漫画の三大「お前の生活費どっから出てんの?」ってキャラ

1 : 24/01/27(土) 19:35:20 ID:UThK
ナルト
刃牙

あと1人は?

2 : 24/01/27(土) 19:36:13 ID:a9lv
>>1
ナルトはわかるやろ
3 : 24/01/27(土) 19:36:25 ID:UThK
>>2
どこやねん
4 : 24/01/27(土) 19:36:39 ID:geGA
>>3
ラーメン屋でバイトしてるやろ
5 : 24/01/27(土) 19:36:50 ID:UThK
>>4
そうなんか!?
9 : 24/01/27(土) 19:37:55 ID:geGA
>>5
読んだことないから適当言った
11 : 24/01/27(土) 19:38:11 ID:UThK
>>9
おぉい!
10 : 24/01/27(土) 19:38:07 ID:a9lv
>>3
初期だったら3代目のじいちゃんが生活費出してた
13 : 24/01/27(土) 19:38:43 ID:lKWz
>>10
これな
下忍以降はお給料出る
8 : 24/01/27(土) 19:37:41 ID:u4Og
ラノベ主人公の両親の海外出張率の高さって合理的なんやなって
12 : 24/01/27(土) 19:38:34 ID:HrJT
ミラクルボールの宮本不滅
14 : 24/01/27(土) 19:38:44 ID:yzqB
刃牙もわかるやろ
ファイトマネーとパッパの仕送りとパトロンや
15 : 24/01/27(土) 19:39:20 ID:UThK
漫画やないけどポケモンのサトシの旅費ってどうなってんの?
21 : 24/01/27(土) 19:40:25 ID:ptQu
>>15
あの世界は旅に出る子供が多いからなんかそう言う補助制度があるんやろ
青少年の健全な育成かなんかの名目で
22 : 24/01/27(土) 19:40:35 ID:CjRd
>>15
ゲームだと対戦に勝ったらお金貰えるし描写ないだけで貰えてるんやろ
16 : 24/01/27(土) 19:39:34 ID:MFP7
バキは母親が資産家だったやろ
勇次郎のほうがむしろ謎
銀行口座持ってるイメージない
23 : 24/01/27(土) 19:40:52 ID:UThK
>>14
>>16
それよく言われるけどアイツらが資産運用できると思うか?
29 : 24/01/27(土) 19:41:45 ID:MFP7
>>23
全財産むりやりポッケにねじこんでそう
39 : 24/01/27(土) 19:42:50 ID:yzqB
>>23
毎月定額で入るから毎月使い果たしても大丈夫
103 : 24/01/27(土) 19:50:23 ID:SiwL
>>23
最近の勇次郎ならできそう
17 : 24/01/27(土) 19:39:45 ID:u4Og
両さんて借金まみれたけとそれ異常に収入が謎
公務員の給料で払えないレベルの出費しすぎ
19 : 24/01/27(土) 19:40:09 ID:ybjd
>>17
公務員やからローン審査が通りやすいんや
25 : 24/01/27(土) 19:41:11 ID:7oRX
>>17
寿司屋、漫画家、中川からの借金
28 : 24/01/27(土) 19:41:38 ID:dBDY
ハンバーガーめっちゃ食うやつとか食費どうなってんねんって思ったことあるわ
30 : 24/01/27(土) 19:41:48 ID:61DY
生活費やないけど偏差値高いやつと低すぎるやつでこいつら何で同じ高校なん?ていう学力問題を解決した漫画は出てきたんか?
34 : 24/01/27(土) 19:42:18 ID:UThK
>>30
暗殺教室がまんまそれやないか?
