「エヴァンゲリオン」とかいうアニメってなんで大ヒットしたの?

サムネイル
1 : 2022/10/26(水) 02:13:20.67 ID:3wVh1dmd0

なぜ日本人は「エヴァンゲリオン」に四半世紀も熱中しているのか
日本アニメの金字塔を心理分析する

1995年放映開始のテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、謎だらけのストーリー展開、
精神的に追い詰められる主人公たちのリアルな心理描写、自分に自信を持てない気弱な主人公碇シンジ、
感情を表さない綾波あやなみレイ、惣流・アスカ・ラングレーなどの魅力的なキャラクター
あらゆる面で斬新な内容が様々な反響を呼びました。

https://president.jp/articles/-/42405?page=1

2 : 2022/10/26(水) 02:14:02.27 ID:X/FU3urH0
パイロットが全員男だったらワンクールで終わってた。
4 : 2022/10/26(水) 02:15:29.28 ID:R4jOuSrM0
>>2
初回放送は人気なかったのも知らない知ったか野郎しょうもなこういうやつ
35 : 2022/10/26(水) 02:46:44.22 ID:/697Q4pBM
>>4
初回放送時点で人気あったぞ。
あったから最終2話の内容でオタクが騒いだし、放送終了の翌月に劇場版の制作決定したんだぞ。
お前こそ知ったかスンナ。
41 : 2022/10/26(水) 02:50:50.56 ID:JpIaRPdV0
>>35
本放送そのものの視聴率は当時としてはそこそこだけど段々とさぶかる()オジサンたちとオタクが煽りだしてクソほど再放送しはじめたからな
139 : 2022/10/26(水) 12:49:05.05 ID:LfEBhyIqM
>>35
エヴァの会話があったのはオタクグループだけで、周りはたまごっちの攻略とか月9ドラマの話題ばかりだったな
自分がオタクだと周りの事が見えない
37 : 2022/10/26(水) 02:48:05.03 ID:BCamF2Ub0
>>4
いや初回から人気あったけど?
雑誌もラジオもエヴァンゲリオンばっかだったよ
39 : 2022/10/26(水) 02:49:26.84 ID:AISkQ7sd0
>>4
俺リアタイ時は1話切りしたけど途中からオタ界隈が騒ぎだしたから
再放送開始したとき全部見てハマったぞ
110 : 2022/10/26(水) 06:47:26.15 ID:PIFyQOGN0
>>4
キモオタチー牛さん、ちぃーっす(笑)
113 : 2022/10/26(水) 07:21:38.62 ID:kQwTY5we0
>>4
小学生だったけど本放送から見てた
オープニングとかキッズにもわかるくらいかっこよかった
132 : 2022/10/26(水) 09:18:44.23 ID:/XXxvtJJ0
>>2で終わってた
3 : 2022/10/26(水) 02:14:49.15 ID:trUqmFXi0
面白いからだよ
5 : 2022/10/26(水) 02:15:48.54 ID:iAZY5pQWH
昔はレベルが低かったんじゃよ
6 : 2022/10/26(水) 02:16:20.48 ID:V4U0sq0IM
缶コーヒー
7 : 2022/10/26(水) 02:17:50.62 ID:hPtXs0EB0
演出が良かった
オープニングとかね
8 : 2022/10/26(水) 02:18:17.40 ID:uidgYN540
パチンコがヒットしただけだよ
それが無かったらとっくの昔に忘れ去られてたアニメでしょ

