【画像】世界一受けたい授業で「海外で人気のアニメランキング」が発表されるwwww

1 : 2022/11/20(日) 20:50:23.87 ID:r1A/s+3DdHAPPY
レス1番のサムネイル画像
2 : 2022/11/20(日) 20:50:45.86 ID:r1A/s+3DdHAPPY
鬼滅やばない?
3 : 2022/11/20(日) 20:50:49.21 ID:X0I0dSG30HAPPY
そら進撃よ
4 : 2022/11/20(日) 20:50:49.51 ID:DjSE+dyR0HAPPY
redditかよ
5 : 2022/11/20(日) 20:50:55.17 ID:r1A/s+3DdHAPPY
鬼滅は海外人気ないとか言ってたヤツw
6 : 2022/11/20(日) 20:51:08.62 ID:LLJmcF2l0HAPPY
イマイチそうだろとも言えねーランキング
10 : 2022/11/20(日) 20:51:42.92 ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>6
認めろよw
7 : 2022/11/20(日) 20:51:22.26 ID:r1A/s+3DdHAPPY
なんG民「鬼滅はジャップのまんさんに受けただけ」

すまん海外でも大人気っす

42 : 2022/11/20(日) 20:55:36.93 ID:0xQfS1ND0HAPPY
>>7
アジアのバカ満3に受けただけだぞ
8 : 2022/11/20(日) 20:51:36.47 ID:OFjiqY4baHAPPY
鬼滅は3年後くらいに消えてるやろ
14 : 2022/11/20(日) 20:52:01.71 ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>8
3年後ってちょうど無限城アニメ化してそう
144 : 2022/11/20(日) 21:08:13.20 ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>8
現時点でこの位置なら消えてそう
連載終わった何年たってるんやってアニメはいってんのに
9 : 2022/11/20(日) 20:51:40.17 ID:E/K5qdVt0HAPPY
SAOで草生える
12 : 2022/11/20(日) 20:51:49.82 ID:ergif7Mx0HAPPY
エヴァって人気無いんすね~
205 : 2022/11/20(日) 21:16:24.10 ID:EVLoHDfG0HAPPY
>>12
外人はシンジ殴りたさそう
211 : 2022/11/20(日) 21:17:05.91 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>12
あの主人公って日本人みたいな閉鎖的な環境で育ってないと理解できないやろ
256 : 2022/11/20(日) 21:24:07.18 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
>>12
いや、クラシックとして人気あると思うぞ
同サイトで大体97万ユーザーくらい登録してるし
ちな、アメリカでは人気が高いと言われてるカウボーイビバップは87万や
13 : 2022/11/20(日) 20:51:58.86 ID:CtYnEJ2n0HAPPY
デスノートクッソ人気よな
15 : 2022/11/20(日) 20:52:02.23 ID:dlJG2K9B0HAPPY
むぎらぁ…
16 : 2022/11/20(日) 20:52:03.40 ID:4Xec7V/M0HAPPY
デスノって日本だとこんな位置入らんよな?
17 : 2022/11/20(日) 20:52:08.33 ID:D+fcFG940HAPPY
ワイーニャは?
19 : 2022/11/20(日) 20:52:20.62 ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>17
残念ながら…
18 : 2022/11/20(日) 20:52:14.90 ID:FBntWgEl0
東京喰種とかいう雰囲気だけの作品
20 : 2022/11/20(日) 20:52:35.10 ID:qO6sCT6waHAPPY
鬼滅低いなぁ
22 : 2022/11/20(日) 20:52:57.32 ID:r1A/s+3DdHAPPY
>>20
これで低いは流石に草
21 : 2022/11/20(日) 20:52:50.98 ID:wVi6kYbT0HAPPY
いつまでデスノートの話しとんねんこいつら
23 : 2022/11/20(日) 20:52:58.65 ID:mqRIhvmK0HAPPY
漫画ばっかやんけ
24 : 2022/11/20(日) 20:53:18.57 ID:fq06+RTT0HAPPY
ナルトってそこまでなんやな
25 : 2022/11/20(日) 20:53:19.05 ID:4jQMQBGx0HAPPY
ドラえもんって人気じゃないんだ…
34 : 2022/11/20(日) 20:54:42.63 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>25
アジアでは人気
26 : 2022/11/20(日) 20:53:30.56 ID:OFjiqY4baHAPPY
鬼滅以外は数年後でも残ってそう
27 : 2022/11/20(日) 20:53:33.26 ID:eFqnzRfTdHAPPY
MALとかいうチェンソー信者が持ち上げるためだけに使ってる謎のサイト
28 : 2022/11/20(日) 20:53:35.53 ID:pDiS+99X0HAPPY
スパイは?
29 : 2022/11/20(日) 20:53:52.21 ID:xLVYT5uC0HAPPY
チェンソーないとか
31 : 2022/11/20(日) 20:54:08.78 ID:voxyt3I+aHAPPY
尾田くん……
32 : 2022/11/20(日) 20:54:20.29 ID:OHyibGO90HAPPY
どこの海外かによるな
アメリカ、ヨーロッパ、東アジアで評価全然違うから
33 : 2022/11/20(日) 20:54:27.54 ID:LDy2m8oL0HAPPY
オリジナルアニメどこ?
36 : 2022/11/20(日) 20:55:08.36 ID:d74RKnSw0HAPPY
海外=中国やろ?
37 : 2022/11/20(日) 20:55:09.64 ID:EFnCge+40HAPPY
これおかしくね?
海外の興行収入2位の呪術がないやん
38 : 2022/11/20(日) 20:55:13.55 ID:Qm2YJ7nT0HAPPY
この中だとデスノートが一番場違いだろ
39 : 2022/11/20(日) 20:55:18.18 ID:m0493AnG0HAPPY
花子くん地味に人気やったよな
41 : 2022/11/20(日) 20:55:30.99 ID:Che/YJt1aHAPPY
シンプソンズでデスノパロやってたな
43 : 2022/11/20(日) 20:55:37.92 ID:s7PqNp/g0HAPPY
海外ではNARUTOとベルセルクが謎の人気を博してるよな
48 : 2022/11/20(日) 20:56:31.74 ID:Bz1s2AntdHAPPY
>>43
ベルセルクはそんなに人気ないぞ
画集的なポジションで持ち上げられることはあるけど
120 : 2022/11/20(日) 21:05:10.84 ID:s7PqNp/g0HAPPY
>>48
嘘やろ
ベルセルクは海外でめちゃくちゃ人気あるイメージなんやが
138 : 2022/11/20(日) 21:07:29.67 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
>>120
嘘やで
MALのmangaランキングで1位はベルセルクやし
44 : 2022/11/20(日) 20:55:48.78 ID:S680LcBOaHAPPY
何が好きかより売上を語れよ(ドンッ)
45 : 2022/11/20(日) 20:56:05.96 ID:wUwmnPE50HAPPY
なんgレベルの内容でテレビ作ってるやん
46 : 2022/11/20(日) 20:56:13.30 ID:HKj59oEL0HAPPY
SAOすご
47 : 2022/11/20(日) 20:56:27.00 ID:cHrv3vp+0HAPPY
