【画像】水星の魔女、総集編wwwwwwwwwwww

1 : 2022/11/02(水) 08:37:08.41 ID:9ljFXrbm0

レス1番のサムネイル画像
2 : 2022/11/02(水) 08:37:52.80 ID:PFTkjEjs0
これは失速の予感
3 : 2022/11/02(水) 08:39:29.77 ID:bQYn44s0M
ぜんぜんストーリー進まんし予想してたわ
鉄血レベルやろなこれ
4 : 2022/11/02(水) 08:40:16.99 ID:pHCLzcedF
なんかアカン臭いが強くなってきたな
5 : 2022/11/02(水) 08:42:04.87 ID:5ozzV7GX0
機数回は外れ
6 : 2022/11/02(水) 08:42:59.29 ID:ddW4f2PJd
もう終わりだね
7 : 2022/11/02(水) 08:43:23.19 ID:GwPcbiQR0
0話を含めるか気になるな
8 : 2022/11/02(水) 08:43:51.35 ID:z6GZ3lxG0
1クール休み入れてさらに総集編なんかよっぽどキツいんやな現場
9 : 2022/11/02(水) 08:43:51.55 ID:UDiFrw4F0
侍ジャパンがどうのってのはなんだったの
10 : 2022/11/02(水) 08:44:32.85 ID:z6GZ3lxG0
言うて過去のガンダムもちょいちょい実質総集編やってたからセーフやろ
11 : 2022/11/02(水) 08:45:53.90 ID:F1QlLQ3eM
糞つまらん学園物をダラダラやった挙げ句に分割で総集編も挟むとか終わってんな
12 : 2022/11/02(水) 08:46:02.68 ID:ZRxCw/Doa
サンライズクラスでこれってことは相当人手不足なんやろな
13 : 2022/11/02(水) 08:47:21.14 ID:rnqg6r5Z0
やるやん
総集編やるガンダムは名作やSEED臭ぷんぷんや
17 : 2022/11/02(水) 08:49:18.61 ID:z6GZ3lxG0
>>13
総集編VやらWもやってたし00もやってなかった?
21 : 2022/11/02(水) 08:50:51.09 ID:lCx/2Fog0
>>17
全部名作やね🤗
14 : 2022/11/02(水) 08:47:44.24 ID:N5EThUiO0
4クールで毎回真面目に戦闘してたAGEが叩かれてからおかしくなったよな
19 : 2022/11/02(水) 08:50:04.63 ID:cdXXRNoh0
>>14
あれは脚本がクソ過ぎただけや
脚本無難なら絶賛よ
15 : 2022/11/02(水) 08:48:12.55 ID:Imf8tMavr
仮面ライダーギーツは明日からツベで全話一挙放送する模様
16 : 2022/11/02(水) 08:49:02.97 ID:jXu/YkDzd
ストーリーもくぎりがいいわけじゃないのにな
まだキャラ紹介やってる状態
18 : 2022/11/02(水) 08:49:38.60 ID:PGsTKSym0
これ一期最終回をクリスマスに放送するための調整なのでは?
20 : 2022/11/02(水) 08:50:19.10 ID:gXlNNZvz0
過去作もやったからセーフ!って過去も普通に叩かれてんだよな
22 : 2022/11/02(水) 08:51:08.86 ID:9pegsSmA0
キャラデザは良かったのに
23 : 2022/11/02(水) 08:51:41.01 ID:ONroDs+K0
完結に2年くらいかかりそうやな
24 : 2022/11/02(水) 08:52:10.55 ID:C3GDXvix0
うそやろ?
25 : 2022/11/02(水) 08:52:24.15 ID:sKUI/7D+a
全く話進まんよな
昔の1年やるアニメみたいにスッカスカや
26 : 2022/11/02(水) 08:52:40.78 ID:SoYj7PG/0
こんなんで騒ぐやつ出るとか白箱の功罪よな
27 : 2022/11/02(水) 08:52:44.97 ID:RLm3J71u0
せめて1クールは頑張れや
28 : 2022/11/02(水) 08:53:18.12 ID:N5EThUiO0
でも総集編だらけの種死2chじゃクッソ盛り上がっとったよな
30 : 2022/11/02(水) 08:54:17.09 ID:Imf8tMavr
ビルドファイターズみたいなちゃちぃ戦闘見せられても困るんよ
31 : 2022/11/02(水) 08:54:49.70 ID:iAo9S/nh0
AGEの次につまらんガンダムシリーズ
いつまで学園内でイチャイチャしてんねん
34 : 2022/11/02(水) 08:56:08.51 ID:p4VrX871r
>>31
普通に面白いからこのままでいいけど?
ガンダムおじさんはククルス・ドアンでもみとけよw
32 : 2022/11/02(水) 08:55:16.53 ID:oI7uhDoOa
上機嫌だな
