
アムロが出てるガンダムが一番おもろいの?


- 1 : 2022/11/06(日) 09:20:43.54 ID:2Nylj3BT0
-
初心者むけ?
- 2 : 2022/11/06(日) 09:22:41.97 ID:HzM0eU6Wr
-
どやろか
初心者は単一作品で完結するんがええんやない? - 3 : 2022/11/06(日) 09:23:51.62 ID:SL1Zhw0cp
-
アムロが出るのってどれも古いし初心者には辛い
- 4 : 2022/11/06(日) 09:23:54.18 ID:kX8Ji2uqa
-
新しいやつ見たらええやろ
あのへんは時系列がゴチャゴチャしてるし他作品の設定が普通に話に出てくるしでわけわからんぞ - 5 : 2022/11/06(日) 09:24:30.02 ID:2Nylj3BT0
-
SEEDだけはちょっと見たことあるねん
でも、あ、無理てなってん - 6 : 2022/11/06(日) 09:24:47.16 ID:aGxxJI32d
-
ガンダムのおもろいのがみたいんか?
ガンダムのシリーズ追いたいんか? - 7 : 2022/11/06(日) 09:25:30.84 ID:2Nylj3BT0
-
>>6
ガンダムのおもろいのが見たい
あと、前知識なくても楽しめるやつ
シリーズ見てないとわからない内輪ネタみたいなのない方がええ - 8 : 2022/11/06(日) 09:26:22.80 ID:qF4Vr1tv0
-
>>7
ポケットの中の戦争 - 19 : 2022/11/06(日) 09:30:34.38 ID:+foB4q890
-
>>8
ポケ戦勧めるのは少し早い気もするがな
ガンダムで無双するのが当たり前だったのに戦争って人と人が戦ってるんだなって再認識させてくれる作品やで - 21 : 2022/11/06(日) 09:31:29.79 ID:QhE+yiH+F
-
>>19
話数短いしとっつきやすくてええやろ
いきなり長いの進めてもキツいで - 9 : 2022/11/06(日) 09:26:26.53 ID:aGxxJI32d
-
>>7
ポケットの中の戦争とかどやろか
4話くらいで終わったと思う
とりあえずその辺から - 10 : 2022/11/06(日) 09:26:30.40 ID:jYMyIEGm0
-
Gレコおすすめやで
- 11 : 2022/11/06(日) 09:27:14.91 ID:2Nylj3BT0
-
ポケットのやつ見てみるわ!
サンガツ(^з^)-☆ - 12 : 2022/11/06(日) 09:27:50.51 ID:aGxxJI32d
-
ワイは毎年クリスマスになるとポケットの中の戦争観とるわ
- 13 : 2022/11/06(日) 09:27:53.60 ID:0Vj5h4nc0
-
思春期に見たガンダムが一番面白いだけです
- 24 : 2022/11/06(日) 09:32:53.42 ID:6zmcfRWj0
-
>>13
vガンだけど一番では無いわ - 44 : 2022/11/06(日) 09:54:29.68 ID:CYNZK/3r0
-
>>13
Gガンは9番目くらいやなぁ - 14 : 2022/11/06(日) 09:29:00.31 ID:Sf+LVOQ+0
-
今やってるの面白いんか?
主人公が女っぽいけど - 27 : 2022/11/06(日) 09:34:06.99 ID:jtCF3wKZ0
-
>>14
つまらなくはないけどゴリッゴリの女向けやな
構成が完全に乙女ゲー
女主人公はプロットだけちょい見せしてく舞台装置みたいなもん
本当の主人公は御三家と言われてる男3人 - 15 : 2022/11/06(日) 09:29:26.74 ID:CejNT+4u0
-
∀のがおもろい
- 16 : 2022/11/06(日) 09:29:49.57 ID:4kfC4Sy00
-
逆襲のシャアが1番初心者向けやで
- 17 : 2022/11/06(日) 09:30:21.17 ID:Vc/PaayJ0
-
Vガンだろ
- 23 : 2022/11/06(日) 09:32:48.79 ID:jtCF3wKZ0
-
>>17
これ - 18 : 2022/11/06(日) 09:30:26.76 ID:t6jD87WD0
-
全部話つながっとるんか?
- 20 : 2022/11/06(日) 09:30:41.62 ID:MPZaRhsG0
-
何も考えずに1st見とけよ
- 22 : 2022/11/06(日) 09:32:26.20 ID:jtCF3wKZ0
-
ガンダムにハマるほとんどの奴は最初に1st映画三部作見てる
SEEDはガキの頃見てないとハマれないくらい臭臭キモキモ女向け乙女ゲーガンダム - 28 : 2022/11/06(日) 09:34:15.55 ID://k/R++qd
-
>>22
SEED見たこと無さそう - 29 : 2022/11/06(日) 09:34:53.59 ID:jtCF3wKZ0
-
>>28
信者が攻撃的なんだよなあナチュラルコーディネーターみたいなやり取りとかすげえ好きそう - 25 : 2022/11/06(日) 09:33:49.24 ID:MPZaRhsG0
-
ポケ戦アムロ出てないけどええんか
- 30 : 2022/11/06(日) 09:35:58.40 ID:LjUOjPiEa
-
ガンダムシリーズ沢山出てるスパロボやって面白そうなの見たらええよ
- 31 : 2022/11/06(日) 09:36:16.52 ID:0rpxKIdHC
-
SEED勧めてるやつは運命抜きで勧めてるのか?
