水星の魔女脚本家「ラストでミオリネ殺したらウケるやろなぁ…w」

サムネイル
1 : 2022/11/10(木) 17:08:25.49 ID:XVSZaKikd
考えてそう
2 : 2022/11/10(木) 17:08:58.24 ID:Pqcn/Y180
途中でええやろ
3 : 2022/11/10(木) 17:09:43.52 ID:XVSZaKikd
>>2
ラストで殺したほうが伝説になるよね?
4 : 2022/11/10(木) 17:09:48.94 ID:YeGT+lJv0
次週でもええぞ
5 : 2022/11/10(木) 17:10:15.68 ID:IeGu83Ej0
新しいビットに入れといたら受けるやろなぁ…w
6 : 2022/11/10(木) 17:10:20.82 ID:Mf9PFRtVM
あたシコ女ずっとイキったままでええぞ
わからせとかいらんから
13 : 2022/11/10(木) 17:12:09.12 ID:XVSZaKikd
>>6
でも視聴者はわからせを求めてるよね😥
7 : 2022/11/10(木) 17:10:34.89 ID:5D6UFv9v0
ねーよ
ソースはOP
89 : 2022/11/10(木) 17:36:22.13 ID:5h07D/7i0
>>7
だからこそあるんだよ
途中で死んで最終回のひとつ前にスレッタがあの植物の部屋訪れ最終戦へ
8 : 2022/11/10(木) 17:11:10.31 ID:hGDCzEF8d
シャーリー殺したしワンチャンあるな
50 : 2022/11/10(木) 17:23:51.09 ID:FBb2qEa00
>>8
コードギアスで例えるならc.c.やろ
9 : 2022/11/10(木) 17:11:17.89 ID:6VWYl7tI0
数クールのレギュラーより1話の伝説やぞ
10 : 2022/11/10(木) 17:11:30.97 ID:67SN9dER0
ママがラスボス
11 : 2022/11/10(木) 17:11:52.40 ID:tCGaACxaa
キキレイプの大河内やん
12 : 2022/11/10(木) 17:12:03.04 ID:qTfxm5PX0
キャラ9割殺したほうがウケるぞ
14 : 2022/11/10(木) 17:12:22.66 ID:YPEJ3vPsp
>>12
鉄血やん
19 : 2022/11/10(木) 17:13:43.46 ID:k95EhZIXp
>>14
鉄血そんなに死んでないぞ
名前ありキャラ半分くらいやろ
22 : 2022/11/10(木) 17:14:19.24 ID:k0YcVZFB0
>>19
結構死んでるな
15 : 2022/11/10(木) 17:12:42.28 ID:zvwraNPrp
スポンサー「すまん続編作りたいからダメw」
16 : 2022/11/10(木) 17:12:57.92 ID:IFZUyCbr0
シャーリーはモブやろ
17 : 2022/11/10(木) 17:13:02.65 ID:CL//4PpR0
「だ、だ、大事な、お話が、ある、んです…」
「何よさっさとしゃべりなさいよ」
「あ、あ、あの
わたしの、お、おとうさん、は…」
18 : 2022/11/10(木) 17:13:24.91 ID:k0YcVZFB0
血染めのエリイ
20 : 2022/11/10(木) 17:13:45.22 ID:coei36vy0
ホモカップルと百合カップル爆誕させたら大ウケやろなあ……w
23 : 2022/11/10(木) 17:15:16.09 ID:XVSZaKikd
>>20
ここは逆にグエスレのノーマルカップルにした方が喜んでもらえるやろなぁ…w
21 : 2022/11/10(木) 17:14:16.23 ID:LU3mayMWM
大河内やしなにがあっても驚かない
25 : 2022/11/10(木) 17:15:31.57 ID:fUUabc9Y0
地球でスレッタとミオリネが農業するエンドなんだが😡
26 : 2022/11/10(木) 17:15:51.23 ID:Wn4+G40b0
スレッタとミオミオは金になるから死なせたらアカンわ
28 : 2022/11/10(木) 17:16:24.08 ID:zATerWH7M
友達全員脳みそ取り出してファンネル化した最終機体で勝利や
29 : 2022/11/10(木) 17:16:54.36 ID:WI7N4W2L0
人気出たら死んでも続編で復活するやろ
30 : 2022/11/10(木) 17:17:02.56 ID:RmFvoDeH0
ママがミオミオ殺したらえらい事になるな
32 : 2022/11/10(木) 17:18:04.81 ID:+pVo99v50
ニカねぇは8割方裏切って死ぬ
33 : 2022/11/10(木) 17:18:10.57 ID:YDFQKrqh0
グエルとスレッタがくっついて子供ができるけどスレッタは水星を開発するためにがグエルと別れて水星に戻る
ミオリネは親と縁切って地球に行って農家やりつつガンドアーム開発企業を作る
エアリアルはラストバトルで壊れて地球で廃墟になるけどプログラム自体はロボットみたいなのに移されてて
地球で保育士ロボになって子供育ててる

