ガンダムのファンネル、操縦が難しすぎる

記事サムネイル
1 : 2024/06/26(水) 08:08:41.269 ID:9efC1/C38
お前らもやって見て?
2 : 2024/06/26(水) 08:09:01.544 ID:OtV3Xj9H5
ワイはインコムが限界
3 : 2024/06/26(水) 08:09:27.089 ID:HVwGbw4mv
考えるだけやん
4 : 2024/06/26(水) 08:09:30.091 ID:jqDJB9EQE
っぱファングよ
5 : 2024/06/26(水) 08:09:32.323 ID:m54fwzpG4
じゃあワイはビットで
6 : 2024/06/26(水) 08:11:02.492 ID:WgMZXPOU5
これだからオールドタイプは…
7 : 2024/06/26(水) 08:12:27.108 ID:qba3vljO.
タゲって1秒くらい長押しして離すだけやぞ
8 : 2024/06/26(水) 08:13:41.777 ID:B0KtM4q4o
ファンネルには「人間味」が無い
9 : 2024/06/26(水) 08:14:30.639 ID:D8Netrn2a
AIちゃうんか
17 : 2024/06/26(水) 08:18:59.546 ID:.AV8b5p20
>>9
脳波をAIで処理してるんやないかな
10 : 2024/06/26(水) 08:15:02.358 ID:sWK6imZL/
んーって頭に力入れるとなんかうまくいく
11 : 2024/06/26(水) 08:15:13.918 ID:O/AMrxloR
ファンネルだけ出撃させろ
12 : 2024/06/26(水) 08:15:26.964 ID:X4UWkJ6aX
空間認識能力に自信にニキ
13 : 2024/06/26(水) 08:17:01.580 ID:6104wMrgP
有線ファンネルなら操作さぼっても回収できるやろ。
14 : 2024/06/26(水) 08:17:35.113 ID:IpI1eTWfX
あれってサイコミュの脳波みたいなので操作してるんちゃうの
15 : 2024/06/26(水) 08:17:49.026 ID:idh/KM11l
ファンネルって基本出したら戻さないんやっけ?
16 : 2024/06/26(水) 08:18:34.588 ID:5JN78Mp3M
そんな無理せず部下をボールに乗せて突っ込ませたらええやろ
完全自立型ファンネルや
18 : 2024/06/26(水) 08:19:22.231 ID:IpI1eTWfX
ギュネイが「いちばんエネルギーの大きいミサイルをやれ!」みたいなこと言って核ミサイル撃墜してたからオカルトパワーで勝手に動くんでしょファンネルって
51 : 2024/06/26(水) 08:56:11.606 ID:wuWPNmKpT
>>18
これまだ爆発してないのにおかしいよね
19 : 2024/06/26(水) 08:19:35.261 ID:KlPwI0o4Y
普通聖徳太子じゃないと無理だよね
20 : 2024/06/26(水) 08:19:39.837 ID:VmTqmupd4
あいつ足元がお留守やんけ!wって考えたらファンネルがぴゅーっと相手の足元に飛んでってビーム撃つ感じのイメージやけどそんなわけねえだろっていっつも思うわ
21 : 2024/06/26(水) 08:20:22.284 ID:q3N7LPunV
連ジのエルメスとかエウティタのキュベレイみたくボタンひとつで敵に集ってピュンピュンしてるもんやと思ってた
22 : 2024/06/26(水) 08:21:01.594 ID:QkBo.AioU
Xのビットモビルスーツならわざわざ前線出なくても母艦からモビルスーツ複数操縦出来ないのか?
24 : 2024/06/26(水) 08:23:34.736 ID:5JN78Mp3M
>>22
エレガントじゃない
23 : 2024/06/26(水) 08:22:34.623 ID:qonxyuO0J
それは命とは言えないよ
逝けフィン・ファング!
26 : 2024/06/26(水) 08:28:49.496 ID:7y.9DMzlh
ファンネルって途中から廃れたみたいだけどなにかあったん?
29 : 2024/06/26(水) 08:31:13.380 ID:v4H6FdbE8
>>26
メタ的には富野が戦闘つまらなくなるって出さなくなった
