米津玄師「チェンソーマンはシリアスがどんどんギャグになっていくところが痛快」

1 : 2022/11/11(金) 12:01:57.83 ID:N4BNdIV+d1111
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
2 : 2022/11/11(金) 12:02:49.76 ID:1F0GHw3K01111
流石ヨネちゃんや
3 : 2022/11/11(金) 12:03:06.78 ID:dZv4B6K4H1111
最初しか読んでへんのかな
4 : 2022/11/11(金) 12:03:29.57 ID:SvzrGYUt01111
監督みとるかー?
5 : 2022/11/11(金) 12:04:25.02 ID:vIs6GCkPa1111
ようわかっとる流石米ちゃんや
6 : 2022/11/11(金) 12:04:44.32 ID:UqGaHYPYd1111
光の力のくだりとかはまさにそうやな
8 : 2022/11/11(金) 12:06:10.97 ID:vd4cRD5001111
最近はオタクとしての米津の解釈が楽しみでタイアップ聴いてるところある
9 : 2022/11/11(金) 12:06:39.53 ID:1eKpHt1Aa1111
シリアスがギャグになって行く訳ではなくね?
10 : 2022/11/11(金) 12:07:00.92 ID:4Iqw5pj9a1111
普通に読んだらやっぱそうなるよな
ルックバック以降神格化されすぎやねんタツキなんだかんだデンジの加藤純一要素がまずウケたから続いた漫画なのに
11 : 2022/11/11(金) 12:07:48.09 ID:I3s6vE7s01111
シリアスな世界観なのにデンジがいるとギャグになるのが痛快って書いてあんだろうが文盲ども
13 : 2022/11/11(金) 12:08:26.81 ID:1H3iGz3Gd1111
テンションが足りないよなアニメは
14 : 2022/11/11(金) 12:09:12.45 ID:07nw9cXca1111
っぱヨネちゃんよ
15 : 2022/11/11(金) 12:09:34.46 ID:LCA/yAZL01111
レゼ編ちゃんと読んだんか?
16 : 2022/11/11(金) 12:10:20.47 ID:oqaq7HjL0
レゼ編のギャグはサメライドくらいか
17 : 2022/11/11(金) 12:10:21.60 ID:s0B5Bk/jd1111
周りは割と真面目なのに主人公が一人だけボーボボやっとる漫画
18 : 2022/11/11(金) 12:10:45.55 ID:2TBU7P7gd1111
アニメはもっとはっちゃけさせた方がよかったな
何を勘違いしてしまったのか知らないが

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668135717

コメント