- 1 : 2022/11/04(金) 06:44:07.38 ID:OjwCF+GH0
-
みんな鬼滅とか呪術みたいな性欲なし聖人主人公のがええんやろか
- 2 : 2022/11/04(金) 06:44:34.26 ID:OjwCF+GH0
-
ワイは主人公には個性あった方が面白いと思うんだがそれを気に食わないと思う人が結構いるみたいや
- 3 : 2022/11/04(金) 06:45:07.34 ID:QmadQXE8p
-
チェンソー売れてるじゃん
- 4 : 2022/11/04(金) 06:45:25.78 ID:6hqBbdtE0
-
頭悪そう
- 5 : 2022/11/04(金) 06:45:29.42 ID:VgLXDHxRa
-
ジャンプしか読んだことないんかおまえ
- 6 : 2022/11/04(金) 06:45:48.96 ID:KhMsmvxT0
-
おまえの中では性欲だけがキャラクター性なんだな
- 7 : 2022/11/04(金) 06:46:23.86 ID:QMyFo/iF0
-
>>6
いや狂ってる感も凄いやん - 36 : 2022/11/04(金) 06:58:36.61 ID:IiUq0ejg0
-
>>6
ルパン三世とかサンジとか
決める時は決めるスケベキャラはむしろ女人気あるよな? - 8 : 2022/11/04(金) 06:46:38.40 ID:dOsOQln5a
-
個性とは一体
- 9 : 2022/11/04(金) 06:46:59.41 ID:lG2fnmKw0
-
まあデンジも振り回され系主人公やけどな
- 38 : 2022/11/04(金) 06:59:13.72 ID:IiUq0ejg0
-
>>9
でも犬みたいな男が好きって女も結構いる - 10 : 2022/11/04(金) 06:47:02.68 ID:jJFt6WqE0
-
個性を伸ばそう→性欲を伸ばそう
- 11 : 2022/11/04(金) 06:47:25.34 ID:Wei0gKKL0
-
まず元ネタの加藤純一が万人受けするタイプやないし
- 12 : 2022/11/04(金) 06:48:05.70 ID:+B3jR6on0
-
胸もケツもデカい女最高や!て言ってる虎杖を性欲なし主人公扱いするんか……
- 17 : 2022/11/04(金) 06:49:55.08 ID:iu5YfnWg0
-
>>12
言ってるだけで女見てもなんのリアクションも反応も起こさんしなぁ - 13 : 2022/11/04(金) 06:48:13.99 ID:gKP+Dbkx0
-
デンジは自分持っててラストも自分で決めとるからな
- 14 : 2022/11/04(金) 06:48:27.22 ID:gICObvyP0
-
少年漫画なのに女人気まで考慮しないといけないなんて嫌なもんだな
- 15 : 2022/11/04(金) 06:49:20.23 ID:+B3jR6on0
-
>>14
勝手に考慮して勝手に失望したり憤ったりしてるの読者だけやろ
女人気ゼロのゆらぎ荘だって売れてアニメ化しとるのに - 18 : 2022/11/04(金) 06:51:48.08 ID:Ro3LW4m4a
-
>>15
いや読者だけて読者が全てやろ
読者抜かしてどっから人気湧いてアニメ化するまで売れるんや - 192 : 2022/11/04(金) 08:04:07.58 ID:XTZO7Ezca
-
>>18
少年漫画なんだから爺の気持ちなんていらんだろ - 210 : 2022/11/04(金) 08:08:55.68 ID:jJFt6WqE0
-
>>192
安価手打ち? - 16 : 2022/11/04(金) 06:49:25.39 ID:oxeXULMC0
-
へーチェンーソマンのモデルって純だったんだ
なるほどナーやっぱすげぇや・・・ - 19 : 2022/11/04(金) 06:52:48.53 ID:zMDdRXGb0
-
チェンソーマンの主人公は性欲はあるのにいざ女に相対するとEDみたいな感じやんけ
- 20 : 2022/11/04(金) 06:53:46.91 ID:+B3jR6on0
-
>>19
エッチなことは好きな人とする気持ちが乗っかった方が倍増するからしゃーない - 26 : 2022/11/04(金) 06:56:37.22 ID:zMDdRXGb0
-
>>20
マキマと悩むぐらい好きになったレゼのま●こ見といて何もないのはなぁ… - 33 : 2022/11/04(金) 06:57:31.64 ID:+B3jR6on0
-
>>26
結局レゼよりマキマさんのがずっと好きやったからしゃーない
自分のこと好いてくれるから好きになっただけやし - 51 : 2022/11/04(金) 07:06:45.27 ID:IiUq0ejg0
-
>>33
マキマは支配の悪魔だからその影響もあるだろ? - 54 : 2022/11/04(金) 07:08:36.87 ID:+B3jR6on0
-
>>51
その影響もあるからこそマキマさんじゃないと興奮できない体になったのかもしれない - 67 : 2022/11/04(金) 07:17:43.55 ID:IiUq0ejg0
-
>>54
初めて優しくしてくれた女性でもあるしな - 21 : 2022/11/04(金) 06:54:20.23 ID:F30DtvW5r
-
>>19
あれでヤりまくってたら少年雑誌無理やろ - 34 : 2022/11/04(金) 06:57:32.38 ID:zMDdRXGb0
-
>>21
全員とは言わないけど結局一人ともやってないのは性欲ないだろもう - 37 : 2022/11/04(金) 06:58:55.22 ID:HbK7DoSX0
-
>>34
全員結局やらせてくれない魔性の女だからな。まあ眼帯の人とはヤレたけどマキマさんのせいで阻止されたし - 39 : 2022/11/04(金) 06:59:43.55 ID:+B3jR6on0
-
>>34
ヤる前に全員自分のこと殺そうとしてくるんやぞ
チンポもシナシナよ - 57 : 2022/11/04(金) 07:10:36.30 ID:IiUq0ejg0
-
>>34
そんな性欲全開キャラはエ口漫画に沢山居るが?女向けエ口漫画とかでもヤリチンは居るけど、
基本性欲強いてより、ヒロインを振り回す為にいろんな女に手を出す系で
振る舞いは一見女に媚びないスカしてる風だろ? - 46 : 2022/11/04(金) 07:04:15.65 ID:IiUq0ejg0
-
>>19
そりゃ少年漫画だから - 294 : 2022/11/04(金) 08:42:45.11 ID:Ocgl2lGU0
-
>>19
胸胸いうのは本当は母性に飢えてるけど親がいねーから母性も甘え方もわからねーから説ある - 314 : 2022/11/04(金) 08:50:36.27 ID:E2QbDMdz0
-
>>294
そうか?