46 : 24/01/27(土) 19:44:14 ID:61DY
>>34
F組というか暗殺教室自体そんな偏差値気にする描写ないイメージやわ
もうほとんど覚えてないけど
36 : 24/01/27(土) 19:42:27 ID:geGA
>>30
場違いな高偏差値キャラ「家から近い」

これやろ

37 : 24/01/27(土) 19:42:47 ID:UThK
>>36
それ東大インタビューのやつやろw
41 : 24/01/27(土) 19:43:33 ID:geGA
>>37
いやよくある話や
自分の狭い見識だけが世間だと思わん方がいいぞ
44 : 24/01/27(土) 19:43:55 ID:UThK
>>41
お、レスバするか?
48 : 24/01/27(土) 19:44:20 ID:qpoQ
>>44
横からすまんが事実よくある話だからお前に勝ち目ないで
54 : 24/01/27(土) 19:45:05 ID:UThK
>>48
よくある話の代名詞みたいなやつやから覚えといた方が盛り上がりやすいで
31 : 24/01/27(土) 19:41:51 ID:nazb
コナンの黒の組織定期
32 : 24/01/27(土) 19:42:00 ID:qpoQ
ルフィは空島以降の金の出処不明
33 : 24/01/27(土) 19:42:15 ID:lKWz
ナルトは三代目のジジイが出してたとして、サスケは遺産か?
35 : 24/01/27(土) 19:42:18 ID:Kh0R
悟空やろ
強盗とかしてたら引くわ
40 : 24/01/27(土) 19:42:54 ID:ybjd
>>35
ブルマが金出しとるんやろ
ベジータ金に執着なさそうやし
51 : 24/01/27(土) 19:44:52 ID:Kh0R
>>40
友達に扶養してもらってるけど何食わぬ顔で子供までいるやつとか漫画のキャラやとしても怖いわ
42 : 24/01/27(土) 19:43:35 ID:AoDg
>>35
チチの父の金やろ
43 : 24/01/27(土) 19:43:35 ID:dBDY
>>35
初期の頃は自足で結婚してからは牛魔王の貯金
45 : 24/01/27(土) 19:44:04 ID:vb8k
悟空は嫁の父親の財産やぞ
そろそろ尽きそうって言ってたけど
47 : 24/01/27(土) 19:44:20 ID:AoDg
>>45
ガチクズやんけ
49 : 24/01/27(土) 19:44:26 ID:BYfC
ボーボボはそういう描写一切なかったな
52 : 24/01/27(土) 19:44:57 ID:aYui
>>49
ボーボボにそんなん求めてもなあ
58 : 24/01/27(土) 19:45:40 ID:UThK
>>49
何気にビュティが管理してそう
60 : 24/01/27(土) 19:46:03 ID:qpoQ
>>58
ビュティが収入源…?妙だな…
50 : 24/01/27(土) 19:44:51 ID:BYfC
緋村剣心も無職だよね
55 : 24/01/27(土) 19:45:05 ID:AoDg
>>50
あいつはヒモ
57 : 24/01/27(土) 19:45:30 ID:BYfC
>>55
タレの道場も儲かってないやん
64 : 24/01/27(土) 19:46:39 ID:AoDg
>>57
代替わりする前までは栄えてたから遺産があるんやろ
56 : 24/01/27(土) 19:45:28 ID:lKWz
>>50
人斬り時代の貯金があるのかもしれん
59 : 24/01/27(土) 19:46:02 ID:AQ87
>>50
士族給金とかあるんじゃね
53 : 24/01/27(土) 19:45:01 ID:fctI
スラムダンク
公立高校なのに遠征費とかすごいかかりそうやん
62 : 24/01/27(土) 19:46:28 ID:FKai
ジョジョってよく考えたらずっと金持ちよな
8部の身元不明家族無しの定助すら金持ちの家に匿われてるし
66 : 24/01/27(土) 19:46:41 ID:yzqB
>>62
貴族の物語だから
