ガンダム水星の魔女のグエルのキャラかなりキツくね?

サムネイル
1 : 2022/11/05(土) 09:23:35.36 ID:lvWgqMV+0
スレッタからしたら2戦2敗の格下の男がスレッタが気になる男(エラン)との男女のやりとりに首突っ込んできてスレッタに近づくなとか言ってる
ええんか?
2 : 2022/11/05(土) 09:24:45.40 ID:lvWgqMV+0
勘違い童貞ムーブやんけ
3 : 2022/11/05(土) 09:25:07.27 ID:lvWgqMV+0
ええんか……
4 : 2022/11/05(土) 09:26:12.66 ID:lvWgqMV+0
グエルって端から見たらストーカー男の挙動のそれなんだよな
5 : 2022/11/05(土) 09:26:58.40 ID:lvWgqMV+0
いつもまとめっぽいスレじゃないと伸びないか
6 : 2022/11/05(土) 09:27:38.10 ID:lvWgqMV+0
マジで迷惑な横恋慕野郎になってるよな
7 : 2022/11/05(土) 09:28:36.82 ID:lvWgqMV+0
御曹司で顔が良くないと許されてないよ
10 : 2022/11/05(土) 09:30:15.39 ID:woBJd69k0
最近はSPY×FAMILYといい鬼滅の刃といい水星の魔女といい少女漫画を取り入れた作品がヒットするよな
11 : 2022/11/05(土) 09:30:59.10 ID:lvWgqMV+0
>>10
それはええんやが水星は主人公を活躍させない作りになっててキツいわ
12 : 2022/11/05(土) 09:31:24.67 ID:lvWgqMV+0
グエグエキモすぎやろ
13 : 2022/11/05(土) 09:32:07.02 ID:EHjyCLRP0
別にはずれとは思わんだけどな
何か一回一回相手倒して大人相手にして終わるんやろうなくらいにしか予想してないし
14 : 2022/11/05(土) 09:33:13.87 ID:pmYB1tGL0
存在感あるだけいいじゃん
ミオリネなんていらなくね?扱いだぞ
19 : 2022/11/05(土) 09:34:30.20 ID:9FZKoQUea
>>14
あれならOPの美少女でよかったな
29 : 2022/11/05(土) 09:39:30.63 ID:KFSCL7jdr
>>19
OPに謎の美少女はダブルオーでやったやん
15 : 2022/11/05(土) 09:33:24.45 ID:yTa2MCRkM
もうちょい人手用意しようや🥺
16 : 2022/11/05(土) 09:33:49.93 ID:cvXlS2qP0
その不器用でアピールしても自爆してばっかなのがおっさんの琴線に触れるのよ 若いなあって
18 : 2022/11/05(土) 09:34:15.55 ID:KFSCL7jdr
>>16
でも本当に触れてほしいのは裏筋なんだよね
20 : 2022/11/05(土) 09:35:19.10 ID:lvWgqMV+0
>>16
10代じゃなきゃアウトだよな
17 : 2022/11/05(土) 09:33:54.70 ID:KFSCL7jdr
鉄血の話も混ぜて
21 : 2022/11/05(土) 09:36:11.46 ID:l4SWpyI70
3度もみっともなくボコられてもう出てこれんやろあいつ
22 : 2022/11/05(土) 09:36:15.46 ID:lvWgqMV+0
まあ流石にグエルの童貞ムーブを男らしいと真似するちんさんもいないだろうが
33 : 2022/11/05(土) 09:42:24.27 ID:cvXlS2qP0
>>22
かっこいいから真似しようってより
わかるわかる、男って馬鹿だよねという親近感
23 : 2022/11/05(土) 09:36:32.64 ID:+BcNSRF/0
5話見返せよ
グエルのms操縦技術くっそ高えぞ