初恋に近いレゼが悲惨な結末だったからじゃないの? - 23 : 2022/11/04(金) 06:55:15.20 ID:87LQifgQ0
-
五条のワガママで死刑回避したのに結局虐殺かましてのうのうと生きてる虎杖は聖人じゃないからセーフ
- 24 : 2022/11/04(金) 06:55:15.66 ID:L/br1Iyt0
-
アキと抜き合いしてたけど家にパワーちゃん来ちゃったからなぁ
- 29 : 2022/11/04(金) 06:57:07.45 ID:/a7QA01D0
-
>>24
男2人…共同生活…何も起きないはずがなく… - 25 : 2022/11/04(金) 06:55:53.34 ID:a2ro6gsh0
-
>>1
ワンピースとか好きそう - 28 : 2022/11/04(金) 06:57:03.88 ID:Lk857Llua
-
あんな野良犬みたいな主人公は個性的やと思うが
- 49 : 2022/11/04(金) 07:05:32.80 ID:IiUq0ejg0
-
>>28
アキのキンタマ蹴り上げまくってたからなあそこまでキンタマにエグいことしてるの銀魂くらいやろ?だろ?
- 30 : 2022/11/04(金) 06:57:17.22 ID:O0r5zhsx0
-
やっぱ同人ではパワーちゃんとしてるのか?
- 31 : 2022/11/04(金) 06:57:20.87 ID:BljdJue80
-
流石にチェンソーマン信者キモすぎるぞ
- 32 : 2022/11/04(金) 06:57:27.13 ID:IiUq0ejg0
-
>>1
銀魂の銀時も個性の塊なのに女にも大人気やん? - 35 : 2022/11/04(金) 06:57:59.71 ID:dXvB21zX0
-
>>32
あいつはエ口に振り切ってないやん - 40 : 2022/11/04(金) 07:00:46.90 ID:zMDdRXGb0
-
最も好きだった人は自分のことは一切見てないし物理的に食べちゃうとかもう完全に性欲消え失せてそう
- 42 : 2022/11/04(金) 07:02:13.46 ID:/MrkR2xy0
-
>>40
なお2部で彼女ほしい彼女ほしい言ってる模様 - 52 : 2022/11/04(金) 07:07:18.76 ID:gbpZrtnO0
-
>>42
デンジらしい末路 - 53 : 2022/11/04(金) 07:08:05.44 ID:zMDdRXGb0
-
>>42
ナユタで我慢しろ - 41 : 2022/11/04(金) 07:02:13.35 ID:Hj2jOmy20
-
女にウケる個性ではないよな
もっと正義感だとか家族愛だとか純粋さだとか
そういう個性が女子供にウケる 捻くれた男くらいだろ この漫画の主人公好むやつ - 43 : 2022/11/04(金) 07:02:36.74 ID:ZEG3hZN40
-
>>41
まあ見るからに弱者男性やしな - 48 : 2022/11/04(金) 07:05:11.12 ID:Rtz6rGoAa
-
>>43
若いっていう時点で弱者男性ではない
おっさんからやぞ弱者男性は - 45 : 2022/11/04(金) 07:04:10.32 ID:+B3jR6on0
-
>>41
別に正義感あふれる訳でも純粋でもないけど銀魂は女人気エグいからあんま関係ないと思う - 63 : 2022/11/04(金) 07:14:37.87 ID:IiUq0ejg0
-
>>45
銀魂の女人気はなんだろな?高杉や沖田とかが人気なのはホモ受けとはまた別だし
- 66 : 2022/11/04(金) 07:17:31.02 ID:+B3jR6on0
-
>>63
沖田はまぁよくあるドSキャラ人気やから分かりやすいやろ - 71 : 2022/11/04(金) 07:20:11.54 ID:IiUq0ejg0
-
>>66
ドS男が人気なのってやっぱり女ってDV男に惹かれるようなマゾ気質あるんかね? - 73 : 2022/11/04(金) 07:21:20.64 ID:+B3jR6on0
-
>>71
一部そういうやつがいるってだけやろ - 80 : 2022/11/04(金) 07:22:45.28 ID:IiUq0ejg0
-
>>73
銀魂の沖田人気って一部どころじゃなくね? - 76 : 2022/11/04(金) 07:22:16.50 ID:m0qSx6Cy0
-
>>71
お前みたいなのいるから漫画と現実混同するオタク頭やべーいわれるんやぞ - 87 : 2022/11/04(金) 07:25:29.12 ID:IiUq0ejg0
-
>>76
現実にも犯罪者とかサイコパスの男に惹かれる女居るやんけ? - 68 : 2022/11/04(金) 07:18:02.86 ID:F30DtvW5r
-
>>63
新撰組が元からめちゃくちゃ人気ある
シリアスとのギャップ - 75 : 2022/11/04(金) 07:21:45.31 ID:IiUq0ejg0
-
>>68
シリアス一辺倒のヒロインハーレム少女漫画の新撰組物もゲームいくつも出た位流行ってたやん?薄桜鬼か
- 60 : 2022/11/04(金) 07:13:09.94 ID:IiUq0ejg0
-
>>41
人気ホストとかオラオラ系やん?まあギャップ萌え狙いで家族愛やらの面も語るヤツはいるけど
- 44 : 2022/11/04(金) 07:03:37.35 ID:IiUq0ejg0
-
鬼滅の善逸やワンピースのサンジとか欲望に素直な女好きだけど
レディファーストなら人気あるよね? - 47 : 2022/11/04(金) 07:04:49.68 ID:Us3eY9vb0
-
>>44
まあデンジは女を性欲処理の道具としか思ってないのがあかんのやろな - 65 : 2022/11/04(金) 07:16:40.00 ID:IiUq0ejg0
-
>>47
デンジだってパワーに騙されてコウモリの悪魔に殺されかけても
本当にネコの為の騙しだったから(オッパイの為も)気にしてなかったやん? - 50 : 2022/11/04(金) 07:06:42.77 ID:y6eVjlDp0
-
チェンソーって女人気ないんか?
- 58 : 2022/11/04(金) 07:10:56.54 ID:m0qSx6Cy0
-
>>50
普通にありまくりやぞ - 59 : 2022/11/04(金) 07:11:25.81 ID:+B3jR6on0
-
>>50
6割男、4割女とかそんな感じやったはず - 237 : 2022/11/04(金) 08:16:24.35 ID:HbAr9j6Mp
-
>>50
アキくんが人気投票1位ってことは…わかるだろ? - 55 : 2022/11/04(金) 07:08:59.93 ID:zMDdRXGb0
-
少年漫画でもジャンプラなら普通にヤッてそう
- 56 : 2022/11/04(金) 07:10:28.68 ID:gg8yBgLD0
-
悪魔の悪魔食って悪魔の存在を無かったことにして終了にしそう
- 61 : 2022/11/04(金) 07:13:53.94 ID:pNi4Tc2c0
-
ここまでヒロアカの話題なし
- 64 : 2022/11/04(金) 07:15:23.79 ID:Bqnj73wl0
-
>>61
ここは「なんG」やで
陽キャに人気の漫画の話はノーや - 62 : 2022/11/04(金) 07:14:27.03 ID:VFsyQ+vwp
-
デンジほど個性ある主人公居ないのに一般人にはそう写るんだな
- 69 : 2022/11/04(金) 07:19:02.67 ID:+B3jR6on0
-
そもそも一時的にレゼにほだされたけど、結局はマキマさんの江ノ島行かない?の一言で全部吹っ飛んでレゼのこと全部忘れるぐらいのメンタリティやからなデンジ
- 78 : 2022/11/04(金) 07:22:18.51 ID:IiUq0ejg0
-
>>69
それこそマキマの支配の悪魔の能力やろ? - 70 : 2022/11/04(金) 07:19:38.64 ID:u1vapeTW0
-
女にウケる必要ある?