71 : 24/01/27(土) 19:47:17 ID:FKai
>>66
許せねぇ、何が黄金の精神だよ結局結局上級かよ
63 : 24/01/27(土) 19:46:31 ID:vb8k
乱馬
父親無職の上に金に困ってる描写がたびたびに出てくる
68 : 24/01/27(土) 19:47:08 ID:BYfC
>>63
ウッチャンの屋台かっぱらったりしてたやん
常習的な泥棒や
65 : 24/01/27(土) 19:46:39 ID:61DY
みなみけは春香姉さまが風俗で稼いでるから
72 : 24/01/27(土) 19:47:31 ID:u4Og
らんまの天道道場とかいうほぼ毎話家ぶっ壊れても破産しない家
73 : 24/01/27(土) 19:47:40 ID:7oRX
天道早雲も門下生いないよな
77 : 24/01/27(土) 19:48:20 ID:Rv9g
鬼滅の産屋敷
貴族出身でも無理あるやろ
96 : 24/01/27(土) 19:49:57 ID:da2M
>>77
SCP財団みたいに関連企業とかあるんだよきっと(適当)
106 : 24/01/27(土) 19:50:28 ID:Z04C
>>77
なんか未来視出来て投資でぼろ儲けしてるらしい
80 : 24/01/27(土) 19:48:42 ID:BYfC
早雲はなんだかんだちゃんと収入あるんとちゃう?
あの居候まで養うくらいやし
85 : 24/01/27(土) 19:48:59 ID:fctI
コナンの父親が小説家なの違和感だよな。
今時小説家はそんなに儲かってない。
88 : 24/01/27(土) 19:49:26 ID:BYfC
>>85
東野圭吾クラスなんやろ
100 : 24/01/27(土) 19:50:08 ID:fctI
>>88
ぶっちゃけ、並の漫画家よりもらってないと思う
108 : 24/01/27(土) 19:50:38 ID:BYfC
>>100
漫画家はアシスタント養うから売上ほど実収入ないぞ
92 : 24/01/27(土) 19:49:41 ID:o5oM
>>85資産家が道楽で始めたんやろな
94 : 24/01/27(土) 19:49:52 ID:AvwE
>>85
世界的な作家やぞ
JKローリングに作家って儲からないっすよねwって言ってるようなもん
109 : 24/01/27(土) 19:50:49 ID:fctI
>>94
ハリーポッターレベルならそうなるか
101 : 24/01/27(土) 19:50:10 ID:NAPY
>>85
ファンコミュニティで推理ゲームパーティ開けるぐらいの小説家やん
にわかか?
105 : 24/01/27(土) 19:50:27 ID:2Qtw
>>85
こんな頭悪い奴おるんやな
86 : 24/01/27(土) 19:49:08 ID:qpoQ
ガチで麦わら海賊団不明すぎる
87 : 24/01/27(土) 19:49:23 ID:yzqB
>>86
そりゃ海賊の本業やろ
90 : 24/01/27(土) 19:49:35 ID:dBDY
>>86
ナミが金管理してる意味わかるよな
93 : 24/01/27(土) 19:49:51 ID:Uv50
>>86
盗み
102 : 24/01/27(土) 19:50:17 ID:qpoQ
>>87
>>90
>>93
海賊は根絶やしにせなあかんなやっぱ
118 : 24/01/27(土) 19:51:39 ID:Uv50
>>102
ルフィはいいやつで政府は悪ってワンピースの読者が言うてた
97 : 24/01/27(土) 19:50:01 ID:UThK
>>86
あいつらは服ほぼ毎回一緒だし海の上やからシャワーとか食べ物にも困らんやろ
110 : 24/01/27(土) 19:50:53 ID:qpoQ
>>97
食費バカほどかかるってどっかで記載あったぞ
127 : 24/01/27(土) 19:52:18 ID:UThK
>>110
まぁルフィの胃袋はゴムやから無限に膨らむし満腹にはならないんやないか
150 : 24/01/27(土) 19:54:34 ID:SiwL
食料に関しては狩猟や釣りの遊牧民族みたいな暮らししてるんやないか?