オッズ1.4倍は伊達じゃない

24 : 2022/11/05(土) 09:36:52.90 ID:wksvqN9O0
まだ次回に惚れた女に仇討ちしてもらう展開があるんだよなあ
25 : 2022/11/05(土) 09:37:20.68 ID:lvWgqMV+0
流石声優に女入れた三択で結婚相手に選ばれなかっただけある
32 : 2022/11/05(土) 09:41:39.83 ID:ybXDzjx30
>>25
ミオリネさんに流れ弾飛ばすんじゃない
26 : 2022/11/05(土) 09:37:35.77 ID:JjkuSl7c0
キャラの掘り下げ始まる前から次の展開に移行するもんだからグエルの心情がジェットコースターみたいに乱高下してる
次週への引きのためにキチゲェ化してるよね
28 : 2022/11/05(土) 09:38:50.94 ID:lvWgqMV+0
>>26
正直スレッタの出番の邪魔なんよ
あいつ出しゃばらなければエランとのやりとりもっとあったし
27 : 2022/11/05(土) 09:38:06.45 ID:I6kddDnU0
グエルに戦闘させすぎやろ
学園なんだから色んなやつ出せよ
30 : 2022/11/05(土) 09:39:31.87 ID:rVGBgqia0
俺が勝ったらエランはスレッタに近付くなとか気持ち悪いよね
何年前の少女漫画の俺様系ちんこだよ
34 : 2022/11/05(土) 09:42:45.47 ID:lvWgqMV+0
>>30
そういうキャラもわからなくはないけどことごとく良くない方向で空回りしてるよな
31 : 2022/11/05(土) 09:40:36.68 ID:FGXcjhz0a
グエルとかいう雑魚をミオリネスレッタ差し置いてんほってるからほんまいらん
35 : 2022/11/05(土) 09:45:02.56 ID:cvDtGCxmM
これずっと学園決闘で進むのか?
37 : 2022/11/05(土) 09:46:17.50 ID:pmYB1tGL0
>>35
エランの次にシャディクと決闘するんやないかね
てことは8話くらいまではこんな感じじゃね?
36 : 2022/11/05(土) 09:45:48.75 ID:lvWgqMV+0
なんつーか鉄血の脚本にこそ水星書かせとけばよかったんじゃね感
38 : 2022/11/05(土) 09:46:48.97 ID:ybXDzjx30
>>36
まあ明らかに学園青春ものとかの方が向いてる人材には見えるな
39 : 2022/11/05(土) 09:48:18.51 ID:pmYB1tGL0
>>36
結局特定のキャラにんほるから同じや
44 : 2022/11/05(土) 09:52:25.19 ID:KFSCL7jdr
>>36
鉄血との共通点多いよな
40 : 2022/11/05(土) 09:49:04.47 ID:Vx63WnFW0
ダメな男だから人気なんやで
41 : 2022/11/05(土) 09:51:13.77 ID:Ie/qV3sV0
こいつだけあからさまに優遇されててキモイわ
43 : 2022/11/05(土) 09:52:15.70 ID:JjkuSl7c0
ガンダムだしどこかしらで戦争編に突入するんやろうけどグエルがたぬき庇って死ぬのは想像できる
46 : 2022/11/05(土) 09:53:38.23 ID:8y8Eq57Wa
男のバトルがメインなら主人公女にすんなよ
47 : 2022/11/05(土) 09:53:41.19 ID:TSTqp4dza
グエルに限らずスレッタ視点は理不尽で意味不明な奴しかいない
58 : 2022/11/05(土) 10:00:52.03 ID:lvWgqMV+0
>>47
スレッタの描写が稀薄なせいで目標に向かって話進んでる感ないのほんま気になる
48 : 2022/11/05(土) 09:53:58.02 ID:Zt+XEuA10
グエルはまんさん人気あるし
ミオリネはOPEDの笑顔を本編で見せた時になんG民が手のひら返すぞ
50 : 2022/11/05(土) 09:55:51.97 ID:dbqSbp77a
>>48
ガンダム自体人気ねーぞ
53 : 2022/11/05(土) 09:57:54.74 ID:lvWgqMV+0
変に取り巻きとか無駄にキャラ用意しないでひとりひとりの描写をしっかりやるべきだったな
55 : 2022/11/05(土) 09:58:18.92 ID:NrcAP0Fyp
こいつの名前いつもグエンって間違えちゃうわ
56 : 2022/11/05(土) 09:59:55.54 ID:cvXlS2qP0
>>55
それはホモのほうや
57 : 2022/11/05(土) 10:00:19.02 ID:sCIoPr4y0
ガンダムストレートな作品ずっと出とらんやろ
捻ってくるやろ
60 : 2022/11/05(土) 10:01:32.79 ID:EHjyCLRP0
やりたいことリストも適当やしな
学園モノなら一話くらい平和に生活させたればええのに
61 : 2022/11/05(土) 10:02:22.52 ID:ARnM6V/j0
グエル位しか見てられるキャラおらんし…
ミオリネとか正直もう消えてくれてええで
62 : 2022/11/05(土) 10:02:30.34 ID:fOcGqRxA0
こん!🦊🤘
63 : 2022/11/05(土) 10:03:12.84 ID:pmYB1tGL0
地球寮とかいう最大勢力(予定)
やっぱすげえよニカは

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667607815

コメント