- 32 : 2022/11/06(日) 09:38:01.75 ID:jtCF3wKZ0
-
日本のドラマみたいのが好きならポケットの中の戦争とかえんちゃう
色んな意味でぶっ飛んでるで - 33 : 2022/11/06(日) 09:38:37.11 ID:uVzXO7sk0
-
見たいの見ればいい
- 34 : 2022/11/06(日) 09:39:24.72 ID:BlPu/HjEd
-
とりあえず昭和の作品はおっさんしか楽しめないぐらい作画キツいから全部無視でええ
見るならUCやな - 35 : 2022/11/06(日) 09:40:07.26 ID:jtCF3wKZ0
-
>>34
UCこそなんのこっちゃ分からんやろ - 41 : 2022/11/06(日) 09:45:00.61 ID:BlPu/HjEd
-
>>35
UCは作画綺麗で話も短めであんまりガンダム知らなくても楽しめたで
そっからSEEDと00見てハマったわ - 36 : 2022/11/06(日) 09:40:39.70 ID:jtCF3wKZ0
-
ガンダムはおっさんと感性がおっさんの奴しか楽しんでないぞ
- 37 : 2022/11/06(日) 09:40:49.13 ID:CejNT+4u0
-
UC一発目は草
- 38 : 2022/11/06(日) 09:40:57.92 ID:c5ZMvAPF0
-
初代ガンダムは今見ても話ちゃんとしてるし語録大量だから面白いけどな
- 39 : 2022/11/06(日) 09:42:55.00 ID:cdJiaTqYa
-
ファースト見たけど面白かったで
特にガルマが死ぬまでが面白かった - 40 : 2022/11/06(日) 09:43:31.19 ID:jtCF3wKZ0
-
大体SEEDも平成ヒーロー物やサイバーフォーミュラみたいなカットがクソかっこいいおっさん向けガンダムやんけ
- 42 : 2022/11/06(日) 09:52:19.22 ID:jtCF3wKZ0
-
男が男のために作ってるガンダム以外は見てる側の男が忖度しながら見るようになるからな
それは悲惨のことだと思うよ - 47 : 2022/11/06(日) 09:57:21.67 ID:Sf+LVOQ+0
-
>>42
悲惨のことアルね
- 43 : 2022/11/06(日) 09:53:34.12 ID:jtCF3wKZ0
-
うわっなんだこれ!?って若い感性に衝撃的に映るならより良い物の方がええしな
そういった意味で1st映画三部作がええねん - 45 : 2022/11/06(日) 09:54:50.14 ID:2xuBmBw6M
-
OOが一番好きやな
- 46 : 2022/11/06(日) 09:56:47.61 ID:jtCF3wKZ0
-
制作者側が「女の人にもウケてちやほやされたいなあ…バッチジャラジャラして楽して稼ぎたいなあ…」っていう隙を見せた作品は根っからおかしいしつまらなくなりがち
- 49 : 2022/11/06(日) 09:58:12.68 ID:cdJiaTqYa
-
>>46
よう分からんけどそれってガンダムWとか? - 51 : 2022/11/06(日) 10:00:24.69 ID:jtCF3wKZ0
-
>>49
あそこまでしっかり女性向けしてるとおもろいよな
飽くまで少女漫画を読む趣味の男向けって感じはするが - 48 : 2022/11/06(日) 09:57:28.95 ID:jtCF3wKZ0
-
Wガンダムが受けた理由はよくわからんしつまらなくはないけど
あそこまで滑稽だと面白いんやろな - 50 : 2022/11/06(日) 09:59:17.67 ID:jtCF3wKZ0
-
新機動戦期ガンダムWや
- 52 : 2022/11/06(日) 10:08:36.44 ID:jtCF3wKZ0
-
(うわぁイケメンが糞イキりながらオラついてるだけのガンダムやんけシャアみたいな愛嬌もないしなんなんこのアニメ。でもガンダムだから見なくちゃなあ)って思いながら見た00は辛かったにょ
- 53 : 2022/11/06(日) 10:09:55.25 ID:jtCF3wKZ0
-
辛い思いしながらガンダム見る奴なんて少ないほうがいい
まず辛いガンダム作んなよって話だが - 54 : 2022/11/06(日) 10:10:31.51 ID:gaoIgBa9d
-
なんかすごい奴いて草
- 55 : 2022/11/06(日) 10:13:34.23 ID:4mMLwNXA0
-
ゲームのムービー集やで
- 56 : 2022/11/06(日) 10:16:53.18 ID:0rpxKIdHC
-
ザ・老害みたいなの沸いてて草
- 57 : 2022/11/06(日) 10:18:18.67 ID:jtCF3wKZ0
-
>>56
ガンダムなんか老害しか見てねえよ
あとは自分は老害と思ってないお前みたいな老害 - 58 : 2022/11/06(日) 10:19:48.94 ID:jtCF3wKZ0
-
新しい顧客開発したいなら普通におもしろい物作れば良いのに誰が楽しく見てくれるのか良く分からない先進的な物作ってはコケてるやん
ひたすら鉄血とか忖度しながら見てたわ - 59 : 2022/11/06(日) 10:20:17.13 ID:/9/wPZQ10
-
ガンダムは1stとZと逆シャアでいいよ
あとのはスピンオフ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667694043
コメント