- 72 : 2022/11/04(金) 07:20:41.23 ID:es9/y+KA0
-
チェンソーマンの性欲を恋愛漫画の主人公にわけてあげたい
- 74 : 2022/11/04(金) 07:21:24.75 ID:8X5xaKxC0
-
冴羽獠はツッコミ役がいていざという時は真面目になるからな
- 85 : 2022/11/04(金) 07:24:33.62 ID:IiUq0ejg0
-
>>74
そもそも冴場リョウでさえもあんだけモッコリしててセックスしたことないやろ?むしろ少年漫画でがっつりセックスしたの刃牙くらいだろ?
- 90 : 2022/11/04(金) 07:25:47.84 ID:H1OMW6Rga
-
>>85
少年マガジンは何作品かやってるやろ - 103 : 2022/11/04(金) 07:28:55.92 ID:IiUq0ejg0
-
>>90
代表作のタイトルが出て来ない作品ばかりやん? - 108 : 2022/11/04(金) 07:30:34.55 ID:H1OMW6Rga
-
>>103
恋愛ってジャンルがどうしてもね - 93 : 2022/11/04(金) 07:26:32.97 ID:+B3jR6on0
-
>>85
やっぱ1話からいきなりセックスしたドメカノって神だわ - 77 : 2022/11/04(金) 07:22:18.24 ID:tpE1pKa7d
-
デンジみたいな主人公が一番嫌味ないし、鼻につかんし素直に応援したくなるわ
炭治郎とか最悪やわ欠片も感情移入できないサイコやのになんかすげー善人みたいに言われててキモすぎ
- 94 : 2022/11/04(金) 07:26:36.46 ID:IiUq0ejg0
-
>>77
男人気はデンジあるだろ?むしろ男のあるあるな欲望に素直だから
- 95 : 2022/11/04(金) 07:26:54.89 ID:g2QOpiT7a
-
>>77
手鬼戦で今まで殺し合いしてたのに
寂しい匂いがしたとか言って手を握った時は
何コイツ怖っなった - 101 : 2022/11/04(金) 07:28:24.54 ID:lPEHDKhmd
-
>>95
敵は全員ぶっ殺せ!ていうやつより理解不可能やな
殺した瞬間ヨシヨシしだすのサイコパスすぎて気持ち悪すぎて吐きそう
風俗で嬢と一発ヤッたあと説教しだすクソオヤジって揶揄されてて草生えた - 79 : 2022/11/04(金) 07:22:43.13 ID:ttT6OBlRM
-
性欲だけが個性ってむしろ無個性やろw
- 81 : 2022/11/04(金) 07:23:34.41 ID:H1OMW6Rga
-
いやデンジ性欲あってもまだ童貞だから結局他の恋愛漫画の主人公と同じやろ……
- 96 : 2022/11/04(金) 07:27:23.13 ID:IiUq0ejg0
-
>>81
童貞がそんなに嫌われるなら
AV男優どんだけ人気あるんだよ? - 82 : 2022/11/04(金) 07:23:44.96 ID:m0qSx6Cy0
-
そもそも新選組が日本人にバカ受けしてるやん
- 83 : 2022/11/04(金) 07:24:02.73 ID:Wp5XeAVl0
-
普通の中学生やろ
- 84 : 2022/11/04(金) 07:24:21.67 ID:PJRl6xzvM
-
鬼塚英吉のパクリやん
- 86 : 2022/11/04(金) 07:24:53.35 ID:H1OMW6Rga
-
生き残ったコベニちゃんのエ口シーンまだ?
- 88 : 2022/11/04(金) 07:25:33.72 ID:PghQQxtt0
-
男読者の割合が多いって少年漫画としては正しいんやないんか?
- 89 : 2022/11/04(金) 07:25:44.69 ID:kuGFehjad
-
チェンソーマンだと、なぐや様みたいに主人公が童貞捨てたら大炎上しそう 見限る奴多そう
- 92 : 2022/11/04(金) 07:26:25.89 ID:4w8gn8gy0
-
デンジのあれは誰かに認められたい愛されたいの感情をデンジなりのあらわしやし
- 97 : 2022/11/04(金) 07:27:52.11 ID:Q9aN4ZsAH
-
チェンソーの信者は女ガーとか頭悪いからーとか周りを攻撃する癖を治さないとますますそっぽ向かれるぞ
- 100 : 2022/11/04(金) 07:28:19.40 ID:vSIvL52Sa
-
>>97
頭悪そうなお前の好きな漫画は? - 273 : 2022/11/04(金) 08:30:27.18 ID:pUscsWK20
-
>>100
頭悪いお前の好きなのはチェンソーマンだろ? - 277 : 2022/11/04(金) 08:33:53.01 ID:oD53sraq0
-
>>273
一時間前のレスにピキってるのは流石に草
悔しがり過ぎやろw - 283 : 2022/11/04(金) 08:35:59.35 ID:pUscsWK20
-
>>277
チェー牛って余裕ないよなあ
コンプレックスの塊やね - 99 : 2022/11/04(金) 07:28:05.78 ID:yopLN3o60
-
主役だけでなくサブキャラ含めて見ないとな
主役だけ入れ替えても変なだけ - 105 : 2022/11/04(金) 07:29:29.29 ID:Bqnj73wl0
-
>>99
これやな
デンジが主人公なら周りのキャラはあれで合ってるし逆もまた然りや
キャラがうまく噛み合ってるからおもろいし売れたんやろとな - 102 : 2022/11/04(金) 07:28:45.10 ID:oBN0pnqZ0
-
性欲さえあれば良いならレンカノの主人公は大ウケやな
- 104 : 2022/11/04(金) 07:29:22.07 ID:es9/y+KA0
-
ガキの欲求なら性欲より食い意地のほうがええわな
- 106 : 2022/11/04(金) 07:29:43.34 ID:+B3jR6on0
-
デンジって嫌いなやつおるんかってぐらい良い主人公やと思う
- 109 : 2022/11/04(金) 07:30:51.88 ID:xNUCYyqb0
-
>>106
中身完全に少年やもんな - 116 : 2022/11/04(金) 07:32:59.72 ID:m0qSx6Cy0
-
>>109
コロコロ主人公がそのまま成長したようなノリを感じる - 112 : 2022/11/04(金) 07:31:54.29 ID:kEU5VRvn0
-
>>106
他人のゲロ飲むのはアカンやろ
指食う呪術の主人公もアカン - 117 : 2022/11/04(金) 07:33:01.42 ID:+B3jR6on0
-
>>112
ゲロは飲まされたんやろ…