>>86
89 : 24/01/27(土) 19:49:29 ID:Z04C
コナンはそもそも小五郎のおっちゃんがそこそこ金持ちなんやろ?
91 : 24/01/27(土) 19:49:40 ID:FKai
ドラえもんは?あいつ自身曰くガジェットしか買えない貧乏派遣設定やないっけ?
107 : 24/01/27(土) 19:50:28 ID:dBDY
>>91
せわしの家がお金出してるやろ
95 : 24/01/27(土) 19:49:55 ID:BYfC
阿笠の収入源が怪しい
104 : 24/01/27(土) 19:50:24 ID:u4Og
>>95
なんかちょくちょく発明品で儲かってる描写あるし
112 : 24/01/27(土) 19:51:11 ID:o5oM
>>95
灰原の盗撮映像を売ってる
142 : 24/01/27(土) 19:53:29 ID:AvwE
>>95
発明家として知られており、その技術はかなりのもので「バンダイ」という会社[注 17]の関係者たちが阿笠の頭脳を頼りに自宅を訪れており、多額の契約金と引き換えに発明品を共同開発し、発売も決定していた[28]んやで
98 : 24/01/27(土) 19:50:06 ID:yzqB
創作物の家庭はほとんどが都市の上の下の生まれじゃないとなりたたないぞ
111 : 24/01/27(土) 19:51:01 ID:FKai
ブラックジャックに支払う奴ら、何だかんだ毎度どこからか大金かきあつめてくる
113 : 24/01/27(土) 19:51:12 ID:BYfC
東野圭吾は累計一億部やから
並みの漫画家よりは金持ちや
114 : 24/01/27(土) 19:51:15 ID:61DY
阿笠博士は割と有名な発明家って設定じゃなかったっけ
てか作ってるモノ自体は世界レベルの人なんやけどまぁアニメやし
119 : 24/01/27(土) 19:51:41 ID:BYfC
>>114
黒の組織からの上納金も入るしな
134 : 24/01/27(土) 19:52:50 ID:m8vS
>>114
コナンの使ってる発明品やべーの多すぎる
116 : 24/01/27(土) 19:51:25 ID:ZIUQ
漫画やないけど

小室圭

117 : 24/01/27(土) 19:51:39 ID:FKai
ドラカスはどうなんだって!
121 : 24/01/27(土) 19:51:54 ID:dBDY
>>117
せわしやろ
126 : 24/01/27(土) 19:52:18 ID:FKai
>>121
資金貰える関係性なん?
138 : 24/01/27(土) 19:53:19 ID:dBDY
>>126
購入者やし野比家に送った本人やから資金調達してくれるやろ
122 : 24/01/27(土) 19:51:58 ID:1M8O
刃牙は徳川から無限に金入りそう
ナルトはわからん
129 : 24/01/27(土) 19:52:26 ID:BYfC
>>122
徳川のジジイって何者なん?