設定的には危険過ぎるからサイコミュ一式封じられた
30 : 2024/06/26(水) 08:31:34.944 ID:KlPwI0o4Y
>>26
建前:対策が行き渡った
本音:禿が飽きた
27 : 2024/06/26(水) 08:29:40.966 ID:kzpBvRrPv
自分でMS操縦すんのコスパやタイパ悪くね?人工知能で良くない?
31 : 2024/06/26(水) 08:33:39.729 ID:zRBcLW/Ye
小説とかだと雑な命令だけで使ってた
32 : 2024/06/26(水) 08:33:46.607 ID:xCMD3YXnr
なんか信頼性なさそうよなファンネル
一対一ならともかく継戦能力もなさそうやし
33 : 2024/06/26(水) 08:34:23.206 ID:NcvDn4VHz
マザーファンネルって劇中で活躍したの?
34 : 2024/06/26(水) 08:36:58.233 ID:2K/jFvlrN
ていうかファンネルってどっちかっていうと戦艦向きだよな
MSで運用するより戦艦にファンネル動かせる奴10人ぐらい乗せた方が絶対ええやん
35 : 2024/06/26(水) 08:37:51.144 ID:xCMD3YXnr
>>34
ヒットアンドアウェイする敵機には弱くね
40 : 2024/06/26(水) 08:42:16.418 ID:2K/jFvlrN
>>35
そんなん他の武装で対処すりゃええやん
39 : 2024/06/26(水) 08:41:56.314 ID:n4LsyM4hN
>>34
10人もいたらそれぞれの思考でファンネルちゃん何処行っていいか分からなくて困るくね
42 : 2024/06/26(水) 08:43:30.801 ID:6104wMrgP
>>39
ガバ円卓会議できていいやん。
45 : 2024/06/26(水) 08:44:54.343 ID:2K/jFvlrN
>>39
そんなんMSかて一緒やろ
自分のファンネルって識別出来てる以上複数人でも運用出来るやろ
53 : 2024/06/26(水) 08:59:10.054 ID:n4LsyM4hN
>>45
何がどう一緒になるのかさっぱり分からんわ
36 : 2024/06/26(水) 08:39:13.225 ID:PIvaoE8DS
ええいファンネルたち…一番熱量の高いミサイルだ…当たれええええ!!!!!
37 : 2024/06/26(水) 08:39:14.727 ID:CFxhEHFso
基本考えるだけなのに
ファンネル出す時にファンネル!って言うのなぜ
38 : 2024/06/26(水) 08:40:12.573 ID:m54fwzpG4
>>37
声にだしたほうが思考を具体化しやすい
41 : 2024/06/26(水) 08:42:26.923 ID:q3N7LPunV
>>37
というかこいつら敵同士会話してるけど、敵と通信してるんか
それとも独り言が偶然会話してるように聞こえるだけ?
47 : 2024/06/26(水) 08:45:46.120 ID:v4H6FdbE8
>>41
後者って富野が明言してる
50 : 2024/06/26(水) 08:47:46.626 ID:q3N7LPunV
>>47
カミーユとシロッコとか明らかに会話してんのやがなぁ
43 : 2024/06/26(水) 08:44:11.560 ID:2OkLKRUWY
エアリアルワイ、ガンビットで無双😁
44 : 2024/06/26(水) 08:44:29.134 ID:rhDKbrPrN
「敵意に対して反射的に攻撃することが頭に浮かんだら勝手にファンネルが動いた😡」

怖すぎやろ
46 : 2024/06/26(水) 08:45:46.037 ID:mACOyxr.l
ミノフスキー粒子出して有視界戦闘縛り実現したくせにサイコミュ兵器は視界外の曖昧な標的にも有効ってバランス調整壊れてるよ〜
49 : 2024/06/26(水) 08:46:53.739 ID:adNwSMZGd
ファングとファンネルって何が違うんや
52 : 2024/06/26(水) 08:58:00.604 ID:cM4GBCVKD
ファンネルは良いけど火力高すぎるのがやり過ぎや
54 : 2024/06/26(水) 09:00:48.249 ID:9NkXaiYBk
水星はファンネル強すぎだったな
しかも主人公が使うって言う

コメント