完全に被害者やんけ - 125 : 2022/11/04(金) 07:36:54.58 ID:kEU5VRvn0
-
>>117
デンジは口に入った食い物を飲み込む癖があるんやぞ - 119 : 2022/11/04(金) 07:33:23.97 ID:H1OMW6Rga
-
>>112
指どころか好きだった人の肉という肉食って草 - 115 : 2022/11/04(金) 07:32:48.49 ID:4AH1i7qa0
-
>>106
フェミは嫌ってそう - 118 : 2022/11/04(金) 07:33:17.00 ID:+B3jR6on0
-
>>115
フェミはそもそも少年漫画敵視しまくってるからノーカンや - 107 : 2022/11/04(金) 07:29:51.28 ID:/WhzO9NIp
-
デンジ人気やん
- 113 : 2022/11/04(金) 07:31:56.76 ID:RaA7KrCY0
-
>>107
人気投票アキ以下やぞ - 120 : 2022/11/04(金) 07:34:08.85 ID:IiUq0ejg0
-
>>113
あー、そりゃアキが家事料理出来るイケメンやからやろなアニメのサイコパスにも似たようなイケメン居るし
- 121 : 2022/11/04(金) 07:34:23.11 ID:NuwqSG1Y0
-
>>113
それはアキが人気なだけやん - 122 : 2022/11/04(金) 07:34:32.33 ID:RmXbd0L4a
-
>>113
あれ何回も投票できるヤツやろ - 111 : 2022/11/04(金) 07:31:49.59 ID:Mg7rOOqmd
-
アキと姫の先輩ってHしてたんかな
- 114 : 2022/11/04(金) 07:32:34.56 ID:4w8gn8gy0
-
こいつ今どうやって正体が自然にバレるかしか考えてないぞ
- 123 : 2022/11/04(金) 07:35:27.85 ID:U49sLFEE0
-
最近は鬼滅とか水星の魔女とかSPY×FAMILYとか少女漫画ティストを取り入れた少年漫画が売れる感じやな
取り敢えずグロとエ口を入れときゃ売れるだろ的なエ口グロ漫画はもうみんな飽きたんや
- 124 : 2022/11/04(金) 07:36:39.29 ID:RmXbd0L4a
-
>>123
鬼滅はグロ入れたからウケたんやろ - 128 : 2022/11/04(金) 07:38:36.27 ID:U49sLFEE0
-
>>124
鬼滅が売れたのは少年漫画の設定を少女漫画の技法で描いたからやろ
そんで女漫画家が苦手な戦闘描写をufotableが見事に補完した - 133 : 2022/11/04(金) 07:41:05.16 ID:nQ3tteQ8a
-
>>128
その上でグロいからや
だからまず大人にウケたんやで - 137 : 2022/11/04(金) 07:42:01.68 ID:U49sLFEE0
-
>>133
鬼滅グロいか? - 143 : 2022/11/04(金) 07:43:37.22 ID:nQ3tteQ8a
-
>>137
オタクは慣れとるからそう思うかもしれんけどグロいんやで
子供や一般人にとっては - 146 : 2022/11/04(金) 07:45:29.50 ID:Epa8zl5yp
-
>>143
DX日輪刀とか小学生低学年向けに売り出してる場合じゃないよな
これだから規制はグロに対して理不尽に緩い - 154 : 2022/11/04(金) 07:51:28.55 ID:+B3jR6on0
-
>>143
まぁジャンプの中じゃあんまグロくない方やな
呪術とかチェンソーのが攻めとる - 172 : 2022/11/04(金) 07:58:44.01 ID:Rw5ZWEgTM
-
>>143
ハンタの方が画力ある分グロかったけどなぁ
ボマーのリリースとか
ウボォーがヒル野郎の頭かじったり - 176 : 2022/11/04(金) 07:59:44.31 ID:PghQQxtt0
-
>>172
蟻編はやりすぎやな警官の指がちぎれたり蟻の首がすっ飛んだり
薄くモザイクかけとったし - 182 : 2022/11/04(金) 08:01:54.67 ID:Rw5ZWEgTM
-
>>176
肉団子の方がキツイかもしれん - 144 : 2022/11/04(金) 07:43:48.68 ID:/WhzO9NIp
-
>>123
少女マンガテイストは早パイが担ってるやろ - 145 : 2022/11/04(金) 07:44:42.03 ID:4w8gn8gy0
-
>>123
ハーレムものって男向けと女向けどっちが先にやり始めたんやろな? - 153 : 2022/11/04(金) 07:50:27.73 ID:IiUq0ejg0
-
>>145
源氏物語の紫式部 - 126 : 2022/11/04(金) 07:37:29.07 ID:a8K6HG8Dd
-
ワイうんこの悪魔やけど質問あるか?
- 127 : 2022/11/04(金) 07:38:11.54 ID:sKTZBp1F0
-
性欲モンスターに見えるやつは次の回で考え変わるやろ
胸揉んでガッカリする話やし - 129 : 2022/11/04(金) 07:39:21.70 ID:PghQQxtt0
-
呪術廻戦は乙骨が好きだってのはよく聞くんやが虎杖が好きってのはあんま聞かん気がする
でも人気投票だかで1位やったんだっけか - 130 : 2022/11/04(金) 07:39:52.68 ID:CZZLHEzv0
-
あのデンジがアキ殺してしまって泣くとこがええんやろが
- 131 : 2022/11/04(金) 07:40:41.29 ID:MkyL1+QPp
-
アンデッドアンラックをハンター再開の回で初めて読んだけど世界ループ編とか超展開しとるな
掲載順位落ちて迷走中なんか? - 132 : 2022/11/04(金) 07:40:51.32 ID:Degk98JJ0
-
チー牛にとっての個性=性だからでは?
- 134 : 2022/11/04(金) 07:41:05.15 ID:+r41bS+K0
-
でも主人公ともなるとモテて当然の活躍するから性欲あると厄介やろな
GTOの鬼塚が童貞とか無理あるで - 135 : 2022/11/04(金) 07:41:05.22 ID:rX2niFtS0
-
好きな人を精肉して食べる←これ地味にやばいよな
- 138 : 2022/11/04(金) 07:42:21.68 ID:WfynqvBKa
-
>>135
完全に消すには食って消化するしかないとかいう発想意味不明や - 149 : 2022/11/04(金) 07:47:59.75 ID:u8+1Meyga
-
>>138
マキマの総理との契約の中に食べられることは復活ノーカウントにするみたいなこと決めてたんやない?