(´・ω・`) ってかパチンコ発のアニメだと思ってる人が大半なそうなw

147 : 2022/10/26(水) 14:14:41.26 ID:nVH/34b6d
>>8
放映当時にも社会現象になったんだよクソガキ
9 : 2022/10/26(水) 02:18:35.26 ID:h4Z5SPNg0
その当時までのアニメには無い演出が散りばめられとったからな
あと、サブカル界隈に目を付けられたのも一役買ったんだと思ふ
10 : 2022/10/26(水) 02:18:59.86 ID:aXPp7T22M
スタイリッシュやね
キャラデザもあの時代にしては洗練されてる
11 : 2022/10/26(水) 02:19:59.63 ID:h4Z5SPNg0
サブカル界隈からは唯一音楽だけダセェって言われてたような
12 : 2022/10/26(水) 02:20:07.20 ID:vxdfrdTt0
当時の他のアニメと比べたら一目瞭然やん
エポックメイキングな作品だよ
13 : 2022/10/26(水) 02:20:42.16 ID:aUOYUmmr0
深夜アニメという枠を開拓したからかしら
73 : 2022/10/26(水) 03:33:54.36 ID:+DZBHbfz0
>>13
18時代のアニメだったぞ
148 : 2022/10/26(水) 14:16:56.57 ID:nVH/34b6d
>>13
それ再放送
14 : 2022/10/26(水) 02:22:06.28 ID:s5X9v1Or0
あの手の主人公に共感するバカが多かっただけ
15 : 2022/10/26(水) 02:22:26.70 ID:+gfU4G/20
初号機のデザイン
16 : 2022/10/26(水) 02:22:34.73 ID:7l6V0lMEa
所謂セカイ系のはしりでしょエヴァって
エヴァがヒットしたから後続の00年代アニメにセカイ系が濫造されたわけね
17 : 2022/10/26(水) 02:23:08.14 ID:A/zUIpDia
熱血バカしかいなかったロボットアニメの主人公を
ただネガティブキャラにしたってだけ
18 : 2022/10/26(水) 02:23:48.11 ID:y8yMoY2RM
エ口でつった
綾波の騎乗位とか
19 : 2022/10/26(水) 02:24:05.07 ID:3FglsF8b0
謎解きがされるものだと思っていたからね・・・
劣化ナディアだったわけだけど・・・
20 : 2022/10/26(水) 02:24:06.04 ID:7l6V0lMEa
ほら、よく合っただろ?
謎の敵が攻めてきて世界の危機ってやつ
あれだよあれ
最近はセカイ系消えたけどな00年代は本当酷かったわ
22 : 2022/10/26(水) 02:25:58.05 ID:eltXTXMG0
綾波のおっぱい
23 : 2022/10/26(水) 02:29:21.46 ID:7l6V0lMEa
若いヤツは知らんと思うがあの当時毎日のように、ノストラダムスの大予言!ってオカルト番組あったんだよ
やれ、プラズマがどうのとかムー大陸がどうのとか毎日のようにオカルト番組が流れていたわけな
その影響も相まって終末論者が爆増した
その当時の空気感とエヴァのセカイ系の雰囲気が合ってたから受けたんだよってことは散々言われてるわな
24 : 2022/10/26(水) 02:30:08.67 ID:Vz6EnjNw0
アニメだってこと以外は何も知らないまま
たまたま初回から見たんだよな
お、なんか面白そうってことで毎週見てた
25 : 2022/10/26(水) 02:30:56.71 ID:y8yMoY2RM
綾波がエ口かった
26 : 2022/10/26(水) 02:31:03.11 ID:i654ZIv+0
おっぱい
27 : 2022/10/26(水) 02:31:45.18 ID:f+3jEBYk0
メディアミックスと90年代の暗いサブカルの融合
28 : 2022/10/26(水) 02:32:54.33 ID:XgelTe9S0
エヴァ
アヴェ

あっ…

29 : 2022/10/26(水) 02:33:55.16 ID:caG+oIJy0
統一教会の侵略を警告していたからです。
32 : 2022/10/26(水) 02:41:10.86 ID:hPtXs0EB0
>>29
統一教会はエヴァの前に社会的大問題になってた、合同結婚式とか霊感商法とか
オウムのせいでかき消されたが、そして今に至る
33 : 2022/10/26(水) 02:44:52.54 ID:caG+oIJy0
>>32
オウムは統一教会から日本守ってた防人なのな。なので