これでスタジオ話広がるんか
49 : 2022/11/20(日) 20:56:36.23 ID:4RJRputNdHAPPY
ハガレンほど完成された漫画に出会うことは死ぬまでなさそう
87 : 2022/11/20(日) 21:00:56.65 ID:UUtHNzBY0HAPPY
>>49
完成度だけで言うたら海王記もかなりのもんやで
50 : 2022/11/20(日) 20:56:53.97 ID:OHyibGO90HAPPY
デスノはアメリカでカトリックの生徒が同級生の名前を書き込んだデスノートを所持してた事がバレてアニメを知らない大人が騒いで全国的なニュースになって人気になったんやで
63 : 2022/11/20(日) 20:58:38.93 ID:OHyibGO90HAPPY
>>50
当時くっそ笑ったわ
51 : 2022/11/20(日) 20:56:54.31 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
デスノは向こうでドラマ作られてなかったっけ
53 : 2022/11/20(日) 20:57:19.31 ID:wOIt8W+F0HAPPY
デスノート ってとっくの昔に完結してるのにすげーな
54 : 2022/11/20(日) 20:57:20.71 ID:5RFoCx5d0HAPPY
ワンピースってもうオワコンなんやな
57 : 2022/11/20(日) 20:57:53.05 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>54
ワンピースのアニメは最近やっとまともになったくらいやからな…
元々ゴミや
55 : 2022/11/20(日) 20:57:29.64 ID:Evys/FFndHAPPY
やっぱ進撃強いな
56 : 2022/11/20(日) 20:57:50.08 ID:1dWdJiw7aHAPPY
ドラゴボって入ってないんやな意外や
58 : 2022/11/20(日) 20:58:08.89 ID:Evys/FFndHAPPY
>>56
アニメは引き伸ばしやばいからな
69 : 2022/11/20(日) 20:59:37.04 ID:1dWdJiw7aHAPPY
>>58
へーそうなのかぁ
59 : 2022/11/20(日) 20:58:12.30 ID:E8UKFaaN0
MALと海外の一般人気はまた別やろ
60 : 2022/11/20(日) 20:58:27.97 ID:btlV0qPt0HAPPY
まどマギあかんか
61 : 2022/11/20(日) 20:58:34.48 ID:qO6sCT6waHAPPY
進撃は一生No.1やと思うわ
海外勢に刺さりすぎ
70 : 2022/11/20(日) 20:59:39.21 ID:LLJmcF2l0HAPPY
>>61
それはわからん
ワンピースだって永遠に一位であり続けると思われてた
62 : 2022/11/20(日) 20:58:36.94 ID:fm9a0Do00HAPPY
見損なったぞ…
64 : 2022/11/20(日) 20:58:41.09 ID:HRiPhmC60HAPPY
この中に引き伸ばしアニオリ過剰のナルトが食い込んでるのはすごい
65 : 2022/11/20(日) 20:59:15.30 ID:8GSGjSceMHAPPY
ハガレンって言うほど面白いか?
1巻読んでいてもつまらなくてやめたわ
75 : 2022/11/20(日) 20:59:57.63 ID:GWDttaWndHAPPY
>>65
海外ドラマとかが好きな人向けやな
67 : 2022/11/20(日) 20:59:18.62 ID:wU7KVOmz0HAPPY
まあこれはそうやろな
なんで外人は進撃好きなんやろな
71 : 2022/11/20(日) 20:59:41.69 ID:ZPEd/DA80HAPPY
なんか知らんけどノラガミ好きな外人多くね?
72 : 2022/11/20(日) 20:59:43.52 ID:eiDhcPnn0HAPPY
ワンパンマンって嘘やろ
アニメクソやったやん
73 : 2022/11/20(日) 20:59:45.44 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
進撃ってアメリカやアジアよりヨーロッパ人気えぐいんよな
あっちは国境に壁つくって~て歴史あるからそれで尚更ハマるって話てたけど
74 : 2022/11/20(日) 20:59:54.91 ID:DoCMncvc0HAPPY
ワンパンマンとかヒーローアカデミアが入るのめちゃくちゃ違和感あるわ
最近のガキンチョやろ
77 : 2022/11/20(日) 21:00:20.21 ID:HRiPhmC60HAPPY
僕ヒデはキャラデザが刺さるのはわかるけどあの主人公が好かれてるん?
隣の芝生理論か?
103 : 2022/11/20(日) 21:02:47.85 ID:fLYdZyFJ0HAPPY
>>77
アメコミ要素あるからやろ
105 : 2022/11/20(日) 21:02:59.87 ID:LLJmcF2l0HAPPY
>>77
スパイダーマンもクソナードだしそう言うことやろ
78 : 2022/11/20(日) 21:00:21.43 ID:c/VrtyHx0HAPPY
ゾンビを巨人に置き換えたパニック物やからなあいつら好きやん
79 : 2022/11/20(日) 21:00:22.18 ID:+VG9hvb90HAPPY
オワンピースさん
80 : 2022/11/20(日) 21:00:28.34 ID:/yd+cT6e0HAPPY
キメツってなんだったんやろうな
81 : 2022/11/20(日) 21:00:36.18 ID:HG3yxLIl0HAPPY
海外ってどこをさすんやろか
82 : 2022/11/20(日) 21:00:42.05 ID:iK2obJpm0HAPPY
進撃の巨人が現地のゾンビドラマ好きに刺さってるの草
83 : 2022/11/20(日) 21:00:49.68 ID:mc++dl4N0HAPPY
まぁドラゴボおもんないしな
あと女受け悪い時点で半分しか人気取れないしな
世界の人口の半分は女や
151 : 2022/11/20(日) 21:08:58.34 ID:1Ljn/lhN0HAPPY
>>83
ゲームとかではバトル路線ずっと推してるけど正直キッズと老害以外のウケ最悪やと思うわ
超とかも正直Z時代から残り続けてる老害が叩いてるだけでドラマ性に力入れるのは間違ってない
84 : 2022/11/20(日) 21:00:51.51 ID:+P1M4XrfMHAPPY
グレンダイザーとクレヨンしんちゃんじゃないのか
85 : 2022/11/20(日) 21:00:51.70 ID:YwS81Z4GMHAPPY
海外民はなんでそんなデスノート好きなんや
セリフ多いのが好きなんか?
88 : 2022/11/20(日) 21:01:19.62 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>85
なんやろな
ダークヒーロー的な何かが好きなのか
89 : 2022/11/20(日) 21:01:27.58 ID:GWDttaWndHAPPY
>>85
海外ドラマ好きなやつはハマりそう
112 : 2022/11/20(日) 21:03:46.22 ID:nvP2fRv60HAPPY
>>85
シンプルに出来ええしな
自己漫正義の悪が主人公やし
137 : 2022/11/20(日) 21:07:27.61 ID:1bB68yao0HAPPY
>>85
単純に面白いからやろ
大人にも受けるクオリティ
86 : 2022/11/20(日) 21:00:56.64 ID:x6LqbB6p0HAPPY
ドラえもんは?
90 : 2022/11/20(日) 21:01:28.87 ID:ZVrw1jka0HAPPY
すまん、リコリスリコイルは何位や?
91 : 2022/11/20(日) 21:01:31.71 ID:031D6WUy0HAPPY
これ全部まともに見たことないな
92 : 2022/11/20(日) 21:01:38.82 ID:dam8zO80MHAPPY
ジョジョはアニメのクオリティ低いから結局他のアニメ作品そのものと比べると消えるわな
93 : 2022/11/20(日) 21:01:46.67 ID:Gg9V9fxF0HAPPY
ワンピは
110 : 2022/11/20(日) 21:03:39.76 ID:WQbb+x7q0HAPPY