元々チェンソーマン(ポチタ)に食われるのは希望してたことやし
チェンソーマンに食われて消えることになんらかの狙いかあったのかファンとして負けたらもう食われて諦めることを望んだのかしらんけど - 157 : 2022/11/04(金) 07:52:46.05 ID:IiUq0ejg0
-
>>149
そういやそもそもチェンソーマンが世界大戦どころかあらゆる歴史的な厄災を食べてきたってもはや神様よりすげえだろ? - 177 : 2022/11/04(金) 08:00:35.74 ID:F30DtvW5r
-
>>157
それが何でチェーンソーになるのかちゃんとした理由は出てくるんかね
ポチタも何だったのかよくわからんけど - 139 : 2022/11/04(金) 07:42:56.43 ID:+B3jR6on0
-
>>135
身も心も一つになるにはそうするしかないからしゃーない - 140 : 2022/11/04(金) 07:43:02.06 ID:kEU5VRvn0
-
>>135
好きな悪魔だからええやろ - 142 : 2022/11/04(金) 07:43:35.27 ID:AyzHYySla
-
>>135
毎朝ステーキ食べたい夢が叶ったのでセーフ - 152 : 2022/11/04(金) 07:50:18.04 ID:sKTZBp1F0
-
>>135
当時好きな人でも食べるって言えばダンジョン飯やんって思った - 167 : 2022/11/04(金) 07:57:15.06 ID:dqZ90A9h0
-
>>135
地味にヤバい事ばかりしてる子がデンジやぞ
それ受け入れてないからか知らんけど二部のデンジはデンジじゃないって謎の勢力が現れたが - 201 : 2022/11/04(金) 08:05:56.70 ID:j8B9RtbTp
-
>>167
マキマかな? - 136 : 2022/11/04(金) 07:41:56.23 ID:KdCLQG/i0
-
マガジンの主人公っぽいよなデンジ
ジャンプ主人公は性欲無い連中が多い - 141 : 2022/11/04(金) 07:43:24.80 ID:FBLIr9FMp
-
>>136
ジャンプ主人公自体がだいぶオブラートに包んだ少年像やのに腐女子が男のフリして少年はこんなんじゃないとか意見すんのやめてほしいよな - 158 : 2022/11/04(金) 07:52:57.54 ID:XTZO7Ezca
-
>>141
お前、爺の癖に少年のフリして少年像押し付けるのやめろよw - 160 : 2022/11/04(金) 07:54:03.02 ID:o3kJrLqYp
-
>>158
女体はエ口い視点で見るなとかいう生物学ガン無視でコンプレックス丸出しのBBA? - 164 : 2022/11/04(金) 07:55:36.53 ID:XTZO7Ezca
-
>>160
爺民、手プルプルで草 - 166 : 2022/11/04(金) 07:56:56.65 ID:c9+k0LpGp
-
>>164
図星なのに語彙力無くてかわいそう - 170 : 2022/11/04(金) 07:58:23.57 ID:XTZO7Ezca
-
>>166
飛行機飛ばしてレス付けで草
爺、手プルプルし過ぎやろw - 169 : 2022/11/04(金) 07:58:09.14 ID:dqZ90A9h0
-
>>164
横からすまんがこの読点なんや?
プルプルしてんのか? - 175 : 2022/11/04(金) 07:59:43.84 ID:XTZO7Ezca
-
>>169
爺民どうした?
頭プルプルで返しがおかしいぞw - 186 : 2022/11/04(金) 08:02:18.06 ID:dqZ90A9h0
-
>>175
プルプルし過ぎて質問から逃げてるやんけ
このプルプルなんてすか? - 189 : 2022/11/04(金) 08:03:24.49 ID:XTZO7Ezca
-
>>186
おかしくないからだろw
爺、脳プルプルやんw - 194 : 2022/11/04(金) 08:04:14.30 ID:oNN35GHHp
-
>>186
でもワンチャンこいつイッチやからな
スレ伸びんにしても話題としてつまらんわ
違うなら違うってはよ言え - 163 : 2022/11/04(金) 07:55:30.04 ID:/WhzO9NIp
-
>>158
爺でも少年だった頃はあるやろ - 165 : 2022/11/04(金) 07:56:48.29 ID:XTZO7Ezca
-
>>163
今の思考が爺なら関係ないぞ
少年や若者は爺の考えなんて老害呼ばわりするやん
お前らもそうやん - 179 : 2022/11/04(金) 08:01:00.26 ID:/WhzO9NIp
-
>>165
少年や若者は爺だったこと無いやん - 184 : 2022/11/04(金) 08:02:12.87 ID:XTZO7Ezca
-
>>179
当たり前やん
何も言ってんだ - 188 : 2022/11/04(金) 08:03:22.56 ID:/WhzO9NIp
-
>>184
爺は少年時代があるから少年の気持ちわかるけど少年は爺の気持ちは爺になるまでわからないんや - 147 : 2022/11/04(金) 07:46:49.08 ID:Degk98JJ0
-
少年漫画なのにオッサンに配慮しないといけいなのが嫌だもんな
少年漫画なのにこどおじのギャオーンって発狂叩きキツ過ぎるわ
ポケモンのアニメにも発狂しまくり出しな
別に見るなって訳でもない
ただ子供や少年のコンテンツなのに良い歳したオッサンがギャオったりニチャたりしていることなとても気持ち悪くてことなのをわかっていないのがヤバイ🤮
アンパンマンに文句言うオッサンと変わらんぞ - 148 : 2022/11/04(金) 07:46:53.07 ID:IJzU3vuBa
-
日本はアニメのグロには緩いのにゲームのグロはガチガチに規制するのなんなんやろな
年齢制限ある分ゲームのが緩くても良さそうやが - 150 : 2022/11/04(金) 07:49:51.85 ID:jJFt6WqE0
-
>>148
殺してるのを見るのと実際に56す(体験をする)のとでは程度がちょっと違うんやない?
もちろんどちらも創作内やけど - 151 : 2022/11/04(金) 07:50:11.16 ID:Degk98JJ0
-
>>148
ゲームの方が圧倒的に自己投影して影響受けやすいからじゃね?
ゲームはプレイヤーが完全主人公視点からなのばかりだし
漫画の主人公は一人のキャラとして客観的に見易いやん
まあ漫画や小説とかなろう流行っているにしてもさ - 156 : 2022/11/04(金) 07:52:40.09 ID:2r/AJvi9p
-
>>151
グロは嫉妬まみれで分別の無いキモいオバハンが勝手に少年の意見を代弁してクレーム出さないからやろ
変なやつに注目されるか否かが決め手 - 161 : 2022/11/04(金) 07:54:13.83 ID:IiUq0ejg0
-
>>151
アメリカでもゲーム大会で銃乱射事件起こしたのはなぜかアメフトゲームの前王者の白人FPSゲーム大会じゃない不思議
- 155 : 2022/11/04(金) 07:52:30.41 ID:4w8gn8gy0
-
>>148
ゲーム業界自体の自主規制やし
日本のゲームの自主規制がキツイのは一回CEROに提出したあとに再提出するの大変やから
過剰にグロ減らしてるせい - 159 : 2022/11/04(金) 07:53:30.24 ID:nQ3tteQ8a
-
>>148
鬼滅も一応映画は保護者同伴の年齢制限あったんやけどな
その時点で本来子供に見せるようなもんでは無いんやけど
ワイもキルビルとかバイオハザードだとか小学生の頃に見てたわけやがやっぱショックやったしな - 162 : 2022/11/04(金) 07:54:19.47 ID:4w8gn8gy0
-
>>148
あとゲームは漫画よりメディアの目の敵にされてたからな - 191 : 2022/11/04(金) 08:03:56.58 ID:F30DtvW5r
-
>>148
昔からゲームは子供のおもちゃというイメージが払拭できないからなんとちゃう?