これが完璧な最終回ね

34 : 2022/11/10(木) 17:18:16.18 ID:48MSjR69d
地球にいるチュチュの家族(?)アーシアンに殺させるぐらいのことはしそう
35 : 2022/11/10(木) 17:19:57.01 ID:2S4BBg9bd
ミオリネ殺しちゃうと目的が無くなるけどな
ママとミオリネの2択に苦しんだ末にミオリネ選んでママ56すくらいならわかる
36 : 2022/11/10(木) 17:20:02.77 ID:EeLTUG5dx
エヴァ路線入ってるよな
38 : 2022/11/10(木) 17:20:56.04 ID:lTd8uDoXM
別に脚本家が話を考えてるわけではないしな
45 : 2022/11/10(木) 17:22:51.56 ID:LffE7jV40
>>38
シリーズ構成だから意見は出してると思うぞ
基本的には監督が決めてるだろうけど
39 : 2022/11/10(木) 17:20:58.47 ID:1vi5Ntkl0
百合オタが発狂すればなんでもいい
40 : 2022/11/10(木) 17:21:01.58 ID:lnp2qu2r0
一過性のブームアニメなんだからキャラがどうなってもいいだろ
64 : 2022/11/10(木) 17:27:49.58 ID:rbA8IAwp0
>>40
それが言いたくてスレ開いたんか……w
41 : 2022/11/10(木) 17:21:30.79 ID:BTzzYcd40
ミオリネよりもタヌキのほうが死にそう
普通の人間じゃないっぽいし
43 : 2022/11/10(木) 17:22:22.98 ID:dTr5kSUv0
んほぉ~このキャラたまんねぇ~
44 : 2022/11/10(木) 17:22:35.48 ID:WrHLIXun0
スレッタ死んで2クール目はミオリネで進みそう
46 : 2022/11/10(木) 17:22:53.60 ID:jC0mXBr60
野放しにしたらアレやけど監督とPが首輪つけときゃ大丈夫やろ
47 : 2022/11/10(木) 17:22:57.22 ID:+VUwQFn7d
あーしはたぶん雑に死ぬな
48 : 2022/11/10(木) 17:23:01.69 ID:/IpT0D9r0
エンジニアみたいなニット被った奴が過去の殺人をカミングアウトするらしいな
49 : 2022/11/10(木) 17:23:11.65 ID:XVSZaKikd
ニカが闇落ちしてチュチュ殺してその仇をスレッタが取る!
これは盛り上がるぞ~w
51 : 2022/11/10(木) 17:23:51.24 ID:iSy9Isis0
かーちゃんが殺せば面白くなる
52 : 2022/11/10(木) 17:24:03.67 ID:3i/h+ySp0
死んだはずのスレッタがなぜプロスペラの傍らに…?
53 : 2022/11/10(木) 17:24:04.13 ID:QOp0igV50
わいも脚本あかん気がするので今後の期待値が下がった
54 : 2022/11/10(木) 17:24:24.48 ID:kE9qoIlP0
このアニメ視聴者の需要と脚本家のやりたい事がかけ離れすぎてて草生えるわ
55 : 2022/11/10(木) 17:25:13.76 ID:ZfWfW8n60
すげえよニカは
56 : 2022/11/10(木) 17:26:08.11 ID:Mni7vaa90
福田嫁が書いてたら展開どうなる?
63 : 2022/11/10(木) 17:27:47.66 ID:WI7N4W2L0
>>56
そんな変わらんやろうけど地球寮のやつらはあんな優しくないやろな
69 : 2022/11/10(木) 17:28:41.41 ID:gveKmPur0
>>56
三人の御曹司の誰かとのベッドシーン
あかんこれは普通にあるかもしれん
57 : 2022/11/10(木) 17:26:23.75 ID:5kswiN+RH
リークやと最終回でグエル死ぬんやろ
58 : 2022/11/10(木) 17:26:30.87 ID:UU4jTogC0
2クールなら全然ある展開やろ
59 : 2022/11/10(木) 17:26:38.95 ID:Mk1HMMDU0
ファティマ化やろなぁ
62 : 2022/11/10(木) 17:27:05.64 ID:JSDXjA6oa
グエル弟のラウダあたりが死にそう感ある
65 : 2022/11/10(木) 17:28:00.61 ID:/IpT0D9r0
ニカ闇落ちはガチでありそうなんだよなぁ