>>93
あのアニメじゃそりゃないよ
94 : 2022/11/20(日) 21:01:47.09 ID:0qM9P/d9aHAPPY
海外人気が自慢のチェンソーマンは?
95 : 2022/11/20(日) 21:01:51.68 ID:8KfhXBZD0HAPPY
格付け決定したな
96 : 2022/11/20(日) 21:02:03.88 ID:VBByZuxV0HAPPY
このスレは荒れる
97 : 2022/11/20(日) 21:02:04.96 ID:w3s6N9BZMHAPPY
まどマギは何位や
98 : 2022/11/20(日) 21:02:24.23 ID:1v87CoVr0HAPPY
現実見れない信者が発狂するから消せ
99 : 2022/11/20(日) 21:02:24.40 ID:HG3yxLIl0HAPPY
進撃は納得やね
101 : 2022/11/20(日) 21:02:28.77 ID:XwURAoFo0HAPPY
ワンピおじ逝った-ーーwwwwwwwww
102 : 2022/11/20(日) 21:02:34.11 ID:Dks/GGGa0HAPPY
ナルトが1位じゃない時点で参考にも値せんやろ
104 : 2022/11/20(日) 21:02:54.16 ID:HRiPhmC60HAPPY
なんGだけで人気投票やったらどうなるんやろな
まどマギコードギアスあたりがゴリ押しされそう
107 : 2022/11/20(日) 21:03:16.70 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>104
いや古すぎやろ
114 : 2022/11/20(日) 21:03:52.27 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>107
年齢層がね
116 : 2022/11/20(日) 21:04:18.77 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>114
きついな
109 : 2022/11/20(日) 21:03:34.09 ID:XF/3zxd+MHAPPY
>>104
なんjその世代のおじさん多いもんな
122 : 2022/11/20(日) 21:05:43.29 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>104
今期アニメに集中するだけや
今なら水星一位
129 : 2022/11/20(日) 21:06:16.80 ID:YwS81Z4GMHAPPY
>>104
大正義野球娘。入れないとかニワカもいいとこやな
133 : 2022/11/20(日) 21:07:01.53 ID:w5PyozeZdHAPPY
>>104
無能なナナが10位くらいに入ってそう
135 : 2022/11/20(日) 21:07:18.90 ID:/SdiA1aJ0HAPPY
>>104
ハルヒけいおんだろ
106 : 2022/11/20(日) 21:03:14.65 ID:ZW5zmI1P0HAPPY
進撃のストーリーは人類の歴史とリンクしまくってるからな、そりゃ刺さるよ外国人に
111 : 2022/11/20(日) 21:03:45.77 ID:4z9pxdK/0HAPPY
昔から海外はアニメ好きもいるけど
いわゆる"萌え"みたいな作品とは無縁みたいに言われてたな
113 : 2022/11/20(日) 21:03:49.93 ID:0g0/rLFqpHAPPY
こいつらずっとデスノートと進撃の話してんな
115 : 2022/11/20(日) 21:03:53.80 ID:YKzDTNGwaHAPPY
進撃が1位ならなんか信ぴょう性あるわ
118 : 2022/11/20(日) 21:04:29.35 ID:0Gnn9BBJ0HAPPY
いやギアスは若者でも見てる奴多いでクラシックやまどマギはワイは見てんから知らん
119 : 2022/11/20(日) 21:05:06.42 ID:A+q4BmTE0HAPPY
ナルトは流石に古いしな
123 : 2022/11/20(日) 21:05:45.84 ID:E8UKFaaN0
MALだとドラゴンボールZは中二病でも恋がしたいやデュラララにも負けて104位なんやがそんなわけないやろっていう
130 : 2022/11/20(日) 21:06:28.44 ID:w5PyozeZdHAPPY
>>123
そんなもんやろ
妥当や
161 : 2022/11/20(日) 21:10:38.00 ID:pDiS+99X0HAPPY
>>123
ドラゴボってそんなもんなのか
165 : 2022/11/20(日) 21:11:17.01 ID:E8UKFaaN0
>>161
だからそんなランキングが信用出来るわけないやろって話や
124 : 2022/11/20(日) 21:05:51.41 ID:KFE76WxD0HAPPY
モブサイコないとか論外やわ
203 : 2022/11/20(日) 21:16:11.85 ID:xtJXLOCS0HAPPY
>>124
モブサイ最近1期見始めて全然おもろないんやがこれからおもしろくなるんか?
126 : 2022/11/20(日) 21:06:10.10 ID:ZCXrczbv0HAPPY
だからなんだよっていう
外人が気になるアニメとか気になるか?
128 : 2022/11/20(日) 21:06:16.58 ID:heBLTbT/aHAPPY
ドラゴンボールはもう海外人気すら無くなったん?
131 : 2022/11/20(日) 21:06:34.60 ID:vQLUzYfe0HAPPY
グレンダイザーは?
134 : 2022/11/20(日) 21:07:18.75 ID:YKzDTNGwaHAPPY
シュタゲって海外じゃよくある話なんか?
141 : 2022/11/20(日) 21:07:32.47 ID:4M9VvtSYdHAPPY
ナルト言うほどなんやな
142 : 2022/11/20(日) 21:07:51.77 ID:mzMcF1ND0HAPPY
場違いさでいったら喰種ちゃうかこれ
143 : 2022/11/20(日) 21:07:58.16 ID:IpWqBMvw0HAPPY
というかこれジョジョがないの謎すぎるやろ海外人気めちゃくちゃあるぞ
147 : 2022/11/20(日) 21:08:21.18 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>143
ファンがうるさいだけとか?
149 : 2022/11/20(日) 21:08:48.15 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>143
それ以上に人気あるんやろこいつら
鬼滅以外はその通りだと思うし
150 : 2022/11/20(日) 21:08:50.71 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>143
ネトフリ独占して配信したのにアジア以外じゃランクインしなかったの草
ジョジョの海外人気なんて空想やで▶
154 : 2022/11/20(日) 21:09:41.56 ID:pDiS+99X0HAPPY
>>143
声のデカい小数なんやろ
159 : 2022/11/20(日) 21:10:20.15 ID:u8yjU0mB0HAPPY
>>143
声でかいだけやろ
225 : 2022/11/20(日) 21:20:18.18 ID:nvP2fRv60HAPPY
>>143
アニメの出来だけで見たら出来悪いやん
原作パワーでなんとかなっとるだけで
145 : 2022/11/20(日) 21:08:16.64 ID:Dks/GGGa0HAPPY
デスノは面白いけどアニメは……
152 : 2022/11/20(日) 21:09:02.88 ID:kUza+3Ao0HAPPY
HUNTER×HUNTERとSAOそんなに人気なイメージないわ
他はわかる
170 : 2022/11/20(日) 21:11:51.18 ID:bukRinVZxHAPPY
>>152
SAO今だとオワコンだけど全盛期は海外人気も高かった
155 : 2022/11/20(日) 21:09:46.55 ID:mqlPNexP0HAPPY
外国人「進撃!ベルセルク!ハンターハンター!ハガレン!デスノート!NARUTO!ヒロアカ!」