スイッチとかNintendoは子供さん向けって感じだしそっちに売りたいから配慮してるってのもあるんだろう - 200 : 2022/11/04(金) 08:05:41.83 ID:fomOcvc7M
-
>>191
一応CEROで棲み分けしとるやろうにな
アニメなんか深夜に起きてたら誰でも見れるやろ - 168 : 2022/11/04(金) 07:57:26.59 ID:4w8gn8gy0
-
あんま関係ないかもやがキックバックの歌詞
「止まない雨はない」より先にその傘くれよって好きやわ
デンジっぽい - 171 : 2022/11/04(金) 07:58:32.11 ID:kbfdyIx0M
-
デンジこそ個性皆無やんけ
行動理由が浅すぎや - 229 : 2022/11/04(金) 08:13:24.50 ID:hSH4s56+0
-
>>171
そら社会から隔絶されて極貧で教育受けてないからな
キャラクターとして個性の塊でしか無いが - 231 : 2022/11/04(金) 08:14:21.87 ID:Degk98JJ0
-
>>171
これ - 173 : 2022/11/04(金) 07:58:45.38 ID:q+CzXmb50
-
マキマは悪魔だからカニバルじゃねえよな
人間みたいな形してるけどあくまで悪魔肉 - 174 : 2022/11/04(金) 07:59:33.59 ID:kbfdyIx0M
-
渋谷ハロウィンでウロウロしとる大量のモブ男がデンジやろ
- 178 : 2022/11/04(金) 08:00:48.93 ID:2eW2YXuWp
-
BLで偏った知識だけで勘違いして異性のコミュニティで少年語りだすメンタルがヤバい
すまんが男じゃどう足掻いてもそんな童貞臭くなれんわ - 180 : 2022/11/04(金) 08:01:14.22 ID:Sn/Nq/nD0
-
アグニの個性薄い気がするな…せや!
- 190 : 2022/11/04(金) 08:03:51.92 ID:eCH5LVwS0
-
>>180
常に全裸で全身燃えてるムキムキ男にしたろ! - 181 : 2022/11/04(金) 08:01:35.99 ID:Degk98JJ0
-
少年漫画ガーって言っているけどチェー牛っておっさん以上の層が割合占めているよな
ジジイ煽り効くあたり - 183 : 2022/11/04(金) 08:02:05.61 ID:fomOcvc7M
-
タンジェロとかひさひとって個性ないか?
- 185 : 2022/11/04(金) 08:02:16.04 ID:OR0elbrDp
-
美少女アニメだけ見てガルちゃんに乗り込んで女はこんなんじゃないとか喚くレベルだからな
- 193 : 2022/11/04(金) 08:04:09.06 ID:+B3jR6on0
-
プルプルってなんか古い煽りやな
- 198 : 2022/11/04(金) 08:05:15.11 ID:XTZO7Ezca
-
>>193
爺にはイライラよりプルプルの方が効きやすいからや - 203 : 2022/11/04(金) 08:06:46.97 ID:dqZ90A9h0
-
>>198
おいおいワイにはこう説明してくれないのかよwww
プルプルし過ぎで草 - 216 : 2022/11/04(金) 08:10:58.74 ID:XTZO7Ezca
-
>>203
、付ける方が普通なのにそれで疑問に思うのがおかしいだろ😅 - 195 : 2022/11/04(金) 08:04:18.32 ID:/WhzO9NIp
-
ちなみにワイは20代前半のガキや
- 207 : 2022/11/04(金) 08:08:10.41 ID:dqZ90A9h0
-
逃げ犬なのは分かったからもう結構です
- 219 : 2022/11/04(金) 08:11:36.15 ID:y5LTpz87p
-
>>207
ネタ切れ早すぎやろ - 209 : 2022/11/04(金) 08:08:35.14 ID:by5EylGoM
-
ワイはチェンソーもデンジもタツキも好きやけど、時代劇やドラマ・映画をよく見る長年家族を守ってきた定年前後のおっさんおばさんにまで受けるキャラとちゃうやん
タンジェロは守るべき家族を救うために動いてたからそういう層にまで刺さって受けてたが
デンジに行動原理にそこまで訴求力あるかって言われたらないわ
ワイみたいにサブカル好きのやつには男女問わずウケるけど - 215 : 2022/11/04(金) 08:10:57.65 ID:fomOcvc7M
-
>>209
老若男女にウケるとは思えん作風やな
それでもようやっとる方やと思うけど - 220 : 2022/11/04(金) 08:11:41.25 ID:+B3jR6on0
-
>>209
それはそうかもな
少なくとも5chに迷い込むような奴らにとってはチェンソーマンみたいなのが一番ガン刺さりやろうな - 211 : 2022/11/04(金) 08:09:09.76 ID:Z4BCWfC/a
-
デンジは女をオナホとしか思ってなさそう
- 212 : 2022/11/04(金) 08:09:41.97 ID:527Mu8m7d
-
いうてそろそろ2000万部も見えてきたし大ヒットの部類やん
- 213 : 2022/11/04(金) 08:10:06.25 ID:+B3jR6on0
-
>>212
1000万部超えた時点で余裕で大ヒットの部類や - 276 : 2022/11/04(金) 08:33:00.88 ID:pUscsWK20
-
>>213
チェー牛て可哀想
他の作品なら同じ売り上げでは大ヒット言わんのやから - 217 : 2022/11/04(金) 08:11:10.36 ID:NwVWQ2Mja
-
なんやかんやチェンソーマン売れてるんか🤔
- 224 : 2022/11/04(金) 08:12:25.10 ID:jwI6565Td
-
>>217
売れてるよなんGだとワンピや鬼滅を引き合いに出して全然売れてない!って煽るやつはいるけど - 236 : 2022/11/04(金) 08:15:55.30 ID:w0HuWv3ja
-
>>224
草
棍棒として強ければしっかり叩けると思ってるんか - 281 : 2022/11/04(金) 08:34:59.26 ID:pUscsWK20
-
>>236
売れとらんのに信者が厚かましいから馬鹿にされとるだけや - 285 : 2022/11/04(金) 08:37:22.81 ID:NWPJBJC50
-
>>281
昔で言ったらBLEACHみたいなもんって事? - 286 : 2022/11/04(金) 08:38:41.64 ID:nuUKf6Woa
-
>>285
あれ腐っても初版200万やろ?
