BLEACH最終章、改変すべき点が多過ぎる

1 : 2022/10/31(月) 16:08:05.18 ID:oWibGCY80HLWN
まず主人公がまともに活躍しないのはやばい
2 : 2022/10/31(月) 16:08:37.07 ID:MUgV0YwfaHLWN
月島さんにまかせとけ
3 : 2022/10/31(月) 16:09:06.59 ID:2jAvGvIkdHLWN
精液臭いのとこはアニメでセリフそのままなんか気になる
4 : 2022/10/31(月) 16:09:29.23 ID:MUgV0YwfaHLWN
>>3
深夜やし精液くらい言えるやろ
5 : 2022/10/31(月) 16:09:51.00 ID:tbv2yMeo0HLWN
もうよい
12 : 2022/10/31(月) 16:12:56.57 ID:54ARGaWddHLWN
>>5
アニメでカットされたの草
その前週の実況スレでみんな楽しみにしてたのに
6 : 2022/10/31(月) 16:10:16.05 ID:0SsNir/10HLWN
チャンイチは女相手にイキるのが最期の活躍なのがヤバい
あと絨毯と終わりだしかねえじゃん
8 : 2022/10/31(月) 16:10:58.04 ID:MUgV0YwfaHLWN
>>6
アニオリでミラクルマンぶっ殺してもええで
7 : 2022/10/31(月) 16:10:35.74 ID:t8KoRxfy0HLWN
斬月が二刀流になった意味がまるでないこと
19 : 2022/10/31(月) 16:16:32.23 ID:QLE6JpGv0HLWN
>>7
打ち切りやししゃーない
9 : 2022/10/31(月) 16:11:04.99 ID:OIn1ra7X0HLWN
その前に原作カットし過ぎて理想のアニメから離れてるんだが追加シーンも悪くはないけど
10 : 2022/10/31(月) 16:11:08.64 ID:xlrnbgRJ0HLWN
一護だけ卍解が奪われない?これは大活躍やろなぁ…
11 : 2022/10/31(月) 16:12:55.12 ID:RAQ96cLH0HLWN
絨毯がどうなるかだけ気になる
13 : 2022/10/31(月) 16:13:48.38 ID:oWibGCY80HLWN
こいつらどうするんや?
盛るか?
レス13番のサムネイル画像
15 : 2022/10/31(月) 16:14:45.67 ID:InNONVBs0HLWN
>>13
和尚と王悦は活躍したしええやろ
16 : 2022/10/31(月) 16:14:45.92 ID:MUgV0YwfaHLWN
>>13
そいつらは別に原作どおりでいい
一護はほんまなんとかしたれ
18 : 2022/10/31(月) 16:15:43.96 ID:0SsNir/10HLWN
>>13
和尚VSユーハバッハと王悦が親衛隊瞬殺したくらいしか活躍してないよなコイツら
27 : 2022/10/31(月) 16:21:38.07 ID:ebqZm+mipHLWN
>>13
こいつらが殺される戦闘シーンみれるんかなイチゴがペタンコになる過程もみたい
14 : 2022/10/31(月) 16:13:55.78 ID:EAUbgHta0HLWN
ユーバッハ倒した後にオリジナルで虚の親玉かなんか出して
一護が卍解使って倒すのみたい🥹
17 : 2022/10/31(月) 16:14:58.73 ID:EAUbgHta0HLWN
アニメ視聴中ワイ「次の一護の見せ場っていつやっけ?🤔」
20 : 2022/10/31(月) 16:17:12.38 ID:tbv2yMeo0HLWN
ドヤ顔で二人がかりで防御して王悦守れてない無能二人ほんま
せんじゅまるはいつの間にかなんかやられてるし
21 : 2022/10/31(月) 16:17:28.44 ID:G8ktTe4jaHLWN
もうよいネタにされすぎたせいでカットされたんかな別ええやん
22 : 2022/10/31(月) 16:17:41.88 ID:4LW7TXSdaHLWN
主人公の活躍よりもっと改善すべきところあるやろ
特に終盤
24 : 2022/10/31(月) 16:19:19.79 ID:MUgV0YwfaHLWN
>>22
こまけえ事より主人公覚醒したんやから素直に勝たせろよ
それでええやん
23 : 2022/10/31(月) 16:19:07.63 ID:+l2QuXc20HLWN
陛下に雑に処理された奴らを何人か一護が倒せばええやろ
25 : 2022/10/31(月) 16:19:36.62 ID:h2Z2pLi8FHLWN
バンビエッタ「たまってんの、ちょっとあんたきなさい!」

これはあるんか?