日本人「ワンピ!鬼滅!スパイファミリー!五等分の花嫁!東京リベンジャーズ!呪術廻戦!無職転生!」

なぜなのか

163 : 2022/11/20(日) 21:10:57.74 ID:hpqxB+I60HAPPY
>>155
2個変なゴミが混じってるぞ
166 : 2022/11/20(日) 21:11:21.41 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>155
東京リベンジャーズ海外人気あるらしいよ
162 : 2022/11/20(日) 21:10:50.63 ID:EZw6Sxgw0HAPPY
ワンピースさぁ
164 : 2022/11/20(日) 21:11:12.63 ID:8+Ymlsr20HAPPY
ハンタやるやん
冨樫やるやん
167 : 2022/11/20(日) 21:11:27.11 ID:7W+RSZiEaHAPPY
東京グールほど内容と人気が剥離した漫画ないよな
逆に凄いわ
174 : 2022/11/20(日) 21:12:13.64 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>167
でも梟討伐までの展開は全漫画中トップ10に入るやろ
183 : 2022/11/20(日) 21:13:28.28 ID:1bB68yao0HAPPY
>>167
ほとんど漫画とかアニメを観てない海外層からしたら斬新で新鮮なんやろ
184 : 2022/11/20(日) 21:13:35.84 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>167
無印はよかったろ
アニメでいうと√Aから糞
漫画はreから糞
168 : 2022/11/20(日) 21:11:46.03 ID:8HvSrUV7dHAPPY
向こうは恵体信仰強いからキャラがヒョロヒョロのバトル漫画は人気出ないんやろな
178 : 2022/11/20(日) 21:12:27.49 ID:825NQHoFdHAPPY
>>168
BLEACHは?
179 : 2022/11/20(日) 21:13:02.20 ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>168
NARUTOひょろくね?
185 : 2022/11/20(日) 21:13:40.95 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>168
いうほどハンターって恵体か?
169 : 2022/11/20(日) 21:11:48.74 ID:5HMd9/540HAPPY
NARUTOのアニメって回想やアニオリが入りまくって全然話進まないんだけど外国人それに耐えたんかい
172 : 2022/11/20(日) 21:11:58.63 ID:HRiPhmC60HAPPY
グールどう終わったの
序盤の寄生獣路線やめてから読むのやめたんやが
180 : 2022/11/20(日) 21:13:06.79 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>172
喰種と人間の共存