格がちゃうやろ - 298 : 2022/11/04(金) 08:45:08.33 ID:pUscsWK20
-
>>285
チェンソーは歴代漫画の売り上げ順200位程度やない?
ブリーチと比べる位置にもないほど売れてへんよ - 310 : 2022/11/04(金) 08:48:45.03 ID:04ft7xYE0
-
>>298
巻数違い過ぎるやろ - 218 : 2022/11/04(金) 08:11:20.20 ID:P8wjQZ4O0
-
ワイはデンジ好きやが人気投票トップ3入ったことないって聞いて草生えた
- 225 : 2022/11/04(金) 08:12:29.86 ID:FxoSmUpka
-
>>218
確かにデンジ好きやけどビームのが好きやからギリギリ3位に入らんな - 221 : 2022/11/04(金) 08:11:58.49 ID:puWz4K3H0
-
成長してるようで全然成長してないデンジ
多分死ぬまで性欲昆虫や - 230 : 2022/11/04(金) 08:13:31.62 ID:fomOcvc7M
-
>>221
それがええとこやと思うけど
そう言うの嫌いって言う奴が多いのもしゃーない - 222 : 2022/11/04(金) 08:12:05.66 ID:5hz9GFSn0
-
デンジってそもそもあんま人気ないだろ
アキパワーより確実に人気下やん - 226 : 2022/11/04(金) 08:13:08.29 ID:YuKzpw9Xa
-
デンジ←普通
チェンソーマン←すき - 228 : 2022/11/04(金) 08:13:19.08 ID:kiRJ4L5Vp
-
アクション成功してキャラの絡みまで見せたのにアマラン微動だにしないから詰んどる
- 241 : 2022/11/04(金) 08:17:27.70 ID:/WhzO9NIp
-
>>228
ワイもアニオタちゃうけどこんなにアニオタにそっぽ向かれるとは思わなかったわ
配信とか漫画は人気やしアニオタじゃない層に受けてるんやろうけど - 250 : 2022/11/04(金) 08:22:24.36 ID:zqRsnt71p
-
>>241
漫画は元々市場規模大きめで青年漫画の原作売り上げがアニメ売り上げに反映されてない事とかよくあるからな
うまくシフト出来なかったんだろうな - 232 : 2022/11/04(金) 08:14:33.37 ID:nfvCnJzga
-
幼少期から親父殺してるからその辺はしゃーない
デビルハンターになるまでの日常が悲惨すぎる - 233 : 2022/11/04(金) 08:14:44.97 ID:PniCPiRvp
-
呪術と比較してグロすぎるだけで充分女ウケ悪い事の理由になるだろ
- 234 : 2022/11/04(金) 08:14:47.99 ID:fomOcvc7M
-
性欲昆虫と言えば主人公ちゃうけど善逸とかなんか好かれてるやん
- 238 : 2022/11/04(金) 08:16:30.74 ID:cOVN2q4jp
-
>>234
善逸は女好きはアピってもオブラートに包んでてエ口はそこまで踏み込まないからな
童貞臭くてマウント取れるから女さんウケええんやろ - 243 : 2022/11/04(金) 08:17:39.41 ID:fomOcvc7M
-
>>238
そこら辺は作者の性別の違いなんかねえ - 240 : 2022/11/04(金) 08:17:08.09 ID:HtndqTE/d
-
>>234
雷属性は昔からキッズ人気高いんや - 242 : 2022/11/04(金) 08:17:30.06 ID:hSH4s56+0
-
デンジは成長(老荘的には退化)してるやろ
食欲性欲睡眠欲しか知らんかったけど衣食住与えられて承認欲求獲得してるんやから - 245 : 2022/11/04(金) 08:18:43.37 ID:/mnE5OgPd
-
まあトロッコ問題仕掛けられて即人間見捨てて猫を助けるようなやつやし好き嫌いはあるやろ
- 255 : 2022/11/04(金) 08:23:50.20 ID:puWz4K3H0
-
>>245
デンジ偽物説何だったんだあれ
読者すらデンジがまともな倫理観あると思ってたの草 - 261 : 2022/11/04(金) 08:25:12.48 ID:fomOcvc7M
-
>>255
野生児から家族愛は学んだレベルやろ
他人でも愛するとかは次のステップやろうな - 262 : 2022/11/04(金) 08:25:43.42 ID:GPR2JO9Kp
-
>>245
それ以上に汚いネタが多いのが足引っ張ってる感あるわ
キャラの好み判断する前に脱落してる腐女子かなりいそう - 246 : 2022/11/04(金) 08:18:45.78 ID:lBxrXh0gd
-
鬼滅の主人公ってかなり個性的じゃないか
ヒロアカの主人公みたいに顔芸とか一発ギャグに頼らないし - 251 : 2022/11/04(金) 08:22:49.81 ID:9Iu2+M4x0
-
>>246
主人公としてはデクの方がよっぽど個性的やろ
炭治郎は狂気的な部分はありつつも基本的にthe普通主人公や - 247 : 2022/11/04(金) 08:19:16.03 ID:fomOcvc7M
-
悟空とかルフィも性欲ないし少年漫画の王道を征きたいなら性欲ない方がええんかな
ギャグ漫画の主人公とかならすけべでもええかもしれんが
チェンソーマンって言うかタツキってそう言う作風ちゃうし - 252 : 2022/11/04(金) 08:22:56.00 ID:m0qSx6Cy0
-
>>247
目標やメインの話の邪魔になるからな
そこリアルに描くと
女関係で悩むルフィとかみたくないやろ - 256 : 2022/11/04(金) 08:24:00.13 ID:fomOcvc7M
-
>>252
肉ゥーが女ァーになったら読者ドン引きやな - 260 : 2022/11/04(金) 08:24:37.20 ID:P8wjQZ4O0
-
>>256
黒ひげやね - 269 : 2022/11/04(金) 08:28:26.99 ID:hSH4s56+0
-
>>252
見たく無いもん汚いもん書かないってどうなんやろな
それの極地が日常系やと思うが - 271 : 2022/11/04(金) 08:29:47.28 ID:fomOcvc7M
-
>>269
話の中で無駄やからね - 289 : 2022/11/04(金) 08:39:58.64 ID:hSH4s56+0
-
>>271
無駄では無いやろ 本来必然であり必要やろ
読者の逃避にとって不都合だから書かないだけで
「責任」とりたくないだけやからな - 297 : 2022/11/04(金) 08:44:06.36 ID:nYnCyFsZ0
-
>>289
フィクションと現実の区別ついてなさそう - 306 : 2022/11/04(金) 08:47:31.05 ID:pUscsWK20
-
>>297
俺の思う現実はこうやから寄せろ
綺麗なのには投影できへんねんって
区別ついてへん底辺なんやろな - 248 : 2022/11/04(金) 08:19:19.42 ID:BR+7chgnp
-
アキはスカしポジションとしては地味で五条みたいな超絶イケメン枠ほど強みが無い
オサレな雰囲気だけでやっていくには足りんかった - 249 : 2022/11/04(金) 08:20:40.59 ID:fomOcvc7M
-
>>248
敢えて腐すなら強さが足りなかったと思う - 254 : 2022/11/04(金) 08:23:39.90 ID:Rw5ZWEgTM
-
>>248
メンゴがそうやけどアキ好きな奴は姫野が死んでからのアキが好きやからな
まだそんな人気無いやろ - 257 : 2022/11/04(金) 08:24:02.83 ID:cmGtusNKd
-
なんでこんな叩かれてんのと思ったけど加藤純一が絡んでると聞いてなるほどなと思った
- 265 : 2022/11/04(金) 08:26:21.59 ID:fomOcvc7M
-
>>257
声優がアレやないから叩かれてるんか - 258 : 2022/11/04(金) 08:24:25.83 ID:nRDcOAnjM
-
狐の悪魔もあのなんかよくわからん刀も微妙だったしなアキは…
未来の悪魔はたまにちょっとだけ役に立ってたけど、死に方もチェンソーマン覚醒の生贄とあんまりにもあんまりだし
ワンチャン銃の魔人として自分の意思で戦う場面があればまた違ったかも - 259 : 2022/11/04(金) 08:24:26.54 ID:D77Xv9Iu0
-
そもそもチェンソーマンの姿ダサいわ
なんであれが人気なんや - 263 : 2022/11/04(金) 08:26:06.34 ID:Rw5ZWEgTM
-
>>259
今までにあんまり無いデザインやから - 268 : 2022/11/04(金) 08:27:45.22 ID:4WzHu3Nxp
-
>>259
チェンソーマンの姿がウケてる訳ではないんじゃね?
