- 1 : 2025/01/23(木) 03:05:01.274 ID:bhdNTU/w0
- 筆遅い漫画のスピードが速くなったりポーズさえスケッチしたら自在に出力出来るって凄くね?
人力でAIレベルの画力を維持してるイラストレーターはそれだけで評価されるし
批判的になる理由がわからない - 2 : 2025/01/23(木) 03:05:57.195 ID:e1UUhsaw0
- リアルで批判してる奴みたことある?そういうことだぞ
- 3 : 2025/01/23(木) 03:07:15.192 ID:ZXd+pHE00
- ほぼ毎日AI絵でシコってる派だけど何故AIイラストが嫌われてるのかわかる
>>1わからないというならアホ過ぎるかゴミかのどちらが - 4 : 2025/01/23(木) 03:07:54.578 ID:7EVEj6ser
- むしろ賢い絵かきは下地に使うし色塗りの先生として使ってる
- 5 : 2025/01/23(木) 03:08:22.867 ID:bhdNTU/w0
- >>4
そうだよな
絵描けるやつの方が有効活用出来るよな - 8 : 2025/01/23(木) 03:10:31.123 ID:Vde/qV7r0
- >>4
そういう使い方があったのか - 11 : 2025/01/23(木) 03:13:02.019 ID:bhdNTU/w0
- >>8
自分の画風を学習させてデッサンやポージングしたら後はAIに任せたりしてる人いる
建造物も構造とオブジェクトだけ構築したら仕上げはAI - 15 : 2025/01/23(木) 03:14:58.050 ID:Vde/qV7r0
- >>11
結構省力化できていいな - 6 : 2025/01/23(木) 03:08:47.726 ID:7EVEj6ser
- AI絵はテクノロジーとして避けられないんだからどう付き合うか次第だぞ
- 10 : 2025/01/23(木) 03:12:12.017 ID:ZXd+pHE00
- >>6
スレチだけどわかる - 9 : 2025/01/23(木) 03:11:39.423 ID:Xn8ciP2ir
- なんていうか手描きの癖や味とはまた違う不自然さがあるんだよな
- 12 : 2025/01/23(木) 03:13:44.164 ID:obC00Ff90
- 抜けないんだよな
AIて丸わかりだから萎えるし何がウザいってあいつらPixivに同じような絵を上げまくるし、Pixivのミュートて無課金だと1つしかできないから見たくないのに完全に排除できないのがクソ
- 13 : 2025/01/23(木) 03:13:56.035 ID:dq8Rj937d
- 同じ作家にしか見えない
- 14 : 2025/01/23(木) 03:14:14.745 ID:vEGaVieAM
- 漫画ならいいけど1枚絵はムリ
- 16 : 2025/01/23(木) 03:15:02.348 ID:bzhkFRuMr
- 単に嫌いだから嫌いって言ってんのに肯定派はAI絵の技術面で語ろうとする、そういう話の噛み合わなさも含めてAI絵が嫌い
技術がすごいのは知ってんだよ、でも使い手がキモいんだよ - 20 : 2025/01/23(木) 03:17:55.742 ID:bhdNTU/w0
- >>16
お前「AI絵は嫌い」
ぼく「どうして嫌いなの?」
お前「嫌いったら嫌いなの!!!」
ぼく「AIはこんな利用が出来て便利なんだよ?」
お前「嫌だ嫌だ!単に嫌いだから認めたくないの!!」幼稚園児かな?
- 22 : 2025/01/23(木) 03:21:56.335 ID:8nP1x32D0
- >>20
お前さあ
そういう煽りするからAI絵師が嫌われるのわかんないのか? - 23 : 2025/01/23(木) 03:23:03.654 ID:bzhkFRuMr
- >>20
気持ち悪い - 18 : 2025/01/23(木) 03:15:23.995 ID:MU0ywhs4M
- まずわかろうと努力してる?
