「君の名は」とかいう映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2022/11/18(金) 17:26:40.39 ID:l8X1SJ9ud
地味に良い映画だよな
2 : 2022/11/18(金) 17:27:12.16 ID:l8X1SJ9ud
どうなん?
3 : 2022/11/18(金) 17:27:40.33 ID:xjViNDUY0
どっちのや
4 : 2022/11/18(金) 17:27:43.62 ID:SfLlMNOG0
ワイは5年前の大学生の春休みにミュンヘン行きの飛行機の中で見たきり見てない
5 : 2022/11/18(金) 17:27:50.06 ID:l8X1SJ9ud
何が良いのかは分からないけど良い映画だよな
6 : 2022/11/18(金) 17:28:26.07 ID:l8X1SJ9ud
全体的に纏まってる感じ
7 : 2022/11/18(金) 17:28:43.05 ID:cdN8Ff0Y0
正直RADの曲と合ってる感じがしていい
8 : 2022/11/18(金) 17:29:08.89 ID:Lb4m9yHu0
ストーリー普通によくできてると思うわ
9 : 2022/11/18(金) 17:29:34.23 ID:r4mD74b60
宣伝すれば3億の映画も300億行くとわかる
16 : 2022/11/18(金) 17:31:09.61 ID:l8X1SJ9ud
>>9
最近の映画ってクオリティよりも宣伝のほうが大事だよな
鬼滅なんてその典型やろ
21 : 2022/11/18(金) 17:33:03.50 ID:weJnOPlF0
>>16
会社の上司も宣伝効果で見に行ったけど観たことしか話題にしてなくて微妙だった感じ
10 : 2022/11/18(金) 17:29:42.93 ID:SfLlMNOG0
天空の城ラピュタとかもののけ姫とか千と千尋とかカリオストロの城みたいな宮崎駿作品には遠く及ばないクオリティだがな
11 : 2022/11/18(金) 17:30:00.40 ID:l8X1SJ9ud
市長やったっけ
それを説得するシーンは欲しかったけど
13 : 2022/11/18(金) 17:30:33.18 ID:SfLlMNOG0
どうせアマプラでみれるから今更みたってところか…w
14 : 2022/11/18(金) 17:31:02.28 ID:e+dRyJqy0
句点がないから真知子と春樹の物語の方やな
17 : 2022/11/18(金) 17:31:31.26 ID:weJnOPlF0
君の縄とか言うAVが速攻作られて草
22 : 2022/11/18(金) 17:33:14.66 ID:1h4PD6oU0
>>17
今回もどうせ「す○めの締まり」とか出るぞ
18 : 2022/11/18(金) 17:32:36.94 ID:HpH8LZz9a
彗星が落ちてくるところはきれいだな
19 : 2022/11/18(金) 17:32:40.67 ID:k2qrTlKGM
新海の作品のイメージだとすれ違ったままになんのかなと思ったらそうでもなかったな
24 : 2022/11/18(金) 17:33:48.95 ID:HpH8LZz9a
>>19
元々はラストは三葉が既婚なのを誰かが変えさせたとか
20 : 2022/11/18(金) 17:32:59.97 ID:CXBYFh4N0
そこいらのアニメ映画よりはマシやけどあそこまで流行る様なもんでもない
でも流行る理由はわかる
23 : 2022/11/18(金) 17:33:47.65 ID:ruTubb5x0
絵がキレイだから
ストーリーが面白かったら完璧だったな
25 : 2022/11/18(金) 17:34:28.54 ID:wGZzjq9F0
これ瀧くんも三葉も上級国民だよね
上級国民がいい暮らししながら恋愛するだけの話
27 : 2022/11/18(金) 17:36:19.77 ID:T6/ZPRVY0
滝くんは父子家庭じゃん
30 : 2022/11/18(金) 17:38:41.35 ID:HpH8LZz9a
>>27
三葉はばばあ孫家庭やん
29 : 2022/11/18(金) 17:38:40.08 ID:XgP+iDaja
オチがしょうもない
すれ違ったところで終わっとけ
31 : 2022/11/18(金) 17:39:13.39 ID:CrWQUigmd
まち子巻きって言うのが流行ったってちびまる子ちゃんで見た
32 : 2022/11/18(金) 17:39:17.42 ID:n5EqTQO90
佐藤ゆうやピャー
33 : 2022/11/18(金) 17:39:53.22 ID:FfhAMQ4R0
すずめ半端な凡映画のせいでもう話題から消えたな
ちょっと重めのテーマでメッセージ性とかいらんからエンタメに振り切れ
34 : 2022/11/18(金) 17:40:07.95 ID:Sb7GwDeAa
これにマジメに整合性とか噛み付くヤツは逆に頭悪い

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668760000

コメント