人口加工肉で喰種は飢えを凌げるようになった

186 : 2022/11/20(日) 21:13:46.48 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>180
ハッピーエンドで草
173 : 2022/11/20(日) 21:12:10.77 ID:mqlPNexP0HAPPY
進撃ほんまに面白いのに内容が難しいから頭空っぽにして見れる無双系が大好きな日本人にはウケないのが勿体ないわ
進撃は後世に語られる名作やろ
175 : 2022/11/20(日) 21:12:15.06 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
ソースがmyanimelistなのに銀魂が入ってないのって何で?
182 : 2022/11/20(日) 21:13:18.66 ID:lbmXXya6pHAPPY
>>175
これ多分会員数だから
評価順にしたら銀魂が上になるしかぐや様とかも上に来る
190 : 2022/11/20(日) 21:14:59.65 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
>>182
あ~そういうことか
サンガツ
176 : 2022/11/20(日) 21:12:16.35 ID:D1YkysFU0HAPPY
外国人が選んだらlainとかパーフェクトブルーとかアキラが上位になるのかと思ってたわ
177 : 2022/11/20(日) 21:12:24.31 ID:A+q4BmTE0HAPPY
尾田くん…
187 : 2022/11/20(日) 21:13:50.51 ID:LTyRgg/I0HAPPY
デスノってL死ぬまではめちゃくちゃ面白いもん
その後もまぁなんだかんだ面白いけどな
海外はどうなんかな
191 : 2022/11/20(日) 21:15:04.72 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>187
L編まではおもろかったって大体みんな同じ意見やね
195 : 2022/11/20(日) 21:15:37.47 ID:ohs+/QQB0HAPPY
>>187
メロとニア叩かれがちやけどおもろいはおもろいからな
209 : 2022/11/20(日) 21:16:41.06 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
>>187
mangaランキングで34位とかだから結構良い評価だと思う
188 : 2022/11/20(日) 21:14:21.62 ID:HZvQOTMB0HAPPY
どこにアンケ取ったんやこれ
189 : 2022/11/20(日) 21:14:41.72 ID:mqlPNexP0HAPPY
外国人はハンタやベルセルクみたいなダークファンタジーが好きなんよ
逆に日本人はダークファンタジー嫌いが多いからこんなに好きな作品が別れるんやろうな
193 : 2022/11/20(日) 21:15:29.68 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>189
ハンタにダークファンタジー要素はなくない
ハガレンのほうがまだある
197 : 2022/11/20(日) 21:15:42.95 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>189
ハンタはすきやん日本人
200 : 2022/11/20(日) 21:16:03.96 ID:ZPEd/DA80HAPPY
>>189
どこからがダークになる基準なん
201 : 2022/11/20(日) 21:16:10.62 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>189
ハンターってダークファンタジーか?キメラアントくらいやろ
それよりまだ呪術とか喰種の方がダークファンタジーって言われる方がしっくりくる
192 : 2022/11/20(日) 21:15:23.42 ID:hygnioVDdHAPPY
デスノートは
最近のシンプソンズで一話丸々パロディ回にされるくらい
未だに人気や
194 : 2022/11/20(日) 21:15:36.74 ID:Z1k8DBWI0HAPPY
海外やと新ハンター人気あるんやな
210 : 2022/11/20(日) 21:16:59.21 ID:bukRinVZxHAPPY
>>194
ハガレンもハンターも断トツで新アニメのが人気やな海外
214 : 2022/11/20(日) 21:17:48.23 ID:SaHvS12HdHAPPY
>>210
そりゃ旧アニメが公式から配信されてないからな
見るとしたら違法視聴しか手段ない
237 : 2022/11/20(日) 21:21:40.85 ID:7EBFu3IwMHAPPY
>>214
ハンターもハガレンも旧アニメもあったけど新アニメのが海外人気高かった
226 : 2022/11/20(日) 21:20:19.77 ID:2MwBw49PaHAPPY
>>194
そもそもこのランキング自体圧倒的に2010~が多いし爆発的に海外にアニメファン増え出したのがその時期やから90年代のアニメとかはそもそも知らん世代や
海外のアニメナードはAKIRAとか攻殻機動隊とか好きなんやろ?って固定観念はもう古いんや
196 : 2022/11/20(日) 21:15:40.67 ID:ddjU9LGm0HAPPY
少年漫画強過ぎィ!と思う中に入るSAO
こう見るとラノベ界では頭抜けた存在なんやな
199 : 2022/11/20(日) 21:15:58.61 ID:ZVrw1jka0HAPPY
ハンターハンターはどっちのアニメやねん
大地踏みしめるほうか
202 : 2022/11/20(日) 21:16:11.40 ID:Dks/GGGa0HAPPY
進撃をストーリーで越えるのは中々厳しいやろなあ
絵下手やから総合点で越えるのは可能やけど
216 : 2022/11/20(日) 21:18:21.09 ID:JzssKSbF0HAPPY
>>202
これはアニメの話やしその弱点も補われとるやろ
220 : 2022/11/20(日) 21:19:02.07 ID:Dks/GGGa0HAPPY
>>216
はいMAPPA
207 : 2022/11/20(日) 21:16:31.94 ID:83rU3nKd0HAPPY
このすばは?
208 : 2022/11/20(日) 21:16:32.92 ID:HG3yxLIl0HAPPY
喰種だっておと~~さん♡まではむちゃくちゃおもろかったよな
212 : 2022/11/20(日) 21:17:32.65 ID:bOqDctG8dHAPPY
ベルセルクとかいうやたら海外人気が高い漫画、日本より知名度高いやろ
213 : 2022/11/20(日) 21:17:45.67 ID:CEk3yHce0HAPPY
フィンランドだと流れ星銀が大人気やで
215 : 2022/11/20(日) 21:18:16.86 ID:HRiPhmC60HAPPY
ベルセルク後半クソつまんねえけど海外だとそこは評価されてたりするからわからん
あいつら多分ベルセルクに関しては絵しかみてない
235 : 2022/11/20(日) 21:21:37.75 ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>215
よく分からんけど
漫画なら全漫画の中でトップらしいぞ
アニメと漫画で別れてるらしい
217 : 2022/11/20(日) 21:18:33.76 ID:JTO9inxQdHAPPY
ベルセルクベルセルクいうけど漫画の売上比率って95:5で日本が売れてるんよな
海外人気なんて全然ないで
218 : 2022/11/20(日) 21:18:53.94 ID:D1YkysFU0HAPPY
エヴァはなんか海外のウィキみたいなのは凄かったわ
完成前の脚本とかも翻訳して載せてあるしなんか流出してるんかな
219 : 2022/11/20(日) 21:18:55.95 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
海外受け気にして作ったら逆に受けないんよな日本のアニメて
222 : 2022/11/20(日) 21:19:21.71 ID:IihIG2LUdHAPPY
>>219
はいサイバーパンク
223 : 2022/11/20(日) 21:20:06.60 ID:85aCnKEK0HAPPY
世界一の数学者はエヴァオタクやぞ
つまりエヴァオタクは頭ええんや😤
228 : 2022/11/20(日) 21:20:41.31 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>223
頭おかしいだけじゃね
224 : 2022/11/20(日) 21:20:16.07 ID:E0FY2Wxp0HAPPY
ドラゴンボールねえとかアホかよ
229 : 2022/11/20(日) 21:21:05.12 ID:VV3Xz/Qg0HAPPY
こういっちゃなんだけど海外のアニオタって“浅い”よな
244 : 2022/11/20(日) 21:22:33.82 ID:JnVuu1g1rHAPPY
>>229
アニメ文化浅いし仕方ないやろ
251 : 2022/11/20(日) 21:23:39.16 ID:585JRknG0HAPPY
>>229
ひと昔前は海外でアニメオタクやってるようなやつは作監とかデザイナー単位で作品判断してて日本のアニ豚よりよっぽど詳しいってイメージやったから最近のミーハー化は日本の後追いしとるように見えるね
230 : 2022/11/20(日) 21:21:09.62 ID:7Eg8gRWZ0HAPPY
海外でワンパンマン人気高いのおもろいわ
ヒロアカといいヒーローとヴィランが好きやな
232 : 2022/11/20(日) 21:21:13.29 ID:EVLoHDfG0HAPPY
旧ハンター配信ないんよね
仕方ないからDVD買うしかない
233 : 2022/11/20(日) 21:21:15.93 ID:hygnioVDdHAPPY
言うてデスノートって昔の作品やん
どうやって外人は見てるんや?
普通に再放送とかでやってるんかな
サブスクにおいてあるだけじゃみんな見るわけちゃうやろ
234 : 2022/11/20(日) 21:21:36.88 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>233
違法とレスがつくのを待ってるのか