日本侵略本隊が
1998年に上陸した。その数六万人。カルトネトウヨとして活動した連中な。韓国済州島のラボで育てられた。

30 : 2022/10/26(水) 02:39:53.20 ID:ncPVg7T5a
見たら分かるよ
見ても分からんなら文化の理解は諦めろ
31 : 2022/10/26(水) 02:40:26.79 ID:8nzxARww0
パートで分けてて、デカいロボがゴジラとウルトラマンパクって動きまくる、人間パートはラブコメと反体制、セカイ系、宗教系
デカいロボが動かせなくて最後はおめでとうパチパチパチンコ
鷺巣詩郎がいなかったら終わっとる、OPじゃなくてBGM
34 : 2022/10/26(水) 02:46:31.77 ID:caG+oIJy0
電波、池沼、キチゲェとの罵声にみんな苦労したでしょ?
36 : 2022/10/26(水) 02:47:12.09 ID:caG+oIJy0
特別に訓練積んでた連中だったから。
38 : 2022/10/26(水) 02:48:49.15 ID:caG+oIJy0
エヴァやFFVIIIがフルボッコされたのは

自分らを分析してしまう作品なんで、カルトネトウヨが叩いてたのな。

40 : 2022/10/26(水) 02:49:36.69 ID:caG+oIJy0
FFVIIIの

学園

は、韓国済州島のラボのありようそのものだったらしい。

42 : 2022/10/26(水) 02:51:07.60 ID:caG+oIJy0
あれ。

そこを、日韓逆にしたのが

ダーリン・イン・ザ・フランキス。

43 : 2022/10/26(水) 02:53:55.31 ID:V64+B6jw0
ガンパレのほうが謎めいてて面白い
アニメがゲームを忠実に再現してたらエヴァを超えてた
45 : 2022/10/26(水) 02:54:48.78 ID:caG+oIJy0
>>43
ガンパレが謎めいてておもしれえのは、味方の方の謎だよな。
46 : 2022/10/26(水) 02:57:05.88 ID:JpIaRPdV0
>>43
クソゲーエヴァンゲリオン2とはなんだったのか
44 : 2022/10/26(水) 02:54:05.30 ID:caG+oIJy0
統一教会も、穏健派と強硬派で割れてることを報せてくれたのが、プラネット・ウィズ。
47 : 2022/10/26(水) 02:57:09.61 ID:caG+oIJy0
ゲッターは最期

麻雀をやれい!と、教えてくだすった。

48 : 2022/10/26(水) 03:00:14.30 ID:2gDHg1GG0
これの何が面白いの?って聞いちゃいけない雰囲気だったなw
49 : 2022/10/26(水) 03:01:31.78 ID:caG+oIJy0
ガジェットの多彩さがたのしい、とは言われたね。

ちりばめられてる謎の謎解き、エヴァの謎本はたくさん出版された。

51 : 2022/10/26(水) 03:02:17.15 ID:caG+oIJy0
けど

エヴァは統一教会のことを扱った作品

とは、書いてあるのはなかった。

54 : 2022/10/26(水) 03:04:49.70 ID:jyyctVXD0
ガンダムとウルトラマンとセーラームーンのパクりだろ?
58 : 2022/10/26(水) 03:05:26.21 ID:caG+oIJy0
>>54
アスカはイムホフ・カーシャ、あやなみはキッチ・キッチン。
61 : 2022/10/26(水) 03:10:26.40 ID:JpIaRPdV0
>>54
少し前までパクリ元としてよく持ち出されてたのはイデオンでオタクが本当はこっちの方が面白いんだと言い張ったのがナディアだろ?
庵カス本人は実写映画含めてあらゆるところからパクるけども
55 : 2022/10/26(水) 03:04:50.84 ID:h4Z5SPNg0
岩手さん、アスカ描いてよ
前描いてたよね?
57 : 2022/10/26(水) 03:05:00.19 ID:caG+oIJy0
いいよお~。
59 : 2022/10/26(水) 03:06:24.01 ID:caG+oIJy0
をれアスカだーいすき。
62 : 2022/10/26(水) 03:10:26.74 ID:caG+oIJy0
だから、シト新生は、渋谷で観た。
63 : 2022/10/26(水) 03:10:56.60 ID:caG+oIJy0
EOEは盛岡で観た。
64 : 2022/10/26(水) 03:11:43.47 ID:Rv14pL6D0
テレビ版は面白かったんだよ
65 : 2022/10/26(水) 03:12:36.86 ID:caG+oIJy0
ああ