33 : 2022/11/02(水) 08:56:01.89 ID:8xiKwwAMr
1体1しかやらんのならガンダムで有る必要は無いねん
38 : 2022/11/02(水) 08:58:31.89 ID:N5EThUiO0
>>33
Gガン見ろ
44 : 2022/11/02(水) 09:00:03.99 ID:8xiKwwAMr
>>38
それ最もガンダムで有る必要無いですよね
48 : 2022/11/02(水) 09:01:24.34 ID:N5EThUiO0
>>44
Gガンがガンダムの必要ないはにわかすぎる
見たことないだろ
53 : 2022/11/02(水) 09:03:46.29 ID:8xiKwwAMr
>>48
DVDBOX持ってるぞ
54 : 2022/11/02(水) 09:05:04.89 ID:N5EThUiO0
>>53
はいはい
35 : 2022/11/02(水) 08:56:08.84 ID:sKUI/7D+a
今のところ死ぬほどつまらん
戦争はよ
36 : 2022/11/02(水) 08:57:22.21 ID:ZLf9YZzz0
あかん奴やな
総集編明けの作画は悲惨なことになるで
37 : 2022/11/02(水) 08:57:42.19 ID:6OFI+AOia
総集っつってもまだ決闘しかしてなくね?
39 : 2022/11/02(水) 08:58:33.27 ID:xOytryUBa
総集編だけであかんとかおもしろい
40 : 2022/11/02(水) 08:58:42.97 ID:NFlwu+21M
ここまで糞つまんねえ決闘ごっこしか戦闘がないとかヤバイよな
41 : 2022/11/02(水) 08:58:53.93 ID:H5oIWtWXd
そんな現場きっついんか
47 : 2022/11/02(水) 09:00:36.38 ID:8xiKwwAMr
>>41
モビルスーツ4体くらいしか描いて無いのにキツイ言われましても
42 : 2022/11/02(水) 08:59:04.79 ID:p4VrX871r
年末できっちり終わるように調整しとるだけやろ?カレンダーぐらいみなよ
45 : 2022/11/02(水) 09:00:04.76 ID:xOytryUBa
>>42
落としたとおもってるやつおるのわらう
落としたんならわざわざ17時半からのやらんのに
43 : 2022/11/02(水) 08:59:31.17 ID:qa+THxgI0
本当にヤバかったら1時間特番なんて組めないやろ
46 : 2022/11/02(水) 09:00:27.27 ID:EIryEpNOF
ファラクトおもったよりかっこよかったわ
49 : 2022/11/02(水) 09:01:32.70 ID:NFlwu+21M
ここまでほぼ1対1のバトルしかなくて戦闘シーンも大して描いてないのに現場がきついとか怠慢すぎるよな
50 : 2022/11/02(水) 09:02:02.71 ID:cB13kFdc0
エアリアルのガンプラどこにもないんだけど
51 : 2022/11/02(水) 09:03:04.81 ID:ZLf9YZzz0
もうオワコンか
今時ガンダムなんてやっぱり時代遅れなんや…
52 : 2022/11/02(水) 09:03:13.99 ID:8xiKwwAMr
メルカリとかに有るんじゃね
55 : 2022/11/02(水) 09:05:29.33 ID:wiWTiHQna
アークナイツに逃げる
56 : 2022/11/02(水) 09:06:49.14 ID:CoPRktRj0
やけに塗り?書き込みがあるし、かといってハゲみたいに静止画を動いてるように見せたりアレンジしたバンクでの繋ぎもしなさそうで鉄血ルートかと思ったけど開き直って間を置く事にしたんだな
57 : 2022/11/02(水) 09:07:09.05 ID:nU/G4IFua
万策尽きたのか😭
58 : 2022/11/02(水) 09:08:42.06 ID:TlUxPM5u0
ネタバレ「スレッタマーキュリーはNEWTYPE」
59 : 2022/11/02(水) 09:09:38.48 ID:IlgZWS6Z0
今回の序盤の戦闘シーンの作画際どかったよな
60 : 2022/11/02(水) 09:09:41.06 ID:eayr98vhd
調整ちゃうんか?
65 : 2022/11/02(水) 09:14:29.74 ID:IlgZWS6Z0
>>60
だとしても普通はクールの区切りで挟むやろ
61 : 2022/11/02(水) 09:10:03.50 ID:eAr9bCjmr
水星の謎技術凄すぎだろ
62 : 2022/11/02(水) 09:10:26.01 ID:lXG7RQtDd
ミオミオはいつデレるんや
63 : 2022/11/02(水) 09:13:11.87 ID:OFLJzqAO0
勢いある内に2週お預けくらうとは
クオリティ維持の為には仕方ないのか
64 : 2022/11/02(水) 09:13:12.03 ID:pYZZ7axb0
1時間枠やし1クール目全12話にするための調整説が有力