デンジのキャラありきだし何なら顔出して戦った方が人気あったわ - 264 : 2022/11/04(金) 08:26:18.55 ID:oMKXlma60
-
なんで腐女子人気とか気にしてんのおまえら?
- 267 : 2022/11/04(金) 08:27:43.55 ID:m0qSx6Cy0
-
>>264
女ファンがついてるコンテンツてすぐオタク君による女を語る会になりがちやぞ
ワイはそれでうんざりしてみなくなったスレいくつかある程度に - 272 : 2022/11/04(金) 08:29:58.90 ID:oMKXlma60
-
>>267
そうじゃないやん
~だから○○みたいに女人気でない!で叩いてる状況やん今は - 278 : 2022/11/04(金) 08:33:57.00 ID:sbMUEYAqd
-
>>272
分析してるだけで叩きとは - 304 : 2022/11/04(金) 08:47:05.94 ID:XhUYOXG4p
-
>>267
意識してるというかそのスレが語らざるを得ない作品のスレなんだろ
女人気頼りの作品とか批判されそうな作品とか
ジャンプだったら腐女子ジャンプに舵切った時点で諦めろとしか
チェンソーマンの反省会もこういう内容にしかならんし - 266 : 2022/11/04(金) 08:27:04.89 ID:pc/tOD4sa
-
チェンソーって「少年誌にしてはグロい」以外に個性ある?
話は普通に王道ジャンプ漫画だし - 270 : 2022/11/04(金) 08:28:50.72 ID:nRDcOAnjM
-
>>266
そんなん言おうと思えばなんぼでも言えるやろ
ジャンプ漫画王者の鬼滅は王道の塊みたいな内容だったし - 275 : 2022/11/04(金) 08:32:15.03 ID:/WhzO9NIp
-
>>266
それこそデンジの存在やな
こんなに酷い目に合ってる姿が笑える主人公滅多におらんやろ - 274 : 2022/11/04(金) 08:31:46.74 ID:cuv77jXJd
-
説教臭くないところが一番の魅力やな
正義とかなんとかやろうとすると大体終盤主人公が説教かましちゃう - 280 : 2022/11/04(金) 08:34:53.71 ID:0dtukmJia
-
デンジってキャラ付け濃いのに薄っぺらいよな
- 287 : 2022/11/04(金) 08:38:43.32 ID:pUscsWK20
-
>>280
そら性欲強いのにモテへん底辺オッサンを若返らせて見れる面相にしただけやもん
チェー牛そのものや - 291 : 2022/11/04(金) 08:41:24.19 ID:nRDcOAnjM
-
>>287
デンジはむしろ中学生くらいのメンタルに見える
と思ったけど自分でも16とか言ってたわ
生い立ちあれで自己申告だからマジで中学生かもしれんが - 284 : 2022/11/04(金) 08:36:13.44 ID:VXg1i1cC0
-
デンジはそこまで嫌われるキャラちゃうやろ
二部は知らんけど - 293 : 2022/11/04(金) 08:41:39.81 ID:/ZKaPiVW0
-
なんかチェンソーとブリーチで対立煽りしとるけど2段くらい格離れてないか
- 296 : 2022/11/04(金) 08:43:08.38 ID:nRDcOAnjM
-
BLEACHは普通に面白いぞおじさん「BLEACHは普通に面白いぞ」
- 301 : 2022/11/04(金) 08:45:55.43 ID:nRDcOAnjM
-
「の」が「ん」になりがち(例「光の力だあああああああ」→「光ん力だあああああああ」)なのってこれも加藤純一が元ネタなの?
- 303 : 2022/11/04(金) 08:46:59.85 ID:tqe/Tnj5M
-
東北の人は現実にいそうな愛嬌あるダメ人間描写するのうますぎる
アイアムアヒーロー 呪術 チェンソーマン - 305 : 2022/11/04(金) 08:47:19.11 ID:Z4BCWfC/a
-
デンジのキャラ濃いとか言われる割にキャラクターとしての魅力語れる奴おらんよな
実際は空っぽなキャラだから
むしろ夢も無い努力もしない性欲しかない空っぽだからこそ持ち上げられてるんやろうけど - 309 : 2022/11/04(金) 08:48:35.98 ID:lA4vzBaMp
-
>>305
ファンの間でも見てておもしろい以上に語られないからな
愛着あってもそこまで思い入れ強くはならないんだろ - 313 : 2022/11/04(金) 08:50:21.05 ID:pUscsWK20
-
>>305
努力もせずにオワコンになったオッサンに似てるから持ち上げられるの可哀想 - 311 : 2022/11/04(金) 08:48:46.91 ID:nRDcOAnjM
-
鬼滅も呪術もチェンソーも
なんだかんだ『作者は若すぎる』みたいな側面が叩かれたりしてるな
- 312 : 2022/11/04(金) 08:50:04.77 ID:rW8j7ljH0
-
まあでも主人公っぽいって言えばアキのが主人公っぽいんよな目的的にも
- 315 : 2022/11/04(金) 08:51:36.43 ID:E2QbDMdz0
-
>>312
いや全然
明らかに最初から主人公助けて死ぬ兄弟子ポジション
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667511847
コメント