水星のたぬきちゃん

ナディアだよ。

66 : 2022/10/26(水) 03:15:38.68 ID:caG+oIJy0
ちなみに、伊吹マヤは、盛岡出身が、公式設定らしいよ。
67 : 2022/10/26(水) 03:20:14.82 ID:caG+oIJy0
呪術廻戦は岩手の作者なんで、盛岡が出てくるらしいね。
69 : 2022/10/26(水) 03:21:45.20 ID:ic4lP0zV0
最初みたとき面白かったなあ
最終回がクソなだけ
70 : 2022/10/26(水) 03:21:53.00 ID:caG+oIJy0
日本のシャーマンを保護しろ、って話になってるらしいじゃない。をれは

噴き出しそうになるけどな。

日本のシャーマンのこと凄いと思ってるの、日本のシャーマンだけだよ。

71 : 2022/10/26(水) 03:22:41.10 ID:caG+oIJy0
日本が凄いのは科学者であって、シャーマンじゃないよ。
72 : 2022/10/26(水) 03:30:53.17 ID:/4mGhh4s0
主人公が元気じゃなかったから
78 : 2022/10/26(水) 03:47:10.14
10 名前:悪意という名の街。 (ワッチョイW a756-+/OD)[] 投稿日:2022/04/30(土) 17:38:12.49 ID:+6b+t1Ia0 [2/3] ?2BP(1000)
オイ、中卒ぞ
79 : 2022/10/26(水) 03:49:44.29 ID:/94NXdeY0
日本はエヴァ国家だからな
81 : 2022/10/26(水) 03:59:12.42 ID:Vl5DcTCEr
エヴァに影響与えたのは庵野もスタッフとして参加したセーラームーンであることは自身が認めている。
82 : 2022/10/26(水) 04:00:51.52
岩手が描いたぼっちたぬきマジで上手くて草。 これもう半分原画マンクラスの才能あるだろw
83 : 2022/10/26(水) 04:02:51.52 ID:caG+oIJy0
まだまだだよ~。

水星のたぬきちゃん、スレッタの全身絵、あの高みに至らないとね。。。

84 : 2022/10/26(水) 04:06:25.53 ID:wPexoTj60
本当に衝撃的だった
オープニングもエンディングも第一話も全てが衝撃的
今までのアニメの概念が切り替わった
86 : 2022/10/26(水) 04:15:15.07 ID:IsY5JNOJ0
何でウケたというか、ナディアのガイナックス
ノーチラス号で戦うんじゃなく、ロボットで戦う そして動きの良さに定評のあるタツノコプロ
みたいな触れ込みで紹介してたっけな