わかる気が無いなら一生わからないよ - 19 : 2025/01/23(木) 03:16:14.291 ID:7EVEj6ser
- だから自分で上からかきなおすんだよ
いきなり画力上がってるファンザのデジタル同人とかそういう人多いんじゃねーかな - 21 : 2025/01/23(木) 03:20:02.126 ID:Xn8ciP2ir
- 使い手がキモい
まさにこれのいい例が出たな - 26 : 2025/01/23(木) 03:26:53.264 ID:rHW7VsJx0
- シンプルにまだ質が低い
所謂絵師とは出力のプロセスが違うから要素の箇条書き感が否めない - 33 : 2025/01/23(木) 03:33:11.977 ID:bhdNTU/w0
- >>26
この前ゲーム制作の会社行ったら既にAI利用しててオブジェクトとか武器の制作速度が段違いで早くなってるって言ってた
細かい修正はデザイナーがやってるけど技術が発達したらそれすら無くなるんだろうな… - 38 : 2025/01/23(木) 03:37:59.770 ID:QWvYUS960
- >>33
完全にAIを使わないで作られた作品とか作品のパーツは将来「有機野菜」みたいな立ち位置になるのかもしれないとちょっと思った個人的には一から人が作った作品の方が嬉しいが
コスパが段違いだから使いこなせばクオリティーは多分格段に上がるんだよなぁと思ってるし
なんなら出力されたものだけみたらAI使ってるヤツの方がいいとか言ってそう - 49 : 2025/01/23(木) 03:43:56.196 ID:QWvYUS960
- >>21
>>26
これはそうこの辺もそのうち淘汰が進むと改善されちゃいそう
- 27 : 2025/01/23(木) 03:27:20.061 ID:bhdNTU/w0
- 反AIのレス見てて思うのは、全然具体性が無くて抽象的
本当に感情だけで動いてるから返されたレスもレベルが低い
こりゃ理解されませんわな… - 30 : 2025/01/23(木) 03:31:24.770 ID:6d7NRnrAM
- >>27
絵を評価するなんて抽象的なもんだから感情で嫌悪感抱くのは何もおかしくない
消耗品買ってるわけじゃないんだからわかる?
- 37 : 2025/01/23(木) 03:37:29.587 ID:bhdNTU/w0
- >>30
理に適ってない環境活動家と同じやな
個人の感情で先進技術を否定する
浅はか過ぎる思考力 - 28 : 2025/01/23(木) 03:28:57.328 ID:o46shhXB0
- 己の絵柄が勝手に学習されて他者に使われるのが嫌じゃーってイラストレーターならちょこちょこ知ってる
- 31 : 2025/01/23(木) 03:32:25.825 ID:QWvYUS960
- 手で描いてる絵師からしたら死活問題だからな
正直どっちの言い分も分かる部分はあると思ってるけど
抵抗するだけ無駄のような気もちょっとしてる - 32 : 2025/01/23(木) 03:32:28.229 ID:6Tvj6bWS0
- 転売だって楽して儲けてる奴が気に食わないで叩かれてる訳だからな
同じこと - 34 : 2025/01/23(木) 03:33:32.481 ID:QWvYUS960
- 最終的に手仕事は技術に駆逐されるってのは
歴史に証明されちゃってる感はあるので - 35 : 2025/01/23(木) 03:33:33.956 ID:YwtOQujzM
- 本気で作ろうと思ったら1枚数時間かかるし別に楽でもないんだけどな
まあやったことないと無限に勝手に出てくるように見えるよね - 36 : 2025/01/23(木) 03:37:01.587 ID:aYKLBHHBM
- クオリティの低さって時間が解決するからな
さっさと移行するのもよし、技術が枯れるまで待つのもよし
お気持ち垂れ流すのはアホ - 40 : 2025/01/23(木) 03:39:31.034 ID:QWvYUS960
- >>36
それはそうお気持ち垂れ流しながら手も動かしてる人達が大半な気もしてるけど
- 39 : 2025/01/23(木) 03:39:13.043 ID:S0dzcFc30
- 単に著作権の問題だろ
俺も日々sdで楽しんでるけどそもそも流行し始めたのはNAIリークモデルが出てからだしそのNAIもdanbooruをスクレイピングしてるからな
個人利用で楽しんでる分には文句言われないだろうけど特定絵師の絵柄LoRAを販売したり成果物を売ったりしてたら問題視もされる - 45 : 2025/01/23(木) 03:42:13.269 ID:aYKLBHHBM
- >>39
元から違法二次創作で溢れかえってる無法地帯で著作権語るのもお笑い種だけどな