245 : 2022/11/20(日) 21:22:48.18 ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>233
ほぼ違法やろな
日本アニメは違法だからこそ人気ある
ハリウッド映画はどうやって
違法を排除したんやろな
261 : 2022/11/20(日) 21:24:30.36 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>245
普通に開示請求とかの罰則のお陰だよ
ノーログ噛まさない人がふつーに罰金払ってるから
逮捕とまではいかんけど
274 : 2022/11/20(日) 21:26:56.23 ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>261
つまりは向こうの組合がしっかり働いてるって事じゃん
日本の組合は何やってんだよ
285 : 2022/11/20(日) 21:28:41.05 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>274
日本も目つけられたら請求程度は来るよ
ただ大手の洋画と比べてアニメは取り締まってないよねえ~
239 : 2022/11/20(日) 21:21:45.98 ID:C6XAmVmkdHAPPY
海外ってのは主に中韓の事なのを知らずにホルホルしてるオタクほんとアホらしい
知った上で喜んで仲良くできてるなら良いが実際は真逆の事考えてる差別主義者ばかりだからな
247 : 2022/11/20(日) 21:22:59.39 ID:85aCnKEK0HAPPY
>>239
中韓もやけどアジア系アメリカ人とかくっそ多いな
240 : 2022/11/20(日) 21:21:46.45 ID:xuM8NdENaHAPPY
ハガレンとデスノートが人気ってのは分かるんやけど並ぶと違和感あるな
241 : 2022/11/20(日) 21:21:48.55 ID:8lXX0B4dpHAPPY
ハンターハンターは評価高いよな
imdbとかいうテレビシリーズの評価サイトでも10点中9点とかだった
242 : 2022/11/20(日) 21:21:50.10 ID:1yB4w9mo0HAPPY
デスノートのアニメって日本人全然見てないやろ
243 : 2022/11/20(日) 21:22:13.49 ID:UeVbONZ30HAPPY
世界のエヴァとジョジョ様ないやん
250 : 2022/11/20(日) 21:23:26.61 ID:xuM8NdENaHAPPY
>>243
信者の声だけがデカいってよく分かるね
252 : 2022/11/20(日) 21:23:43.32 ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>243
エヴァは映画とアニメで別れてるって見たぞ
ジョジョは7部の漫画がランクインしてるらしい
246 : 2022/11/20(日) 21:22:50.61 ID:D3FdhzwLdHAPPY
ナルト思ったより低いしドラゴンボールないけどほんまなんか?
248 : 2022/11/20(日) 21:23:10.83 ID:QeR+DSTspHAPPY
ミーハーやな
249 : 2022/11/20(日) 21:23:15.31 ID:U79/OG05MHAPPY
グールはアニメ化に成功してればもっと人気出たんだよなあ
253 : 2022/11/20(日) 21:23:45.94 ID:WukQ5vYe0HAPPY
ニカッは入ってないんか?
255 : 2022/11/20(日) 21:23:56.44 ID:b3WL5/DM0HAPPY
ワンパンマン漫画は読んでるけどアニメは1話で切ったわあの1話でよく続き見ようと思えるな
258 : 2022/11/20(日) 21:24:19.47 ID:B1n8ILIOpHAPPY
中韓人気言うけど違法サイトの動画って英語ばっかで中国語翻訳とかクッソ少なくね
264 : 2022/11/20(日) 21:24:52.97 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>258
中国人てビリビリで見てるイメージしかない
321 : 2022/11/20(日) 21:32:49.79 ID:AjUyuCc1pHAPPY
>>264
ニコニコみたいに公式アップロードなら金かからんのかな
そうとてハングルはマジで見かけん 漫画やとアラビア語から何からすぐ引っかかるのに
259 : 2022/11/20(日) 21:24:21.42 ID:FXTepNfD0HAPPY
尾田くん?!
260 : 2022/11/20(日) 21:24:22.51 ID:PyvoTzY00HAPPY
尾田くんのは殿堂入りか?
262 : 2022/11/20(日) 21:24:45.94 ID:tt7P9W0c0HAPPY
普段はポリコレだなんだのさんざん外国バカにしてるのに海外で人気あるから凄い!てどんな精神構造してるのか気になるわ
268 : 2022/11/20(日) 21:26:14.70 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>262
なんGを一枚岩やと思うな
283 : 2022/11/20(日) 21:28:30.45 ID:Km6kR8Ad0HAPPY
>>262
ワイがそう思うわけではないけど「お前らが重要視している海外での人気やぞ」みたいな皮肉もありそう
263 : 2022/11/20(日) 21:24:48.07 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
ワンピースは漫画なら3位だぞ
凄い
266 : 2022/11/20(日) 21:25:20.21 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>263
最近のはともかくあの昔の低クオリティみたいやつおるんかな
265 : 2022/11/20(日) 21:25:08.56 ID:Az4fNsup0HAPPY
ナルトじゃないんか
269 : 2022/11/20(日) 21:26:28.62 ID:0Bjp4lpP0HAPPY
不思議なランキング結果やな
海外に出るまでに時間のズレとかあるんかな
271 : 2022/11/20(日) 21:26:42.63 ID:hygnioVDdHAPPY
ワンパンマンって
アンパンマンのパロディってのは外人は知ってるのかな
296 : 2022/11/20(日) 21:30:16.73 ID:1bB68yao0HAPPY
>>271
知らんやろな
もったいないことにアンパンマンが世界で知られてない
273 : 2022/11/20(日) 21:26:52.16 ID:CYJAdAVu0HAPPY
ヴィンランドサガとか人気出そうやのにな
279 : 2022/11/20(日) 21:27:29.73 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
>>273
ヴィンランドサガは漫画なら10位や
282 : 2022/11/20(日) 21:28:16.27 ID:CYJAdAVu0HAPPY
>>279
なら納得やわ二期はよ始まらんかな
275 : 2022/11/20(日) 21:26:59.29 ID:mqlPNexP0HAPPY
進撃はむしろ日本でもっと評価されるべきやろ
王政編とかかなり面白かったのにここで人気落ちた理由がほんまに分からん
280 : 2022/11/20(日) 21:27:30.10 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>275
女が飽きた
290 : 2022/11/20(日) 21:29:05.80 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>275
単行本だと面白いけど連載追ってると辛いらしいな
303 : 2022/11/20(日) 21:31:03.26 ID:EJpQ2NHHdHAPPY
>>275
アニメ2期に4年とかそりゃあかんわ
309 : 2022/11/20(日) 21:31:43.78 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>275
王政は一番人気ないぞ
320 : 2022/11/20(日) 21:32:47.34 ID:mXmIhHM/0HAPPY
>>275
女さん「エレンきゃああああああ❤」
作者「ほいっ」
女さん「あっ、いいです」
277 : 2022/11/20(日) 21:27:05.02 ID:1bB68yao0HAPPY
DEATH NOTEは海外のyoutuberがよくリアクション動画とってるからな
278 : 2022/11/20(日) 21:27:19.06 ID:8sbI+mLT0HAPPY
海外ってもっと硬派なアニメ見てると思ってたけど少年漫画ばっかりやな
307 : 2022/11/20(日) 21:31:37.72 ID:fAiSwsjO0HAPPY
>>278
このサイトでは
漫画は漫画のランキングがあるらしいよ
これはアニメのランキングってだけらしい
281 : 2022/11/20(日) 21:27:48.40 ID:nBlz4NI9MHAPPY
SORはたまに海外だとアニメ関係ない記事でも出てくるな
284 : 2022/11/20(日) 21:28:33.95 ID:85aCnKEK0HAPPY
中国では抗日ドラマよりドラえもんの方が人気らしいな
286 : 2022/11/20(日) 21:28:44.81 ID:D1YkysFU0HAPPY
ランキングってテレビで見ると単に最近の作品ってだけで上位になったりするけど、海外もそうなんかね
287 : 2022/11/20(日) 21:28:56.20 ID:M/B5JEVY0HAPPY
NARUTOはアニメがアニオリ多すぎてゴミやし終わってだいぶ経つからなあ
288 : 2022/11/20(日) 21:29:03.73 ID:OwSIolWjdHAPPY
進撃もデスノも衝撃的だったな
ハガレンもよく出来とる
292 : 2022/11/20(日) 21:29:26.86 ID:9QcDAT2r0HAPPY
よくわからんけどホルホルしてええんか?
293 : 2022/11/20(日) 21:29:37.95 ID:5RFoCx5d0HAPPY
今日から俺はが入ってないやりなおし
294 : 2022/11/20(日) 21:30:06.60 ID:EJpQ2NHHdHAPPY
進撃の巨人
鬼滅の刃
デスノート