ガンダム+ウルトラマンといえばそんな感じだが、旧約聖書とか使徒だのオタクウケしそうな要素もあったから

87 : 2022/10/26(水) 05:37:38.74 ID:BWjBLRKJ0
キモータがちんこ膨らませたから
88 : 2022/10/26(水) 05:39:09.94 ID:yWfktPU+0
霧島マナがかわいかったからでしょうね
89 : 2022/10/26(水) 05:51:34.57 ID:68WPYCZx0
運がよかっただけ
普通の人間は脱衣麻雀化したアニメをパチンコに売ってそれもヒットさせるなんて豪運なんて持ってないから
90 : 2022/10/26(水) 05:54:05.50 ID:gZEuFp/v0
当時のオタが面白いって飛びついたからだよ
メタ的には子供の数が今の倍以上居たってのも大きい
日本からブームの火がつきにくいのは若者が異常に少なく、若者気分の中年がいつまでも粘着して昔はよかったと言い続けるからだ
92 : 2022/10/26(水) 06:11:24.61 ID:nFtQET590
最終的にはパチンコのおかげ
93 : 2022/10/26(水) 06:16:04.97 ID:j5pbcPsSM
初期は考察が捗ったからだな
94 : 2022/10/26(水) 06:19:13.66 ID:ZQOiKKg30
あー、いやだって他があかほりアニメとかスレーヤーズだし…
これ見るしかなかったってか…
95 : 2022/10/26(水) 06:23:06.79 ID:caG+oIJy0
>>94
ラムネだいすきだよ。
107 : 2022/10/26(水) 06:41:46.46 ID:ZQOiKKg30
>>95
あまくておいしいね
96 : 2022/10/26(水) 06:27:54.85 ID:7tlBwuUv0
終盤までは良かったのにラスト2話がゴミなのが欠点だよな
ラストだけ作り直した劇場版も酷い
115 : 2022/10/26(水) 07:37:40.28 ID:Owd7hGkz0
>>96
ラストが無茶苦茶だったからこそファンの興味や熱が尽きず歴史的人気となったとも言える
わかりやすすぎるくらいに全てを説明したシンでは完全に収束したろ
97 : 2022/10/26(水) 06:28:26.81 ID:MR51E2Ek0
世紀末感が時代とマッチしたから
98 : 2022/10/26(水) 06:28:48.96 ID:caG+oIJy0
あと。。。キャラが立ってたよねアスカあやなみをはじめとして。今のキャラ、みんなおなじやん、反応や、することはなすこと。
99 : 2022/10/26(水) 06:29:19.16 ID:dgS6S7g10
当時の根暗(今の陰キャ)たちにとっての自己憐憫という名の人類補完計画だった
現実に帰れと言われてもみんな生命のスープから戻ってくることはなく
今も幻想のなか綾波を待ち続ける子どもおじさんにしかならなかった
100 : 2022/10/26(水) 06:29:51.18 ID:caG+oIJy0
カラマーゾフの兄弟もたぶんそこなんだな。あれも、キャラが立ってる。
101 : 2022/10/26(水) 06:31:01.00 ID:AB+Xw4vw0
ロボットモノとしてもいわゆるロボットモノのダサさは無いし
学園モノと考えても背伸びしたい中高生どころか30代男性にさえ通じるレベルだったし
102 : 2022/10/26(水) 06:31:02.94 ID:6ykx9ZHH0
絶対をれわさ~って来ると思ったらやっぱり居た。
103 : 2022/10/26(水) 06:34:50.10 ID:AB+Xw4vw0
エヴァでシンジに共感した人ってパチンカスとは正反対の人間だろ
そこにパチンコでバカを釣ったせいで、シンエヴァが叩かれてる
アニメで知ってシンジ好きになった人ならシンエヴァの最後は本当に感動すると思う
104 : 2022/10/26(水) 06:38:49.70 ID:ILCm0Iaa0
最初のTVシリーズの面白さは異常
105 : 2022/10/26(水) 06:40:17.70 ID:jIXQDRKk0
それまでのアニメの集大成というか総決算というか
それをバチクソ優秀なスタッフ集めて成し得たというか
106 : 2022/10/26(水) 06:41:39.62 ID:kb2w8Cex0