26 : 2022/10/31(月) 16:20:38.37 ID:8fWvJK1paHLWN
アニメやってるから全巻読もうと思ったけど70巻以上もあんのかよ
ハンターハンターの36巻程度でさえ読み終わるまで何時間もかかったのに
70巻とか何日かかるんやろ
29 : 2022/10/31(月) 16:22:37.61 ID:55uDf6iMdHLWN
>>26
一日で終わるぞ
33 : 2022/10/31(月) 16:23:29.10 ID:XVQvyqJPaHLWN
>>26
中身スッカスカだから漫画喫茶で一日(6時間パック)で親父が死神姿で登場する所までいけたわ
36 : 2022/10/31(月) 16:26:19.53 ID:OO3wCYkApHLWN
>>26
50巻以降はイラスト集だから一瞬で読み終わるぞ
28 : 2022/10/31(月) 16:22:24.02 ID:gP8z8EMF0HLWN
一護の形態がブレすぎやろ
30 : 2022/10/31(月) 16:22:38.54 ID:0SsNir/10HLWN
四人同時卍解って日番谷と犬がちゃんと考えててすまぬは後全部恋次任せでマジで何も考えてない馬鹿は砕蜂だけなんだっけ?
31 : 2022/10/31(月) 16:22:51.46 ID:G8ktTe4jaHLWN
イヅルとかカットしすぎて出てきたと思ったら速攻穴開けられて退場やもんな
32 : 2022/10/31(月) 16:23:07.30 ID:UGYPCMlY0HLWN
金沙羅舞踏団なんとかしたれよ
34 : 2022/10/31(月) 16:25:02.55 ID:ebqZm+mipHLWN
>>32
あの辺丸々カットしても支障ないからカットやな
35 : 2022/10/31(月) 16:25:38.24 ID:G1MOZNVRpHLWN
映像化したら案外粗にならんっていうのは割とあるやろ
グダグダなジェラルド戦とかは端折ると思うわ
37 : 2022/10/31(月) 16:26:42.29 ID:qRidCbxP0HLWN
最終章打ち切りって噂本当だったのかよ
38 : 2022/10/31(月) 16:27:13.33 ID:H87ZQ8ESMHLWN
あの時の吉良って穴開けられた以上なんかあったっけ
三番隊席官の会話がカットされてたのは分かった
39 : 2022/10/31(月) 16:27:33.56 ID:CK9xXdAC0HLWN
ミラクルマンガチでいらん
40 : 2022/10/31(月) 16:27:40.27 ID:tKzl4OEP0HLWN
アニメ何話あるんや?序盤かなりダラダラやってるけど
46 : 2022/10/31(月) 16:34:06.97 ID:6JytfzuB0HLWN
>>40
4クールだからやく50話前後やな
43 : 2022/10/31(月) 16:31:09.25 ID:o6ysNkhVpHLWN
折角原作終了から時間経って神格化されてたのに再アニメ化でクソ漫画だった事がバレてしまったやんけ
44 : 2022/10/31(月) 16:31:52.71 ID:crAAlvzI0HLWN
結局ラスボスも藍染と月島で倒したようなもんやなかったっけ?うろ覚えやけど
45 : 2022/10/31(月) 16:32:57.59 ID:1q8a13aldHLWN
最終章は擁護出来んぐらいストーリー破綻してたしストレス溜まるテンポの悪さ
48 : 2022/10/31(月) 16:35:55.49 ID:Kc2K2AENaHLWN
ジャズドミノが名乗ってるのを最後まで聞かずに攻撃するとかいう一護らしからぬ事した時はガチおこやったけど冷静になったら馬鹿避けろやもんな
49 : 2022/10/31(月) 16:36:09.10 ID:TTDr9kD4MHLWN
剣八vsグレイミィは2話分くらい使ってほしい
50 : 2022/10/31(月) 16:36:15.15 ID:ddxzKEy10HLWN
【急募】護廷十三隊隊長どもが一斉に卍解を使っても納得できる方法
51 : 2022/10/31(月) 16:36:27.59 ID:cnQSQZxtpHLWN
おいにゃんにゃんにゃん
52 : 2022/10/31(月) 16:37:16.43 ID:1GEmJb/y0HLWN
無料公開分読んだら味方サイドがやらかしまくってて酷かった
キャラのファンの脳を破壊しにきてるわ
53 : 2022/10/31(月) 16:37:27.70 ID:za72MESn0HLWN
最終章はかっこいいとか部分的に面白いとこはあるとかはワイも思うけど総合すると普通に打ち切りクソ漫画
わざわざ墓から掘り起こすことはなかった

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667200085

コメント