136 : 24/01/27(土) 19:53:14 ID:1M8O
>>129
日本の裏の支配者
あらゆる産業が徳川を崇拝してる
三菱の超上位互換って感じ
144 : 24/01/27(土) 19:53:38 ID:BYfC
>>136
なかなかヤバい設定やな
149 : 24/01/27(土) 19:54:30 ID:da2M
>>144
東京タワーの地下に研究施設つくるやべーやつ
151 : 24/01/27(土) 19:54:36 ID:1M8O
>>144
まあクソキャラやしなアイツ
130 : 24/01/27(土) 19:52:28 ID:qpoQ
>>122
ナルトは給料貰っても使わないから自来也がビビるくらいは金持ってる
125 : 24/01/27(土) 19:52:13 ID:u4Og
金もだけど高校舞台のスポーツ漫画であちこち遊びに行ける時間が謎だわ
全国狙うレベルの強豪校にそんな余裕ない
132 : 24/01/27(土) 19:52:31 ID:7oRX
せわしは借金地獄だからドラえもんを過去に送ったわけで
137 : 24/01/27(土) 19:53:16 ID:qpoQ
>>132
せわしのことだからぜってー嘘だぞ
口だけでそんな描写マジでないやん
133 : 24/01/27(土) 19:52:31 ID:fctI
コナンに出てくる赤井ってスナイパーも金遣い荒い
FBIそんな給料ないような気もする
140 : 24/01/27(土) 19:53:25 ID:da2M
>>133
組織時代の貯金でしょ(適当)そういやキッドはどうなん
155 : 24/01/27(土) 19:54:55 ID:fctI
>>140
怪盗キットは、父親が世界的に有名なマジシャンで、遺産がある設定だったような気がする
139 : 24/01/27(土) 19:53:22 ID:FKai
にしたってさすがに雄山は金持ちすぎよな、あいつそれなりに左翼やし
143 : 24/01/27(土) 19:53:36 ID:K9Ul
ルフィって身体がめちゃくちゃ膨らむほど食うのに全然太らないよな
両津勘吉がゴムゴムの実食った時は怠けてめちゃくちゃ太ったのに
147 : 24/01/27(土) 19:54:09 ID:qpoQ
>>143
その分動いてるから太らないって尾田が言うてた
161 : 24/01/27(土) 19:55:40 ID:K9Ul
>>147
ふーん…それでもたった数十分で元の体型に戻るのは代謝良すぎだろとは思った
やっぱウ●コもゴムだから貯まるのかね
146 : 24/01/27(土) 19:53:58 ID:Uv50
ナルトはヒナタとのデートに一楽に行くぐらい貧乏や
木の葉はクソケチ
148 : 24/01/27(土) 19:54:18 ID:1M8O
>>146
たまたま財布の中に金がなかっただけだから…
152 : 24/01/27(土) 19:54:45 ID:FKai
ガンダムのホワイトベースはどうやって軍資金も物資もえてんねん
158 : 24/01/27(土) 19:55:17 ID:1M8O
>>152
補給してる描写あるし
そもそも想定より超少ない人数しか乗ってない
159 : 24/01/27(土) 19:55:25 ID:61DY
>>152
でも塩は足りなくなるから
153 : 24/01/27(土) 19:54:49 ID:u4Og
桜木花道とか部活の費用どこから出てるんや?
というか学校行けてるのも不思議
156 : 24/01/27(土) 19:55:04 ID:ybjd
>>153
生活保護やろ
157 : 24/01/27(土) 19:55:16 ID:u4Og
>>156
あ…
166 : 24/01/27(土) 19:56:12 ID:ybjd
>>157
だってオトンは病気で倒れとるしオカンはいなさそうやしナマポとしか
164 : 24/01/27(土) 19:56:00 ID:fctI
>>153
桜木花道と小暮先輩とかが同じ高校なわけないと思っちゃう
169 : 24/01/27(土) 19:56:44 ID:NAPY
>>153
家族には人当たり良さそうやし優しい親戚が援助してるんやろ
167 : 24/01/27(土) 19:56:25 ID:WfYD
パウパトロールのケント
170 : 24/01/27(土) 19:56:49 ID:da2M
銀ちゃんって万事屋だけで生活できるもんなん?
175 : 24/01/27(土) 19:57:26 ID:OH50
>>170
家賃滞納してるからぎりぎりやろな
180 : 24/01/27(土) 19:58:11 ID:yzqB
>>175
公共料金の支払いを貯めて貯めて電気止まってからコンビニで払う人みたいなもんで持ってるには持ってるんや
189 : 24/01/27(土) 19:59:21 ID:yrpc
>>175
粗品みたいなもんやろ
カネ持ってるけど借金まみれ
176 : 24/01/27(土) 19:57:29 ID:fctI
>>170
婆のスナックも、客いないよな
177 : 24/01/27(土) 19:57:36 ID:BYfC
>>170
ババアから金借りてる
181 : 24/01/27(土) 19:58:16 ID:NAPY
>>170
ああいう仕事って食費とかは得意先で雑用とかやって浮かせてるでしょ
171 : 24/01/27(土) 19:57:06 ID:LhEF
呪術の伏黒は五条に拾われるまでどうやって小学校行ってたん?