逆になんでヒットしないと?
108 : 2022/10/26(水) 06:43:16.83 ID:suVNVo6X0
綾波のオッパイで無限にぬけるからだとおもたわ
109 : 2022/10/26(水) 06:43:23.39 ID:rbE0wqA70
サブカルが宣伝しただけ
あとパチンコ
111 : 2022/10/26(水) 07:16:08.11 ID:ZQOiKKg30
視聴者のオタクと製作者と声優全員がお互いを見下してるというイヤなアニメ
112 : 2022/10/26(水) 07:18:10.40 ID:EgpdSLLZ0
あらゆる面で圧倒的に凄かったからな
未だにTV版のエヴァを超える映像作品なんてないだろ
毎回超ヒットレベルの戦闘シーンがあるとか
もはや誰も超えられないわ
114 : 2022/10/26(水) 07:28:53.68 ID:ENDUzXqz0
当時高校生だったけどロボットアニメかと思ったけど人間ドラマの方が濃くて
CD もアルバムランキングに1位になったことから
結構ラジオやTVが取り上げてたな
116 : 2022/10/26(水) 07:41:30.46 ID:QigraIkQ0
巨大ロボットアニメというだけで
蔑視してたけどな
151 : 2022/10/26(水) 14:49:56.41 ID:R+dxhgVM0
>>116
エヴァ見てなかったからオタクの友達になんかロボットアニメだよねって言ったら
「ロボット?エヴァか?…ぷぷぷ、アハハハハハ」とか芝居がかったオタク笑いで馬鹿にされたのが本当に衝撃だった
152 : 2022/10/26(水) 15:51:06.86 ID:T0JaXtL70
>>151
25年経って庵野自身の口でロボットアニメですと明言されたな
お前の勝ちだ
117 : 2022/10/26(水) 07:43:23.18 ID:hqlDAHnqr
綾波飛鳥萌えやろヒシヒシと感じる
一部ミサトさん萌えもあるかもw
内容は変なロボットに紐付けて敵と戦う
アビスみたいな深海に潜るためのような液体漬けに浸かってネジのようにグリグリ回ってロボットに入る
オッパイ揉んで射精するw
119 : 2022/10/26(水) 07:50:00.40 ID:LfEBhyIqM
ヒットと言ってもスラダン幽白より下くらいか
オタクの内輪でヒットしたアニメ
120 : 2022/10/26(水) 07:52:00.87 ID:ZcCAtFXr0
アスカみたいなキャラってもう二度と出てこないよな
126 : 2022/10/26(水) 08:27:02.43 ID:TV2iugwq0
>>120
いやアスカみたいなキャラは結構いるだろ…エヴァ以前から
いなかったのは綾波レイだよ
だからエヴァの後あれほどコピーキャラが大量生産された
121 : 2022/10/26(水) 07:52:12.76 ID:QigraIkQ0
本式の欧米古典文学に辿り着けない
落ちこぼれ層が一網打尽にされた
122 : 2022/10/26(水) 07:58:37.26 ID:/B6sENl20
謎めいてるというか、何かそれっぽいワード散りばめてればオタが勝手に解釈するというか
123 : 2022/10/26(水) 08:14:48.66 ID:1gHIO1VJ0
テレビ最終回が理由だよ、それ以外はない
重要なのはあの最終回に「納得しないこと」だ
普通なら、ファンは肯定しアンチは否定する存在だがそれでは駄目
ファンとアンチの中間の存在みたいなものがブームを作った
124 : 2022/10/26(水) 08:20:55.07 ID:fX7/u6bx0
ギリシャには普通にエヴァンゲリアとかの名前の人がいるんだね
125 : 2022/10/26(水) 08:26:48.05 ID:/Rznv1OP0
設定を深掘りしたくなる硬派オタ勢とキャラ萌えオタ勢の両方を満足させたから
127 : 2022/10/26(水) 08:57:37.29 ID:HFFNQvyl0
エヴァは作品ではなく事件だった
128 : 2022/10/26(水) 09:01:42.48 ID:CwtV14Es0
音楽も映像もシナリオも全体的にクオリティ高いからしっかり評価された
他のアニメが手抜きだらけだったからオタクも飢えてた