スレッタの声優の人がニカ役のオーディション受けた時に「陰がある感じで受けた」って言ってたし
66 : 2022/11/10(木) 17:28:07.35 ID:HgM9kBS+a
ミカは良い奴過ぎて逆に秘密知って殺されそう
67 : 2022/11/10(木) 17:28:09.75 ID:mGG/p66/d
グエルは死ななそう
68 : 2022/11/10(木) 17:28:17.17 ID:XVSZaKikd
最終的には
スレッタ✕エラン
ミオリネ✕グエル
よし!これで行こう!
70 : 2022/11/10(木) 17:28:59.84 ID:Ew0lGR5Q0
チュチュの尻に敷かれるグエルは見てみたさある
71 : 2022/11/10(木) 17:29:23.34 ID:IMvaPEAF0
スレッタが友達を殺さなくて良い券をクリスマスに貰いそう
72 : 2022/11/10(木) 17:29:40.38 ID:H7R9LN1X0
ミオリネ死んだらなんやかんや1ヶ月ぐらい引きずりそうや
73 : 2022/11/10(木) 17:30:04.95 ID:b2jocERqM
プロローグ見たら学園もので終わらんのは間違いないけど、どこで切り替わるかな
次から展開変わるらしいけど
74 : 2022/11/10(木) 17:30:29.70 ID:Uwe7oGg9d
誰がガンドフォーマットで義体化されるかよな
78 : 2022/11/10(木) 17:32:58.39 ID:tsJYXmlbp
>>74
もうガンダムが2機用意されてるからな
既存のキャラガンドにするのか新キャラ出てくるのかは分からんが
86 : 2022/11/10(木) 17:35:17.21 ID:iSy9Isis0
>>74
全身ガンドアーム人間でてくるかな
90 : 2022/11/10(木) 17:36:31.61 ID:QOp0igV50
>>86
実行委員長っぽい褐色あやしい読み
肌露出してるのが逆にあやしい
75 : 2022/11/10(木) 17:31:00.76 ID:1gt8MVAp0
死ぬのはスレッタや
夢の話とかあれミオリネが代わりに学校開く伏線にしか見えないぞ
76 : 2022/11/10(木) 17:32:16.17 ID:XVSZaKikd
グエルに惚れ直したミオリネとスレッタでグエルの取り合い!
これも捨てがたいよね
77 : 2022/11/10(木) 17:32:30.92 ID:5kswiN+RH
アーシアンの自爆テロでスペーシアン大量死亡は確実にあるやろな
1話から暗殺未遂があるレベルやし極端に科学力発展してないしコロニーに穴空いたら終わりやろ
79 : 2022/11/10(木) 17:33:05.57 ID:iSQzd2GV0
狸が殺人マシーン化する展開見たい
80 : 2022/11/10(木) 17:33:07.86 ID:wrQ+EuKmd
ミオリネが死んだら骨だけ地球に撒いて「ずっと行きたがってた地球だよ」みたいなのも手やぞ
81 : 2022/11/10(木) 17:33:28.92 ID:TJn8bFSa0
ミオリネは敵対組織に捕まって戦争やめましょうよ!て言う役やから
88 : 2022/11/10(木) 17:35:25.72 ID:X3gdqURyd
>>81
ガロードがサテライトキャノンわざとギリギリで外した後に捕まってるのにドヤ顔するティファ思い出した
82 : 2022/11/10(木) 17:33:43.42 ID:yPgQZPvp0
ないとは思うがこの精神でエラン殺してないやろな
このまままだと勝ち逃げで作品の軸が歪むで
83 : 2022/11/10(木) 17:34:16.77 ID:XKMme1oU0
ガンダムって実際脚本家の体制ってどうなってるんや?
仮面ライダーみたいに監督までコロコロ変わってると失敗作になる可能性が高い
87 : 2022/11/10(木) 17:35:25.42 ID:DhnoN9ME0
>>83
仮面ライダーは監督より結構脚本家で当たりが決まるよな
102 : 2022/11/10(木) 17:39:35.71 ID:BN9Cdp/Ua
>>83
仮面ライダーの監督ってアニメで言うところの絵コンテとかに相当する奴やろ
84 : 2022/11/10(木) 17:34:31.27 ID:k5uMNkNG0
ミオリネよりチュチュの方が死にそう
戦闘員やし
85 : 2022/11/10(木) 17:34:57.18 ID:/nNcPBt2r
現状ミオリネいらんしな

