/05(月) 11:09:37.270 ID:sfQo7htj3
原作だって話題になったの1巻だけ
7 : 2024/02/05(月) 11:10:06.404 ID:SHq6NcB7e
なんか面白いってだけで飛び抜けた面白さないかんな
10 : 2024/02/05(月) 11:10:45.207 ID:EAVvG062t
トリガー要素を薄めてるからテンポ悪い
16 : 2024/02/05(月) 11:22:36.198 ID:U2e3YCMzB
>>10
完結作品のアニメあるあるな終盤の作風に合わせたスタッフ起用して序盤微妙になるやつ
チェンソーマンもこれよね
11 : 2024/02/05(月) 11:11:56.898 ID:i8k4u89Bu
序盤はdrpgあるあるみたいなの楽しむやつやしな
drpgやってるやつとか全然おらんし
12 : 2024/02/05(月) 11:12:18.273 ID:qMaWLgwnJ
ストーリー早すぎ
1話で1巻分くらい進むやん
17 : 2024/02/05(月) 11:23:22.572 ID:U2e3YCMzB
>>12
原作がテンポよく進むだけでアニメは消化スピード早くないぞ
13 : 2024/02/05(月) 11:13:17.290 ID:HTyQSAlq9
原作はむしろファリン救出してからが本番やからな
ダン飯を表面だけかいつまんだなろう飯系に飼いならされた今の低レベルのオタクには既視感しか無いやろうな
15 : 2024/02/05(月) 11:16:41.021 ID:QLjnhR0JB
>>13
なんか鬱っぽい展開になったから切った
って奴は結構多いと聞く

ワイも

18 : 2024/02/05(月) 11:24:48.274 ID:U2e3YCMzB
>>13
トリガーに作らせる時点で終盤のファンタジー能力バトルに力入れるつもりやと思うが
成功せず一期で終わったら意味ない
36 : 2024/02/05(月) 11:42:08.133 ID:TduXpl.Yz
>>13
カナリア隊が登場してからの方が特徴ない凡百のファンタジー物やろ
14 : 2024/02/05(月) 11:14:08.199 ID:qMaWLgwnJ
謎の力で無双する訳じゃないから好きやわ
19 : 2024/02/05(月) 11:26:26.812 ID:lLbBm8V15
原作そんな面白くないやろ
20 : 2024/02/05(月) 11:28:14.848 ID:iuWVpNWjZ
国内だと大衆漫画じゃ物珍しいD&DとかWizの世界観がウケてたんだろうけど
そんなもん海外じゃあ陳腐すぎるから、ウケるわけないよね
21 : 2024/02/05(月) 11:30:10.150 ID:z.SU2JVHn
チー牛がやってそうなティアキンを下したバルゲのお陰で
TTRPGを話題にしやすい中でこれだから
元々大した実力もなかったんだろうな
22 : 2024/02/05(月) 11:30:46.859 ID:0LerZ3cZh
タイトルで敬遠してるんやが飯作って食べてるイメージなんやがどうなん?
26 : 2024/02/05(月) 11:34:05.085 ID:4L5ikhfww
>>22
あってる
23 : 2024/02/05(月) 11:32:08.737 ID:SsOQN20cb
一応魔物を現実に近い形でどう調理するかって描写は
手抜きなろうとは違う所やが如何せん地味過ぎてアニメでは映えないしなぁ
25 : 2024/02/05(月) 11:33:39.822 ID:.m77OdJCm
制作トリガーのちぐはぐ感で予想はしてた
27 : 2024/02/05(月) 11:34:19.510 ID:DEU7VfcHo
次の回が気になるって終わり方せんから雰囲気合わん人はサヨナラ
これはしゃーないかもな
28 : 2024/02/05(月) 11:35:27.416 ID:ZJwlOyAHU
放送開始前からスレよく立ってたけど、フリーレンといい原作信者が騒ぎ立ててただけだったな
29 : 2024/02/05(月) 11:36:21.825 ID:wAeNndIeK
最初の数話は面白かったけど、ずっと同じ展開で飽きた
ストーリーの根幹はメイドインアビスとの違いがわからん
30 : 2024/02/05(月) 11:37:44.136 ID:2zYmR5qk0
アニメ新規は妹助けた後思ってたのと違う!!って言いそう
31 : 2024/02/05(月) 11:38:33.566 ID:fKFq7FVfC
そもそもそんなビッグタイトルやったんやこれ
普通のなろうアニメかと思ってたわ
32 : 2024/02/05(月) 11:38:42.578 ID:2K7qrhv.h
よもやま話をカットしないでほしかった
44 : 2024/02/05(月) 11:50:38.759 ID:qMaWLgwnJ
>>32
あれ面白いのにね
アニメの最後であるのかと思ったら無かった
33 : 2024/02/05(月) 11:39:30.748 ID:Xgms92tqF
こういうウケたウケないってどこを基準にして判断してるん?
35 : 2024/02/05(月) 11:40:57.705 ID:HwzQyr8JT
作風的に爆発するような人気出るタイプじゃないしこんなもんやろ
37 : 2024/02/05(月) 11:43:01.077 ID:QusBAWCll
ダンジョン飯海外がいかにも好きそうな話なのにMALの評価低いんやな
40 : 2024/02/05(月) 11:46:12.694 ID:EAVvG062t
>>37
現状目新しさないし盛り上がりもない
海外でウケるならもっと生きるか死ぬかのサバイバルで絵柄も硬派な路線じゃないと
41 : 2024/02/05(月) 11:47:49.999 ID:2zYmR5qk0
>>40
なろう大好きゲェジンがそんなもん好むわけないだろw
45 : 2024/02/05(月) 11:51:39.644 ID:nYNuvDYp0
>>37
ギャグは感性合わんから評価低めになるよ
どっちかというと中国人にウケるかどうかが大事
38 : 2024/02/05(月) 11:44:35.418 ID:lnb/ywMKJ
マル虐が刺さらない人はね
39 : 2024/02/05(月) 11:44:37.804 ID:7qu3lgP5a
当時原作5巻で大荒れしっとたのに傑作なんて持て囃すからや
狂乱の魔術師以降は凡作やぞ
43 : 2024/02/05(月) 11:49:29.992 ID:BpRPc8O45
マルシルでは抜けないおじさん「マルシルでは抜けない」
46 : 2024/02/05(月) 11:53:21.422 ID:4omadyf9D
漫画買ってるけど良くも悪くも原作通りのアニメやから自然と観なくなった
47 : 2024/02/05(月) 11:54:05.383 ID:viMKSiD.x
ニコニコでは一番人気や
48 : 2024/02/05(月) 11:55:53.599 ID:64ozxPxx2
これ流行ったの5年とか10年前やろ?
今更やってそこまでヒットするようなもんでもなくね

コメント