129 : 2022/10/26(水) 09:03:02.60 ID:2A/GIqSV0
当時は革新的だった
130 : 2022/10/26(水) 09:05:26.47 ID:V+0rSnhKa
90年代のアニメって本当に酷いから相対的にエバの人気高まったってのはありそう
右も左もあかほりさとる、ことぶきつかさの気持ち悪いアニメばかりだった90年代にエバぶちこめばそりゃ人気出るよ
131 : 2022/10/26(水) 09:09:25.86 ID:AdwF0syj0
エンタメとして面白いからに決まってる
それがあって他の要素はオマケ
133 : 2022/10/26(水) 09:19:23.15 ID:Qa/vIrxi0
ロボがかっこいい
134 : 2022/10/26(水) 09:23:52.47 ID:AB+Xw4vw0
他のアニメは意味がなかったよな
ただのバトルアニメ、ただのロボットアニメ
いわゆる勧善懲悪に乗っ取っただけの
エヴァは違う。そもそも敵とは何だったのかを考えさせられる
しかもそれが使徒という人類を超越したもの。悩み悩んで悪に落ちた幽遊白書の仙水とかと違うし
作中のシンジが「使徒ってなんなんだろう」って質問にアスカの「ただ倒せばいいのよ」ってのも意図したものだろうね
140 : 2022/10/26(水) 13:12:49.82 ID:CW2MPRZQ0
他に娯楽が無かった
だから一つの作品を骨までしゃぶるスタイルだった
今みたいに深夜アニメが1クール何十もやってる時代にあれ出したらせいぜいバトル作画良かったけど意味不明な終わり方した佳作止まりよ
142 : 2022/10/26(水) 13:36:16.59 ID:OFUlNV0r0
OPがかっこよかったから
143 : 2022/10/26(水) 13:37:15.57 ID:1mSiMGKM0
テレビ東京で18:30に放送だぞ
子供しか見てない時間だぞ
144 : 2022/10/26(水) 13:38:25.79 ID:OFUlNV0r0
>>143
塾行く前見てたわ
145 : 2022/10/26(水) 14:10:11.81 ID:nGt0ZASN0
最初バンダイに話持っていったらこんなロボアニメ当たる訳無いと一蹴されたんだよな
何というか、ガンダムばかり作ってる所とは発想が全然違うんだろうなと思わせるような話ではある
新しいものは既存の発想からは出てこないんだなという、ある意味当たり前の事かもしれんが
146 : 2022/10/26(水) 14:14:04.80 ID:y6es9jHL0
テーマソングじゃね
149 : 2022/10/26(水) 14:17:44.36 ID:Syv9ghxl0
視聴者の全ての予想を裏切るのがハマったんだろう
裏技的なズルさでもある
150 : 2022/10/26(水) 14:24:24.59 ID:0hnL/F+00
わし、35歳になって初めてエヴァ見出す
当時の作品としてはテンポ良いな
156 : 2022/10/26(水) 19:55:53.87 ID:1cns+STN0
>>150
テンポよくするためにセリフ喋り終わらないうちから画面だけ次のシーンに切り替えるとか
動いてる最中の数コマをわざと省略するとかってのを多用してるらしい

岡本キハチを真似したとか

153 : 2022/10/26(水) 18:39:54.61 ID:eUoMOBys0
>>1
アニメワンピース8話を1999年に見て、やっと分かった。
「気にすんな!楽に行こう!」町長「小童どもめ、小童どもめぇ(涙声)、、言葉も無いわ。」
エヴァンゲリオンが、いかに糞ったれなアニメだったのか良く分かる。
154 : 2022/10/26(水) 18:55:52.94 ID:RSeIDD+Ga
惨殺?シーンで壮大なクラシックBGM

バトルロワイヤルのレクイエムとか
今じゃあチンケなドラマでよくやる手法

155 : 2022/10/26(水) 19:51:53.38 ID:1cns+STN0
絵と色使いと画面構成と重力を感じさせる動きと市川崑フォントと黒澤明的音楽の使用法と世紀末感

センスだけの一点勝負
シンエバはその点同人レベルのゴミ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666718000

コメント