AIに食い扶持奪われそうになったら正義ヅラして著作権語り出すとか反吐が出るわ
元々一次創作オンリーでやってる人は可哀想だけども - 41 : 2025/01/23(木) 03:40:00.015 ID:7EVEj6ser
- AIは効率的だけど無から何かを生み出すアイディアだけはまだ無理なんだよ
グロックもGPTもそう言ってる
だからツールとして使うべきで、生み出すのは人間だ - 42 : 2025/01/23(木) 03:40:33.919 ID:QWvYUS960
- そうなんだよね
権利の問題とお気持ち混ざってるパターンもある
- 44 : 2025/01/23(木) 03:41:39.908 ID:7EVEj6ser
- AIなんていうから誤解されてるんであって、絵はジェネレーターで、チャットは検索エンジンやブレーンストーミングツールだぞ
AIっていい方が悪いよ
- 47 : 2025/01/23(木) 03:42:52.432 ID:YwtOQujzM
- 二次創作楽しむのと大差ないと思うが感情論は難しいよね
- 48 : 2025/01/23(木) 03:43:32.124 ID:S0dzcFc30
- あとXでAI絵師とか名乗ってる奴らは普通の絵師にわざわざ絡みにいってレスバしてるから頭おかしい
自分で描いた証拠あるんですか?って煽られてタイムラプス投稿してそれを学習されるのは煽り耐性のない絵師がバカ
- 50 : 2025/01/23(木) 03:44:07.084 ID:ejPjNaI30
- 俺は単純に絵柄が嫌い
美術鑑賞の嗜好の違いってだけで権利がどうのこうのは特になんとも思わん - 51 : 2025/01/23(木) 03:45:19.898 ID:QWvYUS960
- 見る側ならそれは共感できる
- 52 : 2025/01/23(木) 03:45:24.455 ID:NY5YA6v3r
- 反AI頭おかしすぎるからな
- 53 : 2025/01/23(木) 03:47:32.388 ID:YwtOQujzM
- 手描きでほぼほぼ他人の絵柄を再現してるプロが居る一方
AIで他人の絵柄を再現すると怒られる
この辺やっぱ人間の性というかなんというか - 54 : 2025/01/23(木) 03:48:29.374 ID:QWvYUS960
- Xはレスバする場所としてはアレだからな
建設的な話し合いがしたくないならお前も匿名掲示板の住人になれ炭治郎
ここならお気持ちもバッシングもし放題だぞ
(それはそれとして精神汚染は進む) - 55 : 2025/01/23(木) 03:49:15.274 ID:7EVEj6ser
- てかみんな絵描くときはトレスして練習するだろ
そのトレスしたものまるまるどーんと出すから燃えてるだろ
同じだよ。自分のものに昇華したら文句ないよ - 58 : 2025/01/23(木) 03:52:06.260 ID:S0dzcFc30
- >>55
古塔つみだっけ?盗用がバレて炎上したイラストレーター
結局そういうことだよな
人の絵パクって自分のものにするなって当たり前の事を訴えてるだけ
個人利用だったり自作発言しなかったり特定絵師の絵柄LoRA使ったりしなければ誰も文句言わない - 59 : 2025/01/23(木) 03:52:22.833 ID:YwtOQujzM
- >>55
構図とかは全然元と違うし何なら元となる絵に描かれてない物もAIは描けるしで十分昇華されてると思うけどあと何が足りないんだろ
ファンアートも出来るだけ原作に近付けようとするしむしろそっくりなレベルが到着点だよな - 56 : 2025/01/23(木) 03:50:30.029 ID:6d7NRnrAM
- 嗜好品に対して気持ちの問題を否定するならおそらく一生理解できないと思うよ
- 57 : 2025/01/23(木) 03:51:42.865 ID:aYKLBHHBM
- >>56
でも反AIはAIイラストを楽しんでる人の気持ちを否定してるじゃん - 61 : 2025/01/23(木) 03:54:09.063 ID:6d7NRnrAM
- >>57
それは俺は否定しないわ
なんか過激派の対立になってるのはあるね - 60 : 2025/01/23(木) 03:52:37.858 ID:xYDESMFvr
- エ口けりゃいいし、シコれりゃいい
- 62 : 2025/01/23(木) 03:57:01.536 ID:VDFc3xnA0
- エ口絵描いてるやつが急にイラストへ「無断\(^o^)/ AI学習禁止」みたいなクソデカい目立つ文字入れ始めておぱーい見ようにもそっちに目が行っちゃう
別にAIが悪いわけじゃないし絵を描いてる人の気持ちもわからんでもないけどなんの解決にもなってないしエ口絵楽しめないよ…
コメント