しかし内容的には振り返るほど進んで無い模様
グエル紹介した、エラン紹介した、以上!
キービジュやEDで意味深に主人公と並んでるキャラ?今んとこただの友人Aです!

66 : 2022/11/02(水) 09:14:43.74 ID:qp6nUYR9a
総集編するほど話進んで無いやん
67 : 2022/11/02(水) 09:15:47.05 ID:mWECqQCF0
総集編くらいターンエーガンダムでもあったやろ
68 : 2022/11/02(水) 09:16:13.26 ID:RJA1TE3q0
鉄血ですら総集編って挟んでなくね?
69 : 2022/11/02(水) 09:16:27.40 ID:vBmxSdA8a
ぶっ通し4クールアニメならまだしも
分割2クールで総集編?

妙だな?

71 : 2022/11/02(水) 09:17:18.09 ID:FQ/GQoIaH
>>69
24話の予定のところを好評だから50話とかやるんやろか
75 : 2022/11/02(水) 09:17:56.20 ID:9/hSMBHer
>>71
今からそれやると終わるのに2年以上かかるからやらんやろ
70 : 2022/11/02(水) 09:17:01.01 ID:AhbSk6H/a
コロナ入ってからサンライズのロボアニメは全部スケジュール破綻してる
73 : 2022/11/02(水) 09:17:39.37 ID:CoPRktRj0
>>70
そうだったんやな
72 : 2022/11/02(水) 09:17:26.01 ID:9/hSMBHer
普通2クール目始まる前にやるもんだろに
74 : 2022/11/02(水) 09:17:49.68 ID:3fuJriX6r
見逃した奴向けにプロローグもう一回やればいいのにな
77 : 2022/11/02(水) 09:20:03.48 ID:52/i9iL/a
予定にあった総集編じゃないの?
78 : 2022/11/02(水) 09:20:33.63 ID:IlgZWS6Z0
>>77
予定通りにしても早すぎってことやろ
79 : 2022/11/02(水) 09:21:13.73 ID:WZ78Xy940
決闘サーの姫面白くなるんか?
81 : 2022/11/02(水) 09:21:45.27 ID:+uVIU2U30
種でもこんな早くなかったぞ
82 : 2022/11/02(水) 09:22:09.83 ID:AhbSk6H/a
総集編じゃないぞ
振り返りだぞ
83 : 2022/11/02(水) 09:22:38.00 ID:z/BlX7bT0
2クール総集編とか
レクリとかビートレスを思い出させるからクソ確定じゃん
84 : 2022/11/02(水) 09:23:24.31 ID:FpGKCjS10
OOとか鉄血で総集編あったっけ?

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667345828

コメント