172 : 24/01/27(土) 19:57:08 ID:yzqB
ワイらはみんな創作物のキャラより総じて貧しいから彼らの「普通」がイメージできないねん
174 : 24/01/27(土) 19:57:17 ID:FKai
攻殻機動隊のもとこってあの最先端技術どこから得てるんやっけ
178 : 24/01/27(土) 19:57:57 ID:61DY
スラダンは桜木の父親と赤木の親以外一切触れないからまぁわかりやすく割り切ってていい
なお映画
186 : 24/01/27(土) 19:59:11 ID:ybjd
>>178
出てきたのは河田兄弟のオカンと沢北のオトン位やな
190 : 24/01/27(土) 19:59:38 ID:61DY
>>186
そっか山王含めると以外と出てるな
182 : 24/01/27(土) 19:58:30 ID:ljdF
平成一期の仮面ライダーはニートが多かったな
191 : 24/01/27(土) 20:00:05 ID:MFP7
>>182
ブレイドで主人公がATMで「あれっ今月の給料振り込まれてない!」みたいなシーンがあったの覚えてる
なんとか研究所からの給料
183 : 24/01/27(土) 19:58:40 ID:qflE
北斗の拳の人達
そもそも金が役に立たない
185 : 24/01/27(土) 19:58:56 ID:LhEF
>>183
金より愛と拳やぞ
187 : 24/01/27(土) 19:59:16 ID:yzqB
>>183
貴重な種もみをたわむれに捨てる程度には豊かな世界なんや
192 : 24/01/27(土) 20:00:09 ID:SiwL
>>183
旧世代の食料がギリ残ってるんやない?
184 : 24/01/27(土) 19:58:52 ID:u4Og
高校で部活ってけっこう金かかるよね
やきうでも1式揃えて10万くらい+部費+遠征費等
明らかに貧乏なキャラがやれてるのに違和感ある
195 : 24/01/27(土) 20:00:12 ID:yzqB
>>184
なんのための引き締まったケツだ?
197 : 24/01/27(土) 20:00:45 ID:u4Og
>>195
ただの尻なんだよなぁ
221 : 24/01/27(土) 20:04:32 ID:hTiK
>>195
モブ×キャラでBL同人誌があるのってそういうことやったんか……
はえ〜納得
193 : 24/01/27(土) 20:00:10 ID:yrpc
北斗の拳のザコ「ヒャッハァーーーーッ!!ガソリンがねェーーーー!!」

どうしてんねん

194 : 24/01/27(土) 20:00:10 ID:6N1J
ちなみに北斗の拳世界では一万円札は聖徳太子だったりする
196 : 24/01/27(土) 20:00:37 ID:fctI
インターハイの前に遠征で練習試合とかもしてたし、
旅費宿泊費ってかなりかかるんだよな
198 : 24/01/27(土) 20:00:59 ID:FKai
ブリーチって殆ど飯食わなくていいし事件の期間短いからコスパ良くね?
204 : 24/01/27(土) 20:02:08 ID:yzqB
>>198
そもそも開業医や
214 : 24/01/27(土) 20:03:40 ID:FKai
>>204
しかもそれなりに偏差値あるんやっけ?元のスペック高い上に漫画の舞台は精神体やからな楽やろな資金繰り
226 : 24/01/27(土) 20:05:07 ID:yzqB
>>214
一護「俺は普通の高校生 不良扱いされるのがうぜーから成績だけはめだたねー程度にトップ維持してる」(父親が医者&神、父親が唯一神、母親が姫、同級生が巨父、妹がブラコン)
230 : 24/01/27(土) 20:05:36 ID:u4Og
>>226
めだたねートップとは?