グエルは人気出過ぎで脚本変わるかも

91 : 2022/11/10(木) 17:37:02.67 ID:5kswiN+RH
メタルクウラみたいにスレッタかエランが大量に出てきてほしいわ
95 : 2022/11/10(木) 17:38:03.76 ID:5h07D/7i0
>>91
大量に出てきて面白い感じの絵じゃないな
マルタンくらいなら面白いかもだが
92 : 2022/11/10(木) 17:37:19.86 ID:TJn8bFSa0
実際誰が死ぬのか気になる
ニカとグエルは逝きそう
93 : 2022/11/10(木) 17:37:39.62 ID:JqbElReR0
「やだ!!死にたくない!!死にたくない!!誰か助けて!!助けて!!グエルせんぱ」
「フェルシー!!なんで……なんでこんなことを!!グエル先輩!!」
97 : 2022/11/10(木) 17:38:43.49 ID:5h07D/7i0
>>93
どういうこと把握しにくいw
94 : 2022/11/10(木) 17:37:46.18 ID:EMh+99Tf0
スレッタどんどん曇っていきそうではある
96 : 2022/11/10(木) 17:38:23.61 ID:sBMxNjEh0
ちゃんとMS戦闘で殺せよ
ヒットマン出したら鉄血になる
98 : 2022/11/10(木) 17:39:09.56 ID:k8iVrSvIp
ギルクラの前科あるし逆張り野郎だし何来ても驚かん
99 : 2022/11/10(木) 17:39:15.88 ID:XVSZaKikd
ヴァルヴレイヴみたいな展開にしたらウケるやろなぁ…w
100 : 2022/11/10(木) 17:39:24.37 ID:0CQZEpz+M
味を占めてグエルがコーラサワーとかグラハムみたいなしょーもないネタキャラになったら残念やな
101 : 2022/11/10(木) 17:39:31.96 ID:zzokemBX0
EDでミオリネが水晶に閉じ込められてるし死んでシステムに取り込まれてエアリアルが完成すると思ってる
108 : 2022/11/10(木) 17:42:16.24 ID:XVSZaKikd
>>101
スレッタ死んで完成されたエアリアルにミオリネ乗せて最終決戦行かすのも熱いやろなぁ…w
103 : 2022/11/10(木) 17:39:39.77 ID:LSyY7QM90
シャーリーとかハレをあっさり殺したし中盤あたりであっさり殺しそうだな
104 : 2022/11/10(木) 17:40:36.45 ID:5h07D/7i0
ミオリネとはいつだって会える
105 : 2022/11/10(木) 17:41:07.84 ID:e4oEx6m3r
エアリアルに生体ユニットが使われてることがバレて問い詰められるもそれがなんで駄目か分からないスレッタが泣くシーン
106 : 2022/11/10(木) 17:41:56.72 ID:5kswiN+RH
ラインバレルみたいに最後はスレッタがエアリアルに取り込まれそうやな
107 : 2022/11/10(木) 17:42:12.74 ID:avSQXhwFd
ヴヴヴみたいに全世界なんJ民な世界の可能性は?
109 : 2022/11/10(木) 17:42:20.15 ID:cgV2Ghlgp
グエル弟は決闘委員会の生意気なギャルと決闘して欲しいけどギャルの方パイロットじゃねーんだよな
110 : 2022/11/10(木) 17:42:51.30 ID:8zlLagh00
親も戦争も全て忘れてスレッタと一緒に暮らしてた田舎にも戦火が迫り
畑を守ろうとしてMSに踏み潰されるエンドでもええで
111 : 2022/11/10(木) 17:43:09.79 ID:et8rtvyn0
ハゲ「ラストで主人公精神崩壊させたらウケるやろなぁ…w」
112 : 2022/11/10(木) 17:43:10.15 ID:Q/BcsC4d0
スレッタが死ぬより
そして彼女は伝説の魔女として語り継がれるとかいうくっそつまらんことしそう

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668067705

コメント