ここら辺は海外リアクター再生数クソ高いよな

295 : 2022/11/20(日) 21:30:11.42 ID:tidd0TxD0HAPPY
三大後半読めないほどじゃないけど尻すぼみな漫画

デスノ
ラブひな

あと1つは?

298 : 2022/11/20(日) 21:30:25.51 ID:f6VJHXTu0HAPPY
ドラゴボちゃうんか
どっかの国で違法上映会やってたけど野外ライブ並に人が集まってたぞ
301 : 2022/11/20(日) 21:30:51.43 ID:I/5ohJ860HAPPY
この中にジブリ入ってないけど、なんで宮崎駿ってアニメの神扱いされてんの?

昔から凄い疑問だったんだけど

305 : 2022/11/20(日) 21:31:22.75 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>301
売上とアカデミー賞とったから
353 : 2022/11/20(日) 21:37:04.18 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
>>301
このサイトは所謂weebが使ってるサイトだから
302 : 2022/11/20(日) 21:31:01.89 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
少女漫画系統が人気無いのが残念やな
レジェンドのセーラームーンがえげつないけど
306 : 2022/11/20(日) 21:31:28.55 ID:6gnXNj2t0HAPPY
チェンソーマンいねえじゃんw
308 : 2022/11/20(日) 21:31:43.12 ID:WKi8u2kn0HAPPY
進撃はなんJ民と一緒に月一で原作追えたのが良かった
色々考察してあーでもないこうでもないって
誰かが複線気づいたらレス真っ赤になるみたいなのが懐かしいンゴねぇ…
317 : 2022/11/20(日) 21:32:29.54 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>308
それを言うならデスノートやな
L死んだときに映画版のトリック予想してるやつがたくさんいた
325 : 2022/11/20(日) 21:33:26.60 ID:WKi8u2kn0HAPPY
>>317
おっちゃんいくつや
310 : 2022/11/20(日) 21:31:44.32 ID:xyBhKAK+0HAPPY
ドラゴンボール、ONE PIECE、ジョジョ入ってないんか。漫画ランキングなら入るかな
311 : 2022/11/20(日) 21:31:46.69 ID:j321SXEj0HAPPY
ナルトそんな低いわけないやろ
313 : 2022/11/20(日) 21:32:08.86 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
ちなみに終わり方がクソクソ言われてる浦沢直樹の作品はMONSTERが5位で20世紀少年が12位や
316 : 2022/11/20(日) 21:32:28.80 ID:D1YkysFU0HAPPY
>>313
一位は?
314 : 2022/11/20(日) 21:32:09.42 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
カウボーイビバップ、FLCL、エヴァ、サムライチャンプルーとかが比較的アメリカで人気あるのって向こうのケーブルテレビ文化とも関係してくるし、なかなか面白いと思う
319 : 2022/11/20(日) 21:32:42.06 ID:HRiPhmC60HAPPY
なんGではないけど
322 : 2022/11/20(日) 21:33:01.45 ID:WAMZ+7L3aHAPPY
東京喰種ってこんだけ海外人気あるしコミックス売上もあるのに日本だと全く語られないどころか石田スイの黒歴史扱いになってるよな
331 : 2022/11/20(日) 21:33:57.58 ID:p1ieyNgI0HAPPY
>>322
1期は間違いなく面白かったからな

そのあとは海外でも・・・

334 : 2022/11/20(日) 21:34:20.28 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>322
reが悪い
フルタのせい
336 : 2022/11/20(日) 21:34:41.71 ID:f6VJHXTu0HAPPY
>>322
そらもうアニメ2期3期がアレよ
327 : 2022/11/20(日) 21:33:46.59 ID:xyBhKAK+0HAPPY
デスノートとかいう漫画もアニメも実写も面白い作品
332 : 2022/11/20(日) 21:34:14.94 ID:D1YkysFU0HAPPY
>>327
ワイ実車から入ったわデスノート
347 : 2022/11/20(日) 21:36:09.01 ID:xyBhKAK+0HAPPY
>>332
実はワイもそうやわ。アニメより先に実写化されたくらいやしそういう人多そう
355 : 2022/11/20(日) 21:37:45.34 ID:D1YkysFU0HAPPY
>>347
アニメ化より実写化が先やったんか
そしたら同じ人多そうやな
369 : 2022/11/20(日) 21:39:25.88 ID:uZxX1Ve3aHAPPY
>>327
ラストに関しては実写が一番ええからな
変にファンタジー過ぎないのもあって数少ない成功したメディアミックスやった
328 : 2022/11/20(日) 21:33:47.64 ID:E1/1xrVdaHAPPY
まぁエレンと月は普段抑圧されてる陰外人がめちゃくちゃ感情移入してそうやからな
329 : 2022/11/20(日) 21:33:55.31 ID:HixGHVHqaHAPPY
アニメランキングならそうやなって感じ
337 : 2022/11/20(日) 21:34:55.75 ID:r/6U2+ZBrHAPPY
進撃のアニメファイナルシーズンとか言ってたけど、全然ファイナルじゃないし詐欺やろ
346 : 2022/11/20(日) 21:36:07.49 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>337
ファイナルシーズン完結編がはじまるぞ
338 : 2022/11/20(日) 21:35:13.76 ID:7pq70rpa0HAPPY
ほんまヒーローもの好きすぎるやろ海外
339 : 2022/11/20(日) 21:35:23.79 ID:HG3yxLIl0HAPPY
√Aの実況とかワイはしらんが当時はくっそ荒れてそう
341 : 2022/11/20(日) 21:35:32.45 ID:E2gc2ac7dHAPPY
Fateって外人めっちゃ好きそうな設定満載なのになんで人気でないの?
日本で言うところの織田信長や坂本龍馬が剣や魔法で活躍する話やろ?
344 : 2022/11/20(日) 21:35:51.69 ID:xNHQ7cRu0HAPPY
>>341
fgoは海外でも売れてたって聞いたが
349 : 2022/11/20(日) 21:36:34.38 ID:E2gc2ac7dHAPPY
>>344
アニメの話や
作画のクオリティは最高峰で設定も海外受けいいはずなのになんでランクインしてないんやろって
356 : 2022/11/20(日) 21:37:54.51 ID:bukRinVZxHAPPY
>>344
全然やな
人気の中韓でも人気落ちてる
中国は規制凄すぎてめちゃくちゃだけど
351 : 2022/11/20(日) 21:36:55.35 ID:p1ieyNgI0HAPPY
>>341
一般人巻き込むような作品やなかったってことやね
日本でもそうや
376 : 2022/11/20(日) 21:40:33.01 ID:585JRknG0HAPPY
>>341
勝手に自国の英雄を女体化されたら普通はモヤモヤするぞ
393 : 2022/11/20(日) 21:45:11.06 ID:Km6kR8Ad0HAPPY
>>341
織田信長が女体化して海外のナードとセクロスするみたいな感じにならんか
342 : 2022/11/20(日) 21:35:38.11 ID:S2732RDV0HAPPY
進撃は分かるけどDEATH NOTEなんか海外で見てるのか?
350 : 2022/11/20(日) 21:36:53.15 ID:WKi8u2kn0HAPPY
>>342
ハガレンデスノートは海外リアクターの登竜門になってる
345 : 2022/11/20(日) 21:36:07.16 ID:M/B5JEVY0HAPPY
アメ公はバットマンやジョーカー、エレン、ライトといいダークヒーロー大好きやな