199 : 24/01/27(土) 20:01:03 ID:ybjd
高校の部活で予算あるやろ
200 : 24/01/27(土) 20:01:20 ID:SiwL
バカボンド
旅してる浪人とかどうやって稼いでたんだろ
201 : 24/01/27(土) 20:01:39 ID:ybjd
>>200
そら泥◯やろ
202 : 24/01/27(土) 20:01:59 ID:yrpc
>>200
用心棒とか山賊の討伐とか
213 : 24/01/27(土) 20:03:32 ID:6N1J
>>200
そら虎眼流よ
203 : 24/01/27(土) 20:02:02 ID:LhEF
2部のデンジ
206 : 24/01/27(土) 20:02:39 ID:ljdF
>>203
椅子になって稼いでたやろ
211 : 24/01/27(土) 20:03:21 ID:LhEF
>>206
ナユタと犬の食費をあれで稼いでいたのか…
205 : 24/01/27(土) 20:02:23 ID:Mvci
突っ込んじゃいけない所で草
207 : 24/01/27(土) 20:02:39 ID:FKai
ポケモンのサトシは謎だった、アイツら10代であんな長期間旅してるのに
209 : 24/01/27(土) 20:03:15 ID:u4Og
>>207
10代つうか旅立ち10才じゃなかったっけ
212 : 24/01/27(土) 20:03:25 ID:NAPY
>>207
倒した敵からお金を貰ってるんやで
220 : 24/01/27(土) 20:04:22 ID:FKai
>>212
その設定が原作通りというさらに深まる謎
216 : 24/01/27(土) 20:03:56 ID:ljdF
>>207
ポケモンバトルしてカツアゲしてるんでしょ
222 : 24/01/27(土) 20:04:38 ID:SiwL
>>207
世界中で実績挙げてるスポーツ選手なんやし補助金出るやろ
208 : 24/01/27(土) 20:02:55 ID:da2M
フリーだった時のサイタマとか
232 : 24/01/27(土) 20:05:45 ID:SiwL
>>208
就活失敗してるしフリーターやろ
210 : 24/01/27(土) 20:03:18 ID:yzqB
ポケモン世界は旅が義務教育の学校みたいなもんで公費で経費をまかなえるんやろ
215 : 24/01/27(土) 20:03:51 ID:ybjd
逆に1番稼いどるキャラは誰なんやろか
217 : 24/01/27(土) 20:04:11 ID:u4Og
>>215
プラスもマイナスも両津勘吉よ
231 : 24/01/27(土) 20:05:37 ID:yzqB
>>217
これもうGDP増やすための公共事業やろ
219 : 24/01/27(土) 20:04:17 ID:61DY
サトシは普通に親から仕送り貰ってそう
223 : 24/01/27(土) 20:04:44 ID:FKai
>>219
あぁー、そんな描写あったわ
224 : 24/01/27(土) 20:04:45 ID:xpsx
刃牙ってまだ未成年やろ
いくらなか悪くても親爺が最低限振り込んでるやろ
225 : 24/01/27(土) 20:04:55 ID:LhEF
ジャンプの金持ちランキングトップはブルマか中川
227 : 24/01/27(土) 20:05:29 ID:6N1J
刃牙に関しては実家がめちゃくちゃ金持ちやったし、その後は徳川が出しとるやろ
228 : 24/01/27(土) 20:05:31 ID:yrpc
ポケモンテイマーはその辺でいつも賭け試合やっとるやん
233 : 24/01/27(土) 20:06:24 ID:Ezj8
はじめの一歩の鷹村は
世界チャンピオンになってもその賞金 全て使って自分の銅像作り上げるような奴やし 貯金もしてないやろうし
意外と謎
234 : 24/01/27(土) 20:06:45 ID:1Ssu
億泰って生活どうしてんのか気になる
ひとつ屋根の下で猫草とオヤジ暮らしてるけど
235 : 24/01/27(土) 20:07:04 ID:u4Og
つうかリアルな話で地下アイドルとかなんちゃってユーチューバーてどうやって生活しとんの?