炭治郎とかナルトみたいな綺麗事抜かす主人公はワイも好かんわ

348 : 2022/11/20(日) 21:36:32.46 ID:/8Bp2HpwpHAPPY
ちなみに東京喰種無印は82位で東京喰種reは249位や
354 : 2022/11/20(日) 21:37:11.19 ID:GCBv9I1xaHAPPY
ナードが主人公だと人気出づらいわね
365 : 2022/11/20(日) 21:38:45.99 ID:f6VJHXTu0HAPPY
>>354
でもドラゴボだとオレンジハイスクール編人気やなかった?
367 : 2022/11/20(日) 21:39:20.71 ID:M/B5JEVY0HAPPY
>>354
デクがおるやん
357 : 2022/11/20(日) 21:37:59.53 ID:Qqb78T1T0HAPPY
売上はONE PIECE>NARUTO>BLEACH なのにアニメの出来は真逆なのなんでなんや🤔
363 : 2022/11/20(日) 21:38:39.69 ID:HRiPhmC60HAPPY
>>357
ワンピースはアニメパワーなくても漫画だけでやっていけたから
358 : 2022/11/20(日) 21:38:04.25 ID:Xg3JkmPH0HAPPY
mangaのナウシカの評価高いで22位やで
360 : 2022/11/20(日) 21:38:19.88 ID:QqenkqCO0HAPPY
こういうランキングでもランクインしないし、だいたい海外ランキングで下のほうなガンダムもアジア200億、欧米100億稼いでそこらのジャンプより稼ぐし、必ずしも人気と売上は=にはならんのやろな
364 : 2022/11/20(日) 21:38:45.82 ID:E2gc2ac7dHAPPY
>>360
ガンダムはアニメよりプラモデルのほうがメインやし
371 : 2022/11/20(日) 21:39:42.61 ID:OFjiqY4baHAPPY
>>360
多分そこらのジャンプのが稼いでるだろ
373 : 2022/11/20(日) 21:40:13.71 ID:3CUguIJwMHAPPY
>>360
アニメは人気皆無でもプラモが人気なだけやろ
最近のガンプラ凄いしね
375 : 2022/11/20(日) 21:40:27.70 ID:Z1k8DBWI0HAPPY
>>360
稼げるのはゲームとグッズやな
アニメだけじゃ儲からんやろ
379 : 2022/11/20(日) 21:41:20.03 ID:3sjtvEHIaHAPPY
>>360
ガンダムは常にプラモの売り上げがアニメブッチぎっとるだけや
387 : 2022/11/20(日) 21:43:16.96 ID:QqenkqCO0HAPPY
>>379
アニメのできに左右されにくいの大きいな
ジャンルになってるてことだし
361 : 2022/11/20(日) 21:38:23.06 ID:xyBhKAK+0HAPPY
東京グールは国内外で大人気やのに似た漫画の亜人はなんであんま人気無いんや。アニメは知らんが漫画はグールより遥かに面白いやろ
368 : 2022/11/20(日) 21:39:25.25 ID:CxYpo3wX0HAPPY
>>361
shueishaのmangaってのがブランドだからね
370 : 2022/11/20(日) 21:39:28.33 ID:Q7sZfi3/0HAPPY
>>361
アニメがうんちCGやったからや
380 : 2022/11/20(日) 21:41:21.10 ID:nufTcnkO0HAPPY
>>361
よく分からんけどそもそも「東京グール」っていうタイトルがなんか外国人に刺さるらしい
あとアニメのOPが印象的なのも強い
366 : 2022/11/20(日) 21:39:09.77 ID:3Of/XQpo0HAPPY
クイーンズブレイドないとかエアプかよ
372 : 2022/11/20(日) 21:39:58.95 ID:/P4BVVfHMHAPPY
デスノートポリコレ化したらライトが女になってLが黒人になるんか?
374 : 2022/11/20(日) 21:40:26.33 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>372
なんかもうなってなかったか?デスノネトフリ版
377 : 2022/11/20(日) 21:40:53.15 ID:/8Bp2HpwpHAPPY
>>372
Lが黒人はもうやったんだよなぁ
382 : 2022/11/20(日) 21:42:04.73 ID:/8Bp2HpwpHAPPY
東京グールのOP1億回再生されてたよな
384 : 2022/11/20(日) 21:42:46.78 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>382
凛としてのやつ?
389 : 2022/11/20(日) 21:44:18.30 ID:/8Bp2HpwpHAPPY
>>384
せや
394 : 2022/11/20(日) 21:45:23.40 ID:HG3yxLIl0HAPPY
>>389
確かにあれは印象すごいな
383 : 2022/11/20(日) 21:42:41.53 ID:jGkJIu5KMHAPPY
東京グールってなんか飯沼みたいな描写多くない?
肉食べたくて顔赤らめるみたいなの
390 : 2022/11/20(日) 21:44:25.63 ID:eGsO6JjeHHAPPY
グールで人気なのは曲やろ
392 : 2022/11/20(日) 21:44:46.16 ID:8uFUVwSE0HAPPY
割と妥当
395 : 2022/11/20(日) 21:45:27.24 ID:Bt5NU6WH0HAPPY
1個だけ人気漫画がないですねぇ
397 : 2022/11/20(日) 21:45:47.40 ID:v/RR+SYVMHAPPY
アメリカ以外の国も自分とこの国の漫画界のみたいなのあるんか?
398 : 2022/11/20(日) 21:46:29.09 ID:Pwd3AG9PdHAPPY
「アメリカと中国で異世界転生ものがウケるのは経済格差が広がってるから、現実逃避の手段として好まれてる」ってブシロードの社長がインタビューで語ってたのを見て結構ショックだったの思い出したな
薄々そうじゃないかとは思ってたけど、実際そう言われるとなぁ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668945023

コメント