238 : 24/01/27(土) 20:07:29 ID:6N1J
>>235
投げ銭ちゃうか、知らんけど
242 : 24/01/27(土) 20:07:47 ID:AvwE
>>235
アイドルはバイト
YouTuberは本業が別にある
246 : 24/01/27(土) 20:08:41 ID:u4Og
>>242
まぁ副業でなんとかなんかなぁ
250 : 24/01/27(土) 20:09:39 ID:yrpc
>>246
コンカフェキャバクラ風俗や
243 : 24/01/27(土) 20:07:51 ID:yzqB
>>235
実家が太いらしい
アイドルも金持ちじゃないとできない
251 : 24/01/27(土) 20:09:39 ID:fctI
>>235
ガチ恋ファンにじか引きで金引っ張ってるんじゃないかな
236 : 24/01/27(土) 20:07:05 ID:6N1J
億泰はバイトとかしてそう
237 : 24/01/27(土) 20:07:06 ID:AvwE
シゲル「研究者になるわ」
タケシ「俺は医者」
カスミ「あたしはジムリーダー」

サトシ「旅たのしーw」

240 : 24/01/27(土) 20:07:34 ID:yzqB
>>237
サトシの女が無限に湧いてくるからな
244 : 24/01/27(土) 20:07:54 ID:u4Og
>>237
ガチホイ卒やしな…
257 : 24/01/27(土) 20:10:10 ID:FKai
>>237
サトシ引退回で1週間くらい家と近所の散歩往復しててこいつほんとに何もすることないんやなって思った
239 : 24/01/27(土) 20:07:31 ID:LhEF
荒んでたときの我愛羅
249 : 24/01/27(土) 20:09:13 ID:AvwE
>>239
国管理下の兵器だぞ
254 : 24/01/27(土) 20:09:53 ID:LhEF
>>249
そんな兵器にストレスチェックするゲェジがおるらしいな
241 : 24/01/27(土) 20:07:41 ID:OWDB
これは亀仙人
247 : 24/01/27(土) 20:08:47 ID:6N1J
それを闇試合で稼いだ金で作るとは…立派な心がけや
248 : 24/01/27(土) 20:09:04 ID:FKai
ハンターハンターのゴンってハンター試験受かったから金銭的免除色々受けれるんやっけ?
252 : 24/01/27(土) 20:09:39 ID:mfpc
>>248
8割型施設無料で使える
258 : 24/01/27(土) 20:10:14 ID:OWDB
>>248
アレ絶対キルアのひもやろ
263 : 24/01/27(土) 20:11:24 ID:FKai
>>258
エッチじゃん
253 : 24/01/27(土) 20:09:42 ID:6N1J
ハンターライセンスそのものが七代暮らせる値付くんやなかったっけ
256 : 24/01/27(土) 20:10:09 ID:fqZq
まる子の父ひろし
260 : 24/01/27(土) 20:11:10 ID:FKai
>>256
そういえばなんの仕事してるんやっけ、スーツが全く似合わない男やな
261 : 24/01/27(土) 20:11:13 ID:mfpc
>>256
八百屋やろ
259 : 24/01/27(土) 20:11:08 ID:yzqB
ゴン「子供じゃないとダメな女の人がいるらしくてね!そういう人をマニアっていうんだって!」
262 : 24/01/27(土) 20:11:17 ID:yrpc
実際のサトシはシルフカンパニーからスポンサード受け取るからシルフ製品以外のポケモングッズ使えない縛